M&A Online

M&A Online

M&Aをもっと身近に。

これが、M&A(企業の合併・買収)とM&Aにまつわる身近な情報をM&Aの専門家だけでなく、広く一般の方々にも提供するメディア、M&A Onlineのメッセージです。私たちに大切なことは、M&Aに対する正しい知識と判断基準を持つことだと考えています。M&A Onlineは、広くM&Aの情報を収集・発信しながら、日本の産業がM&Aによって力強さを増していく姿を、読者の皆様と一緒にしっかりと見届けていきたいと考えています。

最新の記事

最新ニュースからさかのぼる携帯電話とM&Aの系譜

最新ニュースからさかのぼる携帯電話とM&Aの系譜

2017年12月14日、通信業界にビッグニュースが舞い込んできた。楽天が2018年に自前の通信回線を取得し、2019年中に携帯電話事業に算入するという発表だ。 携帯電話事業の一般への普及は1985年、NTTが発売したポータブル電話機『ショルダーフォン』だといわれる。鞄のような大きさで、肩から下げて持ち運びできる電話機。それから30余年、携帯電話は技術革新を遂げ、今日にいたる。そのビジネスの送り手である携帯電話事業各社もM&Aを繰り返し、現在は3社の寡占状況にあった。

記事を読む
NIKE創業者の自伝本が1位に!編集部おすすめの1冊【2017年11月ビジネス書ランキング】

NIKE創業者の自伝本が1位に!編集部おすすめの1冊【2017年11月ビジネス書ランキング】

M&A Online編集部がおすすめの書籍を紹介する「編集部おすすめの1冊」。ランキング編と題して、ビジネス書の月間ランキングを月イチでお届け。2017年11月のランキングでは、前月からの勢いにのって、NIKE創業者の自伝「SHOE DOG 靴にすべてを。」がトップとなった。

記事を読む
【M&A相談所】創業数年のベンチャー企業の若手経営者からM&Aの相談が…… 税理士はどんなアドバイスができる?

【M&A相談所】創業数年のベンチャー企業の若手経営者からM&Aの相談が…… 税理士はどんなアドバイスができる?

東京都内、渋谷や六本木を中心に多くのベンチャー企業の顧問税理士を務めています。最近、創業2~5年くらいの若手経営者の数名から、M&Aについて相談を受ける機会がありました。どんなアドバイスをすればよいでしょうか?(東京都 税理士 S・I さん)

記事を読む
相次ぐデータ改ざんはオーバースペックの反動か

相次ぐデータ改ざんはオーバースペックの反動か

品質不正問題で揺れた国内産業界。しかし、悪いのは不正を働いた企業だけなのか?

記事を読む
「攻めの経営」を促すインセンティブ型報酬とは

「攻めの経営」を促すインセンティブ型報酬とは

日本企業のあいだで、インセンティブ報酬制度の導入が進んでいます。政府は中長期的な企業の成長を後押しするため、コーポレートガバナンスの強化を推奨しており、インセンティブ報酬としての中長期業績連動報酬や株式報酬(譲渡制限付株式)に関する諸制度を整備してきました。

記事を読む
【カルビー】スナック菓子最大手~世界で戦える企業へM&Aも視野に?

【カルビー】スナック菓子最大手~世界で戦える企業へM&Aも視野に?

カルビーはスナック菓子の業界最大手。ポテトチップスで圧倒的なシェアを誇るほか、「じゃがりこ」「Jagbee」「かっぱえびせん」「サッポロポテト」など人気商品を多数抱える。国内で強固な地盤を築く同社だが、海外事業では北米市場が足踏みするなど発展途上にある。

記事を読む
アップルのテンプレート規制は小規模アプリ業者を一掃する

アップルのテンプレート規制は小規模アプリ業者を一掃する

中小アプリケーションソフト(アプリ)に衝撃が走っている。米アップルがiPhoneやiPadなどのiOSで動くアプリを独占的に供給するApp Storeで、2018年1月以降はテンプレートなどを利用して作成されたアプリを排除すると通告したのだ。

記事を読む
【企業価値評価】非公開会社特有の論点とは

【企業価値評価】非公開会社特有の論点とは

非公開会社の株式の価値は公開会社に比べると相対的に割安であり、その評価に際しては、ディスカウント(割引)が必要であると考えられます。その金額をどのように評価すればよいのでしょうか。今回は非公開会社特有の論点についてお話したいと思います。

記事を読む
【ホットランド】多角化と海外展開をM&Aで加速

【ホットランド】多角化と海外展開をM&Aで加速

なぜ「たこ焼き」や「たい焼き」で上場を達成できたのか?「築地銀だこ」などを展開する外食チェーンのホットランドのM&A戦略は…。

記事を読む
【ベネフィット・ワン】"企業=生きもの"のM&Aで必要な想像力

【ベネフィット・ワン】"企業=生きもの"のM&Aで必要な想像力

企業の内部成長の補足手段としてM&Aを活用し事業拡大してきた経験と成功の秘訣について、福利厚生のアウトソーシングを主力事業とする東証2部上場企業、ベネフィット・ワン<2412>の白石 徳生社長に話を聞いた。

記事を読む
パンダ銘柄   “伏兵”は現れるか?

パンダ銘柄 “伏兵”は現れるか?

パンダ銘柄は東天紅<8181>と精養軒<9734>だけ? 上野動物園(東京都台東区)のジャイアントパンダの赤ちゃん「シャンシャン(香香)」の一般公開(19日)まで1週間あまり。株式市場では毎度、東天紅と精養軒がもてはやされる展開だが、“伏兵”銘柄の出現はないのだろうか。

記事を読む
ウーバー復帰を目論むトラビス・カラニック氏の波乱万丈な人生

ウーバー復帰を目論むトラビス・カラニック氏の波乱万丈な人生

トラビス・カラニック氏(1976年ロサンゼルス生まれ)は、配車サービス会社ウーバー・テクノロジーズの共同創業者。2010年からCEOとして辣腕をふるうも、今年6月に辞任。41歳にして、波乱に満ち、「ジェットコースター」になぞらえられる半生とは…。

記事を読む
アップルのShazam買収は音楽配信世界再編の始まりか

アップルのShazam買収は音楽配信世界再編の始まりか

アップルの音楽認識アプリ「Shazam」買収は乱立する音楽配信サービスの再編につながるのか?

記事を読む
日本ペイント メジャーの夢、絶たれる

日本ペイント メジャーの夢、絶たれる

日本ペイントが米大手塗料メーカ-の買収を断念。メジャーの夢が絶たれた。

記事を読む
FinTechが中小企業金融にもたらす影響 日本公庫

FinTechが中小企業金融にもたらす影響 日本公庫

日本政策金融公庫総合研究所が「FinTechが中小企業金融にもたらす影響」をテーマにした論文を発表

記事を読む
中小機構が事業引継ぎ支援センターの相談能力向上へ

中小機構が事業引継ぎ支援センターの相談能力向上へ

中小企業事業引継ぎ支援全国本部 来春から全国の事業引継ぎ支援センターの相談対応能力向上に着手する。現在6人の事業引継ぎ支援プロジェクトマネージャーを10人近くにまで増やし、4月から新体制をスタートさせる。

記事を読む
トランプ「エルサレム宣言」でイスラエル企業との連携はどうなる?

トランプ「エルサレム宣言」でイスラエル企業との連携はどうなる?

トランプ米大統領がエルサレムを首都と認めたことで緊張が高まるイスラエル。盛り上がってきた同国企業との連携はどうなる?

記事を読む
【ローム】パワー半導体で大手電機メーカーとの競争激化 

【ローム】パワー半導体で大手電機メーカーとの競争激化 

電子部品メーカーのローム<6963>がパワー半導体事業で攻勢をかけている。パワー半導体の大手である三菱電機<6503>や東芝<6502>もSiCの育成に力を入れており、今後各社の競争が激しくなりそうだ。

記事を読む
東京都事業引継ぎ支援センター 「買収」相談増が定着し、売り手市場に?

東京都事業引継ぎ支援センター 「買収」相談増が定着し、売り手市場に?

東京都事業引継ぎ支援センター(東京商工会議所内)の利用が急増している。2017年度上期(4~9月)の譲渡・買収の成約は30件と半年間で前年度実績(41件)の8割近くに達するハイペース。後継者不在などを理由に、M&Aを通じた第三者への事業承継が中小企業経営者に次第に広がっている。

記事を読む
あのスパコンベンチャー・PEZY社長逮捕で判明した「意外なこと」

あのスパコンベンチャー・PEZY社長逮捕で判明した「意外なこと」

スパコンベンチャーPEZY が補助金詐欺で検挙された。そこに意外な反響が…。

記事を読む
2018年は住宅建築業界でM&Aが加速する

2018年は住宅建築業界でM&Aが加速する

相続税対策の賃貸バブルが支えた住宅新築が頭打ちに。次に来るのはM&Aだ。

記事を読む
【ライオン】 M&A絡め 、「国内の質的成長」と「海外の量的成長」に挑む

【ライオン】 M&A絡め 、「国内の質的成長」と「海外の量的成長」に挑む

ライオンは日用品の有力メーカーとして、国内有数のブランド力を誇る。同社は2020年に向けた経営ビジョンで、国内事業の質的成長と海外事業の量的成長を基本戦略とする。こうした国内外での事業伸長に一役買っているのがM&Aへの取り組みだ。

記事を読む
あのブランドを買収したのは… レノボによる『ThinkPad』の買収

あのブランドを買収したのは… レノボによる『ThinkPad』の買収

『ThinkPad』とは1992年に発売されたIBM製のビジネス向けノートパソコンだ。黒いボディーに赤のトラックポイント、指にしっくりと馴染むキーボードは多くのビジネスマンに愛され続けてきた。その『ThinkPad』を買収したレノボには、いかなる勝算があったのか。

記事を読む
M&Aに積極的な百度(バイドゥ)動画サイトPPS影音の買収

M&Aに積極的な百度(バイドゥ)動画サイトPPS影音の買収

ユーチューブを見ることができない中国においては、数多くの動画サイトが存在する。2013年に百度は3.7億米ドル(約373億円 )でPPS影音を買収し、傘下の動画サイト「愛奇芸(iQiyi アイチーイ)」との統合を発表した。 2012年に当時最大手の優酷(youku)と土豆網(tudou)が合併するなど、業界再編の動向が注目される。

記事を読む
起業の登竜門、学生ビジコンが一役買う

起業の登竜門、学生ビジコンが一役買う

起業家の原石を探せ―。学生がビジネスプランを競う第14回キャンパスベンチャーグランプリ東京の最終審査発表会が11月28日都内であった。応募162件・52校の頂点に立ったのは筑波大学・木村友輔さんらのチームで、賞金100万円を獲得した。

記事を読む