トップ > インタビュー・事例 > インタビュー >大阪は起業しやすい街「大阪産業局スタートアップ支援事業部」松出晶子次長に聞いた

大阪は起業しやすい街「大阪産業局スタートアップ支援事業部」松出晶子次長に聞いた

alt
大阪産業局スタートアップ支援事業部次長の松出晶子さん

大阪府の大阪産業振興機構と、大阪市の大阪市都市型産業振興センターが合併して誕生した公益財団法人大阪産業局(大阪市)は、2024年4月に設立から5年を迎えた。

大阪の中小企業の経営力強化や創業などを後押しすることで、大阪経済の発展に寄与することを目的に、これまでさまざまな事業を展開してきた。

中でもスタートアップに関しては、同局のスタートアップ支援事業部が一手に引き受け、学生向けから上場を目指す1歩手前の企業まで幅広い支援を行っている。

そこで、大阪産業局スタートアップ支援事業部の松出晶子次長に現状と将来展望をお聞きした...

この記事は会員専用です。
無料会員に登録して、今すぐ続きをチェックしよう!
会員登録をする(無料)

NEXT STORY

JSR社長、世界で戦うには「規模と効率性が重要」

ロイター・ニュース・アンド・メディア・ジャパン
| 2023/8/1
2023.08.01

アクセスランキング

【大量保有速報】よく読まれている記事ベスト5