トップ > ライター一覧 > M&A Online
M&A Online

M&A Online

M&Aをもっと身近に。

これが、M&A(企業の合併・買収)とM&Aにまつわる身近な情報をM&Aの専門家だけでなく、広く一般の方々にも提供するメディア、M&A Onlineのメッセージです。私たちに大切なことは、M&Aに対する正しい知識と判断基準を持つことだと考えています。M&A Onlineは、広くM&Aの情報を収集・発信しながら、日本の産業がM&Aによって力強さを増していく姿を、読者の皆様と一緒にしっかりと見届けていきたいと考えています。

最新の記事

ZOZO効果くっきり 次はLINE効果も「Zホールディングス」の第3四半期

ZOZO効果くっきり 次はLINE効果も「Zホールディングス」の第3四半期

​ZOZO子会社化のプラス効果が早くも現れた。Zホールディングスの2020年3月期第3四半期(2019年10月-12月)の営業利益が11四半期ぶりに前年同期比30%超の増益となった。

記事を読む
海上自衛隊不祥事で「艦これ」のKADOKAWA株も上がった?

海上自衛隊不祥事で「艦これ」のKADOKAWA株も上がった?

海上自衛隊横須賀海上訓練指導隊司令の1等海佐が無許可で女性向けに男性を派遣する風俗店を営業した疑いで更迭されたニュースを受け、KADOKAWAが開発した「艦隊これくしょん -艦これ-」がネット上で話題になっている。同時に株価も上がっている。

記事を読む
【エコス】M&Aで中堅スーパーの座を固める|埼玉で大型買収へ

【エコス】M&Aで中堅スーパーの座を固める|埼玉で大型買収へ

エコスは東京・多摩地区と北関東を地盤に、中堅スーパーとして地歩を着々と築いてきた。現在113店舗を展開する。本拠とする多摩地区から、北関東に店舗網を広げる原動力はほかでもないM&Aだ。ここ数年は手控えてきたM&Aの再開に踏み切った。

記事を読む
最先端の音楽やファッションを取り込む「スペースシャワーネットワーク」って?

最先端の音楽やファッションを取り込む「スペースシャワーネットワーク」って?

音楽専門チャンネル・スペースシャワーTVを運営するスペースシャワーネットワークは、音楽・ファッション・カルチャーを中心としたウェブメディアFNMNL(フェノメナル)の事業を譲り受けた。

記事を読む
「火中の栗」JDIを拾う、いちごのキャロン社長ってどんな人?【加筆修正あり】

「火中の栗」JDIを拾う、いちごのキャロン社長ってどんな人?【加筆修正あり】

ジャパンディスプレイが投資顧問会社のいちごアセットマネジメントから1008億円の出資を受けると発表した。一時は会社更生法の申請まで検討したというJDIの救済に乗り出す大胆な意思決定を下したいちごのスコット・キャロン社長とはどんな人物なのか?

記事を読む
【1月M&Aサマリー】69件、09年以来の高水準|前田建設はグループの前田道路に敵対的TOB

【1月M&Aサマリー】69件、09年以来の高水準|前田建設はグループの前田道路に敵対的TOB

2020年1月のM&A件数は適時開示ベースで、前年同月を7件上回る69件だった。1月として2009年以来の高水準。前年のM&A件数が841件と過去10年で最高となった流れを受け継ぎ、好スタートを切った格好だ。

記事を読む
買収企業の反社会的勢力との関わりを調査 イー・ガーディアン

買収企業の反社会的勢力との関わりを調査 イー・ガーディアン

ネットセキュリティー業のイー・ガーディアンは、買収を検討している企業の反社会的勢力との関わりを詳しく調べる(デューデリジェンス)「反社デューデリジェンスサービス」を始めた。

記事を読む
ブラックロックが「東芝機械」を新規保有 1月の大量保有報告書

ブラックロックが「東芝機械」を新規保有 1月の大量保有報告書

2020年1月の大量保有報告書の提出状況を調べたところ、敵対的TOB(株式公開買い付け)を仕掛けられている東芝機械について、2件の提出があった。オフィスサポートの買い増しのほか、ブラックロック・ジャパンが5.13%を新規保有した。

記事を読む
ドコモがPayPayとの競争に苦しむメルカリと組んだ「理由」

ドコモがPayPayとの競争に苦しむメルカリと組んだ「理由」

メルカリは2020年2月4日、ドコモとの業務提携で合意した。スマホ決済サービスのメルペイとd払いの電子マネー残高やポイント残高、ポイントなどの相互利用が可能となる。事実上の「スマホ決済サービス統合」だ。なぜドコモはメルカリと提携したのか?

記事を読む
暖冬で中華まんが売れない「中村屋」が赤字転落

暖冬で中華まんが売れない「中村屋」が赤字転落

​中華まんの販売不振で中村屋が2020年3月期に営業赤字に転落する。同社がホームページで公開している決算短信によると2003年3月期以降では初めての赤字となる。中華まんは冬場が主力の商品で、今年は暖冬の影響で売り上げが伸び悩んだ。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5