記事一覧

ハードボイルドな世界を堪能せよ 買収を目論む『蘇る金狼』

ハードボイルドな世界を堪能せよ 買収を目論む『蘇る金狼』

松田優作演じる朝倉哲也は二つの顔を持つ男であった。昼間は、東和油脂​経理課に勤める地味なサラリーマン。しかし、夜は殺人も犯す冷酷な犯罪者であった。物語は、一億円強盗殺人事件から始まり…東和油脂​の買収計画を進めていく。

記事を読む
「法政」から初の菅首相誕生で、残るは「立教」だけに!

「法政」から初の菅首相誕生で、残るは「立教」だけに!

菅義偉内閣が16日誕生した。菅氏は法政大学の卒業生。同校から初めての首相だ。これにより、東京6大学で首相をいまだ輩出できずにいるのは立教大学だけとなった。

記事を読む
「日本野球発祥の地」は「東京大学発祥の地」でもあった!

「日本野球発祥の地」は「東京大学発祥の地」でもあった!

野球の本場・米国。最高峰の大リーグでプレーする日本人選手も今では後を絶たない。“舶来品”の野球が日本で始まったのはいつなのだろうか。答えは都内の意外な場所にあった。

記事を読む
「20社のV字回復でわかる『危機の乗り越え方』図鑑」|編集部おすすめの1冊

「20社のV字回復でわかる『危機の乗り越え方』図鑑」|編集部おすすめの1冊

「20社のV字回復でわかる『危機の乗り越え方』図鑑」の著者、杉浦泰さんは「社史マニア」を自認する。500社以上の社史の中から「危機突破」の好事例というべき20社を取り上げた。「コロナ・ショック」克服のためのヒントが見えてくるかもしれない。

記事を読む
フォードに学んだ伝説のレーベル『メイキング・オブ・モータウン』

フォードに学んだ伝説のレーベル『メイキング・オブ・モータウン』

かのビートルズやローリング・ストーンズが憧れ、世界中の音楽に影響を与え続けているモータウン・レコード・コーポレーション。180曲を超えるナンバーワン・ヒットを生み出し、世界最高のアーティストたちが名を連ねる業界史上最も有名な音楽レーベルだ。

記事を読む
引き際に利己で会社を潰すアホ社長 利他で会社を継ぐデキる社長|編集部おすすめの1冊

引き際に利己で会社を潰すアホ社長 利他で会社を継ぐデキる社長|編集部おすすめの1冊

「終わりよければすべてよし」「晩節を汚す」…何事にも「終わり」がやって来る。社長もまた然りだ。どう社長としての「終わり」を迎え、次世代に経営をバトンタッチするか。本書は中小企業のトップが上手に事業承継していく指南書だ。

記事を読む
アッコちゃんが企業買収を阻止?『映画 ひみつのアッコちゃん』

アッコちゃんが企業買収を阻止?『映画 ひみつのアッコちゃん』

人気アニメ「ひみつのアッコちゃん」の実写版(映画)は、大人に変身したアッコちゃんが企業買収に巻き込まれる設定になっている。10歳のアッコちゃんにわかるようにビジネス用語を解説するなど子どもでも楽しめる作品となっている。

記事を読む
「寛懐」和を保つだけでは済まない時|M&Aに効く言志四録

「寛懐」和を保つだけでは済まない時|M&Aに効く言志四録

世の中の雰囲気や気持ちに逆らわないでいれば、調和を保つことになるーー。今回から、西郷隆盛が『言志四録』から選んだ101の言葉から、経営や仕事にも大きく影響する言葉、人間力を磨く言葉を見つけていこう。「寛懐」。その意味することは何か?

記事を読む
『社長がボケた。事業承継はどうする?』|編集部おすすめの1冊

『社長がボケた。事業承継はどうする?』|編集部おすすめの1冊

企業経営者が認知症になった場合のリスクを詳しく解説するとともに、認知症になったあとに会社はどのような対策がとれるのか、認知症になる前にやるべきことは何なのかなどをまとめてある。

記事を読む
都内で電車ウオッチングするなら「三鷹の陸橋」がおススメ!

都内で電車ウオッチングするなら「三鷹の陸橋」がおススメ!

都内で電車ウオッチングの名所の一つに数えられるのが「三鷹の陸橋」。橋上から、ひっきりなしに行き交う電車が眺められ、目の前に広大な電車庫が広がる。橋の長さは93メートル。別名「太宰陸橋」。三鷹の住人だった太宰治も折に触れて足を延ばしたという。

記事を読む
実在したプリンス自動車がモデルに『黒の試走車(テストカー)』

実在したプリンス自動車がモデルに『黒の試走車(テストカー)』

映画「黒の試走車(テストカー)」は、昭和の流行作家として数多くの作品を残した梶山季之の小説を原作とする「黒シリーズ」の第一作。高度経済成長期を舞台にした弱小自動車メーカー間のスパイ合戦を描く。モデルとなったのはGT-Rを生んだプリンス自動車

記事を読む
ウォーレン・バフェット氏や「前澤友作氏」が買い 8月の大量保有報告書

ウォーレン・バフェット氏や「前澤友作氏」が買い 8月の大量保有報告書

M&A Online編集部が大量保有データベースで2020年8月の大量保有報告書の提出状況を調べたところ、米国の著名投資家ウォーレン・バフェット氏や、ZOZO元社長の前澤友作氏が商社やアパレル業界に投資していた。

記事を読む
『創業家一族』|編集部おすすめの1冊

『創業家一族』|編集部おすすめの1冊

本書は日本を代表する企業の創業家にスポットをあてた。その数は44社。今を時めくユニクロ、ニトリをはじめ、トヨタ、パナソニック、ソニー、任天堂、セブン&アイ、資生堂など誰もが知っている企業の創業家とは?

記事を読む
東京にもある「恋」のつく地名ってどこ?

東京にもある「恋」のつく地名ってどこ?

「恋」のつく地名は全国でおよそ15カ所。全国的には群馬県の嬬恋村(市町村名としては国内唯一)が有名だが、実は東京にも1カ所ある。国分寺市にある「恋ヶ窪(こいがくぼ)」がそれだ。

記事を読む
カネで闇落ちした人生を描く『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』

カネで闇落ちした人生を描く『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』

違法な高金利の闇金屋・丑嶋馨を主人公とした『闇金ウシジマくん』シリーズの最終作。「金は貸す。ただし、人生と引き換えだ。」が信条の丑嶋の前に現れたのは、中学の同級生・竹本優希だった。

記事を読む
『起業家の勇気』|編集部おすすめの1冊

『起業家の勇気』|編集部おすすめの1冊

「ヒルズ族の兄貴分」こと宇野康秀USEN-NEXT HOLDINGS社長の一代記だが、内容は実父の大阪有線放送社(現・USEN)創業者・宇野元忠に始まる「宇野家」のファミリーヒストリーである。一度は家業を追われた二代目がなぜ返り咲けたのか。

記事を読む
市議会議員の不正をローカル局が調査報道で暴く『はりぼて』

市議会議員の不正をローカル局が調査報道で暴く『はりぼて』

8月16日から公開中の映画『はりぼて』は、富山市議会の腐敗と議員たちの開き直りともいえる顛末を追った政治ドキュメンタリーである。 ローカル局「チューリップテレビ」の報道記者である五百旗幸雄、砂沢智史の両氏が監督を務めた。

記事を読む
『企業法務のための初動対応の実務』|編集部おすすめの1冊

『企業法務のための初動対応の実務』|編集部おすすめの1冊

本書はこれから企業法務を担っていく法務部員や若手の弁護士らを対象に、初めて企業法務を担当する際、企業法務の役割は何か、コンプライアンスリスク管理は何をすればよいのか-といった観点でまとめられている。

記事を読む
地味ながら実は「金よりも安全で儲かる?」銀投資はアリなのか

地味ながら実は「金よりも安全で儲かる?」銀投資はアリなのか

「安全資産」とされる貴金属。とりわけ新型コロナのパンデミックにもかかわらず高騰を続ける株価の警戒感から、値上がりが続いている。その代表格といえば「金」。しかし、その金を上回る勢いで高騰しているのが「銀」だ。しかも金より安全だという。なぜか。

記事を読む
「東京のおへそ」を自認する国分寺市、その理由とは?

「東京のおへそ」を自認する国分寺市、その理由とは?

「東京のおへそで、会いましょう」。こんなキャッチフレーズを発信しているのが国分寺市だ。東京の郊外に位置し、新宿からJR中央線快速電車で吉祥寺や三鷹を通り過ぎて30分ほど。東京のおへそ、つまり中心を自認する理由とは?

記事を読む
真珠湾攻撃を描いたスペクタクル超大作『パール・ハーバー』

真珠湾攻撃を描いたスペクタクル超大作『パール・ハーバー』

映画『パール・ハーバー』は、他のどのような戦争映画にも増して、『タイタニック』​の強い影響下にある。それは本作が史実に基づいたメロドラマである点からも、あるいはVFXやスローモーションを多用している点からも容易に推察できるだろう。

記事を読む
『アパレル興亡』|編集部おすすめの1冊

『アパレル興亡』|編集部おすすめの1冊

今年5月、アパレル業界に激震が走った。レナウンが経営破たんした。かつて売上高トップを誇り、業界盟主だったレナウンの凋落は同業各社だけでなく、すべての企業にとって決して他人事ではない。そのことをアパレル産業の変遷を踏まえ、如実に教えてくれる。

記事を読む
売却か再建かー映画『おもてなし』から学ぶM&Aの神髄とは

売却か再建かー映画『おもてなし』から学ぶM&Aの神髄とは

老舗旅館を営む母子と、買収した旅館の再建を任された台湾実業家との交流を描く『おもてなし』。琵琶湖畔の風景や京都の美しい町並みを背景に、立場や習慣を違える人々が“おもてなし”の答えを模索する。

記事を読む
「公欲」説得力を生む力を持つ|M&Aに効く言志四録

「公欲」説得力を生む力を持つ|M&Aに効く言志四録

M&Aで生まれる説明責任をどう果たすか。説得力を高める話し方が欠かせない。西郷隆盛も多くを学んだ佐藤一斎の『言志四録』に、説得力を高め、持って人間力を高めていく言葉を探ってみよう。佐藤一斎は「私欲」を超えた「公欲」こそ必要だとしている。

記事を読む
プラスがセーラー万年筆の57.78%を保有  7月の大量保有報告書

プラスがセーラー万年筆の57.78%を保有 7月の大量保有報告書

文具・事務用品大手のプラスが7月17日に、セーラー万年筆株を43.42%買い増し57.78%に引き上げる大量保有報告書を提出した。7月の大量保有報告書の提出件数は1425件で、7月としては過去10年間で最多だった。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5