M&A Online

M&A Online

M&Aをもっと身近に。

これが、M&A(企業の合併・買収)とM&Aにまつわる身近な情報をM&Aの専門家だけでなく、広く一般の方々にも提供するメディア、M&A Onlineのメッセージです。私たちに大切なことは、M&Aに対する正しい知識と判断基準を持つことだと考えています。M&A Onlineは、広くM&Aの情報を収集・発信しながら、日本の産業がM&Aによって力強さを増していく姿を、読者の皆様と一緒にしっかりと見届けていきたいと考えています。

最新の記事

開園140周年を迎えた「上野動物園」、2024年から新たな発展期の到来か?|ビジネスパーソンのための占星術

開園140周年を迎えた「上野動物園」、2024年から新たな発展期の到来か?|ビジネスパーソンのための占星術

上野動物園は1882(明治15)年に日本最初の動物園として開園し、今年140周年を迎えた。また今年は日中国交正常化でパンダが来日してから50周年の節目。上野動物園はこれからどこへ向かい、さらなる進化を遂げるのか。西洋占星術が上野動物園の「今後」を展望する。

記事を読む
老舗旅館、新電力、再エネ、メディア…今年度の倒産を振り返る

老舗旅館、新電力、再エネ、メディア…今年度の倒産を振り返る

2021年度(2021年4月〜2022年3月)も終わりに近づいてきた。今年度は念願のワクチン接種が始まったもののコロナ禍は収束せず、原材料や資源価格の高騰、円安と逆風が吹き荒れた。そこで今年度の注目すべき業界の企業倒産を振り返ってみよう。

記事を読む
「くら寿司」回転ずしをエンタメ化 巨大ガチャとデジタル射的を投入

「くら寿司」回転ずしをエンタメ化 巨大ガチャとデジタル射的を投入

くら寿司 は2022年3月31日に、コロナ後の経済活動の再開に先駆け、射的などのゲームアトラクションを拡充した、世界最大規模の回転ずし店を、東京都墨田区のスカイツリー近くにオープンする。

記事を読む
【横浜ゴム】M&Aで「巨人」と「新興メーカー」に立ち向かう

【横浜ゴム】M&Aで「巨人」と「新興メーカー」に立ち向かう

横浜ゴムは国内3位、世界8位のタイヤメーカーだ。とはいえ国内首位のブリヂストンとは売上高で5倍以上の開きがある。半ば装置産業であるタイヤ製造ではスケールメリットが物を言う。巨大なライバルとどう戦うのか?そこでチャレンジしたのがM&Aである。

記事を読む

【写真特集】くら寿司のエンタメ回転ずし店

記事を読む
スポーツクラブ事業、日立・大阪ガス・ブリヂストンが相次いで売却

スポーツクラブ事業、日立・大阪ガス・ブリヂストンが相次いで売却

長引くコロナ禍を受け、スポーツクラブ業界がサバイバルを賭けた激動期に突入している。それを象徴するのがM&Aの広がりだ。日立製作所、大阪ガス、ブリヂストン…。売り手企業にはそうそうたる顔ぶれが並ぶ。

記事を読む
「カワスイ」の事業を譲り受ける「イグニス」ってどんな会社?

「カワスイ」の事業を譲り受ける「イグニス」ってどんな会社?

スマホ向けアプリの企画や、開発、運営を手がけるイグニスが、川崎駅前の商業施設内にある川崎水族館(カワスイ)の運営に乗り出す。スマホを活用した新しいエンターテインメント水族館は誕生するのだろうか。

記事を読む
東京の地下鉄駅はウクライナのようにシェルターとして使えるか?

東京の地下鉄駅はウクライナのようにシェルターとして使えるか?

ウクライナ侵攻でロシア軍による爆撃から身を守るため地下鉄の駅に避難する首都キエフ市民の様子が報じられている。一方、3月24日には北朝鮮から弾道ミサイルが発射された。日本の首都・東京の地下駅はキエフ同様にシェルターとして利用できるのだろうか?

記事を読む

【写真特集】「鬼滅の刃」の次は「進撃の巨人」スーパーホテル、HIS、森永製菓などコラボが増加

記事を読む
パナソニック・宇部興産・三城…こんなにあるよ 4月の社名変更

パナソニック・宇部興産・三城…こんなにあるよ 4月の社名変更

2022年4月の新年度入りに合わせて、社名を変更する上場企業は13社を数える。社名は会社の憲法ともいうべき「定款」の第1条(商号)に定められ、その変更は会社の命運を左右する一大事だ。さて、今年の顔ぶれは?

記事を読む
「鬼滅の刃」の次は「進撃の巨人」スーパーホテル、HIS、森永製菓などコラボが増加

「鬼滅の刃」の次は「進撃の巨人」スーパーホテル、HIS、森永製菓などコラボが増加

テレビアニメ「進撃の巨人」とのコラボが増えてきた。スーパーホテルが2022年4月から「進撃の巨人」とのコラボルームを販売するほか、同月にエイチ・アイ・エスがコラボツアーを展開。さらに4月上旬からは森永製菓がコラボアイスを販売する。

記事を読む
「改訂5版 M&A実務のすべて」|編集部おすすめの1冊

「改訂5版 M&A実務のすべて」|編集部おすすめの1冊

今回取り上げる一冊は「改訂版 M&A実務のすべて」(日本実業出版社)。そのタイトルの通り、「M&A実務のすべて」を網羅した一冊。2015年に「入門書の次に読むM&Aの本」として刊行され、今回で改訂5版を数える。改訂は前回版からほぼ3年ぶり。

記事を読む
「すき家」「はま寿司」のゼンショー、フェアトレードコーヒーの小売りに挑戦

「すき家」「はま寿司」のゼンショー、フェアトレードコーヒーの小売りに挑戦

牛丼の「すき家」や、回転ずしの「はま寿司」などを展開するゼンショーホールディングスが、コーヒー豆の取引相場が下がっても事前に決められた適切な値段で買い取るフェアトレードコーヒーの新たな取り組みを始める。

記事を読む
【写真特集】日本で二番目に古い商店街が東京に?|都内「ミニスポット」を写真で再録

【写真特集】日本で二番目に古い商店街が東京に?|都内「ミニスポット」を写真で再録

【写真特集】M&A Online編集部ではこれまでに、都内のちょっとした散策にぴったりの意外(?)なミニスポットを取り上げてきました。コロナ禍はいぜん予断が許されない状況にありますが、本格的な春到来を前に、過去記事を写真で再録してみました。

記事を読む
(聞く)1週間のM&Aニュースまとめ 3月21日〜3月25日

(聞く)1週間のM&Aニュースまとめ 3月21日〜3月25日

3月21日から3月25日までのM&Aニュースをまとめました。

記事を読む
「進撃の巨人ツアー」「時刻表編集長ツアー」など 需要拡大見据えアニメ、鉄道ファン向け旅行商品が登場

「進撃の巨人ツアー」「時刻表編集長ツアー」など 需要拡大見据えアニメ、鉄道ファン向け旅行商品が登場

東京や大阪など18都道府県に適用されていた「まん延防止等重点措置」が2022年3月21日ですべて解除されたことを受け、旅行会社に本業の旅行商品を拡充する動きが現れてきた。

記事を読む
大学発ベンチャーの「起源」(53)  サグリ

大学発ベンチャーの「起源」(53)  サグリ

サグリは岐阜大学発のハイテク農業支援ベンチャー。人工衛星やドローンの撮影データを利用した調査技術が高く評価されている。同社CTOを兼務する田中貴同大応用生物科学部助教のリモートセンシングでの豊富な経験をベースとし、2018年6月に創業した。

記事を読む
東芝にとって「ラッキー」だった?臨時株主総会での2分割案否決

東芝にとって「ラッキー」だった?臨時株主総会での2分割案否決

「計算違い」はどちらだったのだろう?東芝なのか、物言う株主だったのか。3月24日に開いた東芝の臨時株主総会で、会社側が提案した「2分割案」が否決された。東芝の再建計画は白紙に戻る。東芝経営陣には大きな打撃と見る向きもあるが、果たしてそうか?

記事を読む
経営不振の「Kasco」ゴルフ場運営のKST傘下で再建目指す

経営不振の「Kasco」ゴルフ場運営のKST傘下で再建目指す

「Kasco」ブランドのゴルフボールやクラブ、グローブなどを製造するキャスコの親会社が、ゴルフ場経営などを手がけるKSTに代った。同社は経営不振に陥ているキャスコを再建の軌道に乗せることはできるだろうか。

記事を読む
なぜ1000店展開の「さくら薬局」が破綻に追い込まれたのか?

なぜ1000店展開の「さくら薬局」が破綻に追い込まれたのか?

全国で約1000店舗の調剤薬局「さくら薬局」を展開するクラフトが2月28日に私的整理の「事業再生ADR」を申請した。24日に第1回債権者会議を開く。クラフトはM&Aで店舗網を拡大したが、それが経営破綻を引き起こす要因となった。何があったか?

記事を読む
子会社2社が倒産したオンキヨー、かつて手がけた「意外な商品」

子会社2社が倒産したオンキヨー、かつて手がけた「意外な商品」

オンキヨーホームエンターテイメント(旧オンキヨー)の連結子会社であるオンキヨーサウンドとオンキヨーマーケティングが、3月18日付で大阪地方裁判所へ自己破産を申請して倒産した。オンキヨーはTOBで変わった事業にも挑戦していた。果たして何を…。

記事を読む
初の「中小PMIガイドライン」を策定、事業承継指針も改訂 中小企業庁

初の「中小PMIガイドライン」を策定、事業承継指針も改訂 中小企業庁

中小企業庁は3月17日、中小M&A実施後の経営統合(PMI)に関する初の指針として「中小PMIガイドライン」を策定した。また5年ぶりの改訂となる「事業承継ガイドライン」も公表し、円滑な事業承継と経営統合の支援を促進する。

記事を読む
元メガバンク行員が語る、事業承継型M&Aの相談相手としての銀行とは

元メガバンク行員が語る、事業承継型M&Aの相談相手としての銀行とは

事業承継のアドバイザーには様々な専門機関があるが、どのアドバイザーが自分にとって良いのかわからない方も多いのではないだろうか。また、何を相談すべきか分からない方もいるだろう。そこで今回は相談機関として銀行がおすすめな理由を説明する。

記事を読む
「M&A後の組織・職場づくり入門」|編集部おすすめの1冊

「M&A後の組織・職場づくり入門」|編集部おすすめの1冊

近年、M&A件数は伸びているが、「M&Aの失敗」も目立つようになってきた。こうした「もったいないM&A」を少しでも減らしたいとの思いから、実際の現場調査と学術的な研究をもとにPMI(合併・買収後の統合プロセス)の手法について解説した1冊だ。

記事を読む
まん延防止等重点措置解除のリバウンドはブースター接種率次第

まん延防止等重点措置解除のリバウンドはブースター接種率次第

新型コロナウイルス感染症の「まん延防止等重点措置」が3月21日に解除される。感染者は減少しているとはいえ、過去の流行拡大時に比べれば高い。経済活動を正常化したいとの強い意向が働いた。感染者が多い段階での完全解除にリバウンドの懸念も出ている。

記事を読む

アクセスランキング

【大量保有速報】よく読まれている記事ベスト5