トップ > ライター一覧 > M&A Online
M&A Online

M&A Online

M&Aをもっと身近に。

これが、M&A(企業の合併・買収)とM&Aにまつわる身近な情報をM&Aの専門家だけでなく、広く一般の方々にも提供するメディア、M&A Onlineのメッセージです。私たちに大切なことは、M&Aに対する正しい知識と判断基準を持つことだと考えています。M&A Onlineは、広くM&Aの情報を収集・発信しながら、日本の産業がM&Aによって力強さを増していく姿を、読者の皆様と一緒にしっかりと見届けていきたいと考えています。

最新の記事

【山崎製パン】売上高1兆円超!成長エンジンにM&Aあり

【山崎製パン】売上高1兆円超!成長エンジンにM&Aあり

山崎製パン<2212>は国内シェア4割を持つパン業界のガリバー企業。和・洋菓子や製菓・米菓などを合わせた連結売上高は1兆円を超える。国内で圧倒的な地盤を築く同社だが、ここへきて海外市場の開拓にアクセルを踏み込んでいる。人口減少などで国内のパン市場が縮小に向かうと予想される中、海外展開が課題で、M&Aがそのエンジン役を担っている。

記事を読む
富士通とレノボの合弁会社設立は採算悪化の逃げ道か

富士通とレノボの合弁会社設立は採算悪化の逃げ道か

2017年11月2日、富士通<6702>、中国レノボ社と日本政策投資銀行(DBJ)は、PC事業の合弁会社を設立すると発表した。富士通は100%子会社でPC・タブレット製品の研究開発・製造・販売等を営む富士通クライアントコンピューティング(FCCL)の株式の51%をレノボに約255億円、5%をDBJに25億円で譲渡し、合弁会社化する。

記事を読む
「排除」前言だけが敗因じゃない、M&Aの視点でみる「希望の党」

「排除」前言だけが敗因じゃない、M&Aの視点でみる「希望の党」

希望の党が11月10日の両院議員総会で、同党国会議員のトップとなる共同代表に玉木雄一郎衆院議員を選出した。ようやくスタートを切った希望の党だが、前回の衆院選で過半数超えを狙って235人を公認したものの、当選者はわずか50人に終わった。「民進党と希望の党によるM&A」という視点から、その敗因を探ってみると…。

記事を読む
1位は革命のファンファーレ! 編集部おすすめのビジネス書ランキング

1位は革命のファンファーレ! 編集部おすすめのビジネス書ランキング

M&A Online編集部がおすすめの書籍を紹介する「編集部おすすめの1冊」。ランキング編と題して、ビジネス書の月間ランキングを月イチでお届け。前月から半数以上が入れ替わりとなった2017年10月のランキングでは、西野亮廣「革命のファンファーレ 現代のお金と広告」がトップとなった。

記事を読む
価格競争を軽量容器でクリア!大塚HDのクリスタルガイザー買収戦略

価格競争を軽量容器でクリア!大塚HDのクリスタルガイザー買収戦略

大塚ホールディングスが『クリスタルガイザー』を製造販売するクリスタルガイザーウォーターカンパニーに資本参加したのは、約30年前の1990年のこと。米国で最も美しい山のひとつされるMt.Shasta(マウントシャスタ)の山麓の源泉を活かした軟水は、日本市場にどう浸透してきたのか。

記事を読む
神戸製鋼が当期損益見通しは見送りへ! 収拾の道筋見えず

神戸製鋼が当期損益見通しは見送りへ! 収拾の道筋見えず

神戸製鋼所<5406>の経営が揺れに揺れている。アルミ・銅製品や鉄鋼製品の品質データ改ざん問題が表面化して1カ月となるが、事態収拾の道筋は一向に見えない。新規商談は事実上ストップし、国内外500社を超えるデータ改ざん製品の納入先からは今後、損害賠償請求が予想される。八方ふさがりの状況をどう打破するのか。事業の切り売りを迫られるのか。事と次第によっては鉄鋼業界の再々編につながる可能性もある。 

記事を読む
ライドシェア時代の幕開け! 滴滴出行がウーバーを買収

ライドシェア時代の幕開け! 滴滴出行がウーバーを買収

中国企業による外国企業の買収事例として、今回は滴滴出行(ディディチューシン)を取り上げる。同社は2018年春にも東京都内で配車アプリを使ったサービスを開始する予定となっており、タクシー配車とライドシェア(相乗り)サービスの世界最大手企業だ。

記事を読む
米テスラのM&A加速の裏にトヨタの提携解消が?

米テスラのM&A加速の裏にトヨタの提携解消が?

米電気自動車(EV)メーカーのテスラは2017年11月6日、米自動工作機械メーカー・パービクスの買収を発表した。テスラは新型セダンの量産でつまずいており、生産技術を向上するのが狙いのようだ。同社は16年11月にも独機械設備メーカーを買収しており、今後も生産技術関連のM&Aに力を入れることになりそうだ。

記事を読む
【M&Aと税務】繰越欠損金がある会社の買収は節税効果あり?

【M&Aと税務】繰越欠損金がある会社の買収は節税効果あり?

M&Aの現場では、事業運営上の観点から買収M&Aで買収する会社に繰越欠損金がある場合の取扱いしたい会社にたまたま繰越欠損金があるケースに遭遇することはめずらしくありません。今回は買収する会社に繰越欠損金がある場合の取扱いについてご説明します。

記事を読む
JTが1兆7190万円も抱える「のれん」とは一体何なのか?

JTが1兆7190万円も抱える「のれん」とは一体何なのか?

経済ニュースでよく聞く「のれん」。いまだに内容がよく分からないという人も多いのでは?今回はそんな「のれん」について、会計初心者でも理解が進むようにわかりやすく解説してみたいと思います。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5