M&A Online

M&A Online

M&Aをもっと身近に。

これが、M&A(企業の合併・買収)とM&Aにまつわる身近な情報をM&Aの専門家だけでなく、広く一般の方々にも提供するメディア、M&A Onlineのメッセージです。私たちに大切なことは、M&Aに対する正しい知識と判断基準を持つことだと考えています。M&A Onlineは、広くM&Aの情報を収集・発信しながら、日本の産業がM&Aによって力強さを増していく姿を、読者の皆様と一緒にしっかりと見届けていきたいと考えています。

最新の記事

(聞く)1週間のM&Aニュースまとめ 3月14日〜3月18日

(聞く)1週間のM&Aニュースまとめ 3月14日〜3月18日

3月14日から3月18日までのM&Aニュースをまとめました。 【詳細はこちら】 https://maonline.jp/news/summary20220319

記事を読む
昼はうな丼店、夜は居酒屋「二毛作」店舗の行方は?

昼はうな丼店、夜は居酒屋「二毛作」店舗の行方は?

ウナギ専門店「名代 宇奈とと」などの飲食店の運営や飲⾷店の出店支援などを手がけるG-FACTORYが、昼間と夜の営業内容を変える「二毛作体制」の強化に乗り出した。

記事を読む
「正社員」の採用予定企業が4年ぶりに増加

「正社員」の採用予定企業が4年ぶりに増加

2022 年度(2022年4月~2023年3月入社)に正社員の採用を予定している企業が4年ぶりに増加した。採用人数を増やすとした企業もコロナ前の2018年以来の4年ぶりの水準となった。

記事を読む
【十六銀行】最古の「ナンバーバンク」として威信を保ち、成長路線をまい進|ご当地銀行のM&A

【十六銀行】最古の「ナンバーバンク」として威信を保ち、成長路線をまい進|ご当地銀行のM&A

日本最古のナンバーバンクである岐阜県の十六銀行。明治期から第二次大戦前にかけて、周辺地域の数多の金融機関と合従連衡を繰り広げた。最近は単独で銀行持ち株会社を設立した。

記事を読む
「iPhone SE3」の値上げは今後の円安を織り込み済み?

「iPhone SE3」の値上げは今後の円安を織り込み済み?

米アップルの廉価版スマートフォン「iPhone SE3」が発売された。前モデルより8000円ほど値上げされ、ついに5万円の大台を超えた。それでも現行機種「iPhone13 mini」の8万6800円に比べれば安いが、問題は日本での価格だ。

記事を読む
元メガバンク行員が語る、M&Aのメリットを大きくする銀行の存在とは?

元メガバンク行員が語る、M&Aのメリットを大きくする銀行の存在とは?

M&Aを行うメリットはたくさんある。買い手にも売り手にも様々なメリットがあるが、銀行にM&Aの協力をしてもらうと、さらにM&Aのメリットが大きくなることはご存じだろうか? そこで今回は、M&Aの買い手が銀行のサポートを受けた場合に得られるメリットについて説明する。

記事を読む
【ナガセ】学習塾大手が8年ぶりにM&A、ターゲットは「スイミングスクール」!

【ナガセ】学習塾大手が8年ぶりにM&A、ターゲットは「スイミングスクール」!

「東進ハイスクール」「四谷大塚」に代表される進学塾大手のナガセ。テレビで大活躍中の林修先生(現代文)をはじめ、カリスマ講師を多数抱えることでも知られる。実はその同社、学習塾とは別にもう一つの「顔」を持つ。スイミングスクールのトップ企業でもあるのだ。

記事を読む
ロシア進出上場企業168社中37社が事業を停止 

ロシア進出上場企業168社中37社が事業を停止 

ロシアに進出している国内上場企業168社(2022年2月時点)のうち22%にあたる37社が2022年3月15日までにロシア事業の停止や制限などを行っていることが分かった。

記事を読む
【希望退職】富士通の3031人を最多に、JTなどが応募者数を相次ぎ発表

【希望退職】富士通の3031人を最多に、JTなどが応募者数を相次ぎ発表

上場企業で希望(早期)退職者の募集結果に関する発表が相次いでいる。今年に入って13社(一覧表)を数えるが、約半数の6社は応募者が100人を超える。なかでも最多は富士通で、応募者は3000人(国内グループ企業を含む)以上にのぼった。

記事を読む
コロナ禍が追い風に「バリューゴルフ」2期連続で過去最高益を更新 

コロナ禍が追い風に「バリューゴルフ」2期連続で過去最高益を更新 

コロナ禍の中、ゴルフ場の1人予約サービスを展開するバリューゴルフが、過去最高の利益を上げた。この勢いは当面続き2期連続で過去最高を更新する見込みだ。今後は既存事業の強化と並行してM&Aを積極化する。

記事を読む
M&A支援登録機関制度、2次公募で545件が登録

M&A支援登録機関制度、2次公募で545件が登録

中小企業庁は3月10日、2021年度2次公募で登録要件を満たした「M&A支援機関登録制度」の登録ファイナンシャルアドバイザーと仲介業者を公表した。新たに545件が登録、1次公募分を合わせると支援機関は2823件に増えた。

記事を読む
金価格は「史上最高値」なのに、貴金属買取業者が倒産した理由

金価格は「史上最高値」なのに、貴金属買取業者が倒産した理由

ロシア軍によるウクライナ侵攻で「有事の金」が暴騰している。3月7日には1g=7377円まで上昇し、過去最高値を更新した。そうなると金などを取引する事業者は好調なはずだが、貴金属買取・販売の甘露商事が約25億円の負債を抱えて倒産した。なぜか?

記事を読む
肉や卵に似た植物性の食品「プラントベースフード」に本腰「カゴメ」「キユーピー」「薬王堂」など

肉や卵に似た植物性の食品「プラントベースフード」に本腰「カゴメ」「キユーピー」「薬王堂」など

植物性の原材料を用いて、肉やミルク、卵などに似せて作られた食品であるプラントベースフードの動きが活発化してきた。名の知れた上場企業がプラントベースフードの事業拡大に乗り出すことで、普及が加速しそうだ。

記事を読む
「新たな信託ソリューションと法務」|編集部おすすめの1冊

「新たな信託ソリューションと法務」|編集部おすすめの1冊

M&Aや事業承継に関わる「議決権コントロール」をメインテーマに、問題解決につながる新しい信託について検討した結果をまとめた。信託を活用することで、企業活動や財産承継に関する問題が解決できるのであれば、日本経済にとってプラスになる。

記事を読む
(聞く)1週間のM&Aニュースまとめ 3月7日〜3月11日

(聞く)1週間のM&Aニュースまとめ 3月7日〜3月11日

3月7日から3月11日までのM&Aニュースをまとめました。

記事を読む
「サッポロビール博物館」赤レンガ異聞|産業遺産のM&A

「サッポロビール博物館」赤レンガ異聞|産業遺産のM&A

札幌の赤レンガといえば北海道庁旧本庁舎が有名だが、サッポロビール博物館の赤レンガも同時期に竣工した建造物である。数奇な歴史を辿る“もう一つの赤レンガの物語”。

記事を読む
大学発ベンチャーの「起源」(52)  ごきっちょー

大学発ベンチャーの「起源」(52)  ごきっちょー

きっちょーは大東文化大学発の畜産ベンチャー。2021年8月に同大3年生だった富田隼輔代表取締役と牛込ことみ代表取締役が創業。まだ珍しい都市型畜産事業の実現を目指す。社名はウズラの鳴き声が「御吉兆(ごきっちょー)」と聴こえることからとった。

記事を読む
1円割れ「ルーブル暴落」でロシアに何が起こる?そして日本は…

1円割れ「ルーブル暴落」でロシアに何が起こる?そして日本は…

ウクライナ侵攻に伴う経済制裁でロシアの通貨ルーブルが暴落している。3月9日には1ルーブル=1円を切った。わずか1カ月で半値近くに暴落したことになる。侵攻が長期化すればさらなる下落は必至。ロシアの市民生活はどうなるのか?そして日本への影響は?

記事を読む
プロバスケットボールチームの買収が増加傾向 この1年で3件に

プロバスケットボールチームの買収が増加傾向 この1年で3件に

コロナ禍の中、上場企業によるプロバスケットボールチームの買収が増加傾向を見せている。東証適時開示情報に限ると2017年、2018年、2020年にそれぞれ1件ずつだった買収が、この1年間は3件に達した。

記事を読む
増えるMBO|2021年のTOBプレミアム分析レポート

増えるMBO|2021年のTOBプレミアム分析レポート

TOB件数は3年連続で増加した一方で、金額は大型案件が乏しく大幅減に終わった。活発なMBOでは上場廃止を目指す動きが目立った。事業の「選択と集中」志向で、今年もTOBは活発になりそうだ。

記事を読む
【アダストリア】M&Aでファッションと飲食の融合にアクセル

【アダストリア】M&Aでファッションと飲食の融合にアクセル

「グローバルワーク」などのカジュアル衣料を手がけるアダストリアが、飲食事業の強化に乗り出した。子会社化したゼットンとの連携によってファッションと飲食を融合させた新しい事業を開発する計画だ。

記事を読む
【道路業界】上位3社に再編の波、日本道路は清水建設の子会社に

【道路業界】上位3社に再編の波、日本道路は清水建設の子会社に

道路舗装業界に再編の波が押し寄せている。業界3位の日本道路が名実ともに清水建設の傘下に入ることになった。清水建設はTOB(株式公開買い付け)を通じて持ち株比率を高め、これまで関連会社だった日本道路を子会社化する。業界首位のNIPPO、2位の前田道路は昨年来、上場廃止に動いている。

記事を読む
中小にも広がる「ウクライナ支援」の輪 食品、扇、車などを活用

中小にも広がる「ウクライナ支援」の輪 食品、扇、車などを活用

ロシアの軍事侵攻によるロシア軍とウクライナ軍の戦闘が続く中、日本政府をはじめ大企業や著名経営者による支援に加え、中小企業にも事業を通じた支援が目立つようになってきた。

記事を読む
ロシアが攻撃したウクライナ原発は世界3位、「世界一」はどこ?

ロシアが攻撃したウクライナ原発は世界3位、「世界一」はどこ?

ロシア軍が3月4日に、ウクライナのザポロジエ原子力発電所を攻撃。同原発は発電出力世界3位。さらに規模が大きい原発が攻撃を受けると甚大な被害が出る。ではザポロジエ原発よりも大規模で、テロや軍事攻撃にさらされると「危険な原発」はどこにあるのか?

記事を読む
2021年国内VC投資、50.6%増の2227億円  持ち直しが鮮明

2021年国内VC投資、50.6%増の2227億円 持ち直しが鮮明

ベンチャーエンタープライズセンター(VEC、東京都千代田区)がまとめた2021年のベンチャーキャピタル(VC)による国内向け投資額は2277億円と前年を50.6%上回り、2013年に現行方式で調査開始以来の最高となった。「コロナ禍」1年目の2020年は約30%の大幅な落ち込みとなったが、一転して、ベンチャー投資の持ち直しが鮮明となった。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5