M&A Online

M&A Online

M&Aをもっと身近に。

これが、M&A(企業の合併・買収)とM&Aにまつわる身近な情報をM&Aの専門家だけでなく、広く一般の方々にも提供するメディア、M&A Onlineのメッセージです。私たちに大切なことは、M&Aに対する正しい知識と判断基準を持つことだと考えています。M&A Onlineは、広くM&Aの情報を収集・発信しながら、日本の産業がM&Aによって力強さを増していく姿を、読者の皆様と一緒にしっかりと見届けていきたいと考えています。

最新の記事

武田薬品が完全子会社化する「日本製薬」ってどんな会社

武田薬品が完全子会社化する「日本製薬」ってどんな会社

​武田薬品工業は2021年4月1日に、血漿分画製剤事業を主力とする子会社の日本製薬を完全子会社化する。血漿分画製剤事業の連携を強化するのが狙いだ。日本製薬とはどのような企業なのか。

記事を読む
敵対的TOBに「異変」あり?  13年ぶりの高水準

敵対的TOBに「異変」あり? 13年ぶりの高水準

敵対的TOB(株式公開買い付け)が今年、13年ぶりの高水準で推移中だ。1月からの累計は5件となり「ブルドックソース事件」が起きた2007年と並ぶ。「新型コロナ」下、TOB戦線に異変が起きているのか。

記事を読む
日産ノートのハイブリッド、トヨタプリウスとは「別物」だった!

日産ノートのハイブリッド、トヨタプリウスとは「別物」だった!

日産自動車が小型乗用車「ノート」を全面改良する。ハイブリッド車(HV)の「e-POWER」だけを展開し、ガソリン車は姿を消す。これによりトヨタの「プリウス」や「アクア」と同じHV専用モデルとなる。だが、同じHVでも日産とトヨタでは全く違う。

記事を読む
【M&Aを成功に導く法務・知財の勘どころ 6】PMI でシナジーを出すことの観点を変えてみる

【M&Aを成功に導く法務・知財の勘どころ 6】PMI でシナジーを出すことの観点を変えてみる

今回はPMI(M&A成立後の統合プロセス)について述べる。PMIは難しい、想定していたシナジー(相乗効果)を思っていたほど出せていないといった話を聞くことがよくある。では、どのようにPMIを進めていけばよいのか。

記事を読む
M1より早くアップルが開発した「PowerPC 」の意外な運命

M1より早くアップルが開発した「PowerPC 」の意外な運命

米アップルが開発した独自CPU「M1」を搭載した新「Macシリーズ」が投入された。業界標準の米インテル製CPUを搭載する「インテルMac」を大幅に上回る処理能力と省電力性が話題になっている。実はアップルが独自CPUを開発するのは2回目だ。

記事を読む
「JTB」「HIS」「KNT-CT」旅行大手3社の通期業績見通しはいずれも赤字に転落

「JTB」「HIS」「KNT-CT」旅行大手3社の通期業績見通しはいずれも赤字に転落

JTBは2021年3月期に経常損益が1000億円の赤字に転落することを公表。これによりJTB、HIS、KNT-CTホールディングスの旅行大手3社がそろって経常赤字に転落することになった。

記事を読む
【中小企業のM&A】親族内承継も辛いよ⁉ 「お家騒動」を防ぐには早めの対策が肝心

【中小企業のM&A】親族内承継も辛いよ⁉ 「お家騒動」を防ぐには早めの対策が肝心

親族内承継のつもりだったのに、あることがきっかけで親族内承継を断念し、M&Aへ。そんなケースについての対策を過去の経験からお話ししてみます。思い当たるふしが1つでもあるようならば将来トラブルに発展する恐れもあります。その前に早めの対策を。

記事を読む
ネットニュースのバズフィード「お荷物」ハフポストをなぜ買収?

ネットニュースのバズフィード「お荷物」ハフポストをなぜ買収?

米ネットニュースのバズフィードは、ベライゾン・メディア傘下のハフポストを買収すると発表した。米大手2社が統合することで、ネットニュースメディアの再編が加速しそうだ。しかし、業績低迷に苦しむ同業のハフポストを、なぜバズフィードが買収するのか?

記事を読む
自社株対価M&Aの税優遇、米政権移行の影響は

自社株対価M&Aの税優遇、米政権移行の影響は

経済産業省は2020年度税制改正で見送られた自社株対価M&Aの税優遇拡充を改めて要望、論議の行方が注目される。税優遇拡充をめぐっては、経団連も産業競争力強化法における特別事業再編計画の認定要件廃止や繰延措置の恒久化などを提言している。

記事を読む
「アフターコロナの戦略的事業承継『M&A』」|編集部おすすめの1冊

「アフターコロナの戦略的事業承継『M&A』」|編集部おすすめの1冊

事業承継は中小企業にとって最も差し迫った問題だ。そうした中、突如襲来した「新型コロナ禍」。コロナ後を見据えて、事象承継問題にどう向き合うべきか、豊富な実務経験をもとにレクチャーする。

記事を読む
なぜ「三鷹」⁉ すかいらーく・松屋・大戸屋、外食3社の共通項

なぜ「三鷹」⁉ すかいらーく・松屋・大戸屋、外食3社の共通項

すかいらーくホールディングス、松屋フーズホールディングス、大戸屋ホールディングス…。いずれも外食業界を代表する銘柄だが、この3社には意外のところで共通項がある。

記事を読む
駅名に明治・大正期の「実業家」3人が勢ぞろい、そんな首都圏の鉄道はどこ?

駅名に明治・大正期の「実業家」3人が勢ぞろい、そんな首都圏の鉄道はどこ?

首都圏を走りながら、鉄道の総距離はわずかに9.7㎞。13駅で結ばれているが、うち3つの駅名に、明治ニッポンの近代化を担った実業者の名前が残っている。そんな驚きの歴史を持つ路線とは?

記事を読む
国産の新型コロナ「ワクチン」の実用化はいつになるのか

国産の新型コロナ「ワクチン」の実用化はいつになるのか

新型コロナウイルス用の国産ワクチンの開発に取り組んでいるアンジェスは2020年11月20日に、近く同ワクチンの第2/3相臨床試験を始めると発表した。

記事を読む
実は半世紀以上前から可能だった? 新幹線の「自動運転」

実は半世紀以上前から可能だった? 新幹線の「自動運転」

JR東日本が2021年秋に新幹線の自動運転試験を始める。2014年に運用を始めたE7系新幹線を使い、新潟駅と新潟新幹線車両センターの約5kmで実施する予定だ。しかし、実は新幹線は1964年の東海道新幹線開業時から自動運転が可能だったという。

記事を読む
飲食時の新型コロナ感染防止策「ハウステンボス」などが次々と

飲食時の新型コロナ感染防止策「ハウステンボス」などが次々と

菅義偉首相が食事中の会話の際にマスクを着用するよう呼びかけるなど、飲食時の新型コロナウイルス感染防止策に注目が集まる中、企業によるさまざまな取り組みが現れてきた。

記事を読む
ニトリ、DCMがTOBで奪い合う「島忠」ってどんな会社?

ニトリ、DCMがTOBで奪い合う「島忠」ってどんな会社?

ホームセンター中堅の島忠が2020年11月16日、同業大手のDCMホールディングスと合意していたTOBへの賛成を撤回し、代わってニトリホールディングスの買収提案を受け入れた。両社から「ラブコール」を送られた島忠とは、どんな会社なのだろうか?

記事を読む
日本で最初に接種できる新型コロナ「ワクチン」ってどんなもの

日本で最初に接種できる新型コロナ「ワクチン」ってどんなもの

日本で最初に接種できるワクチンが絞られつつある。有効性のデータを公表した米国の製薬大手ファイザーと、同じく有効性を示した米国のバイオテクノロジ―企業モデルナが開発しているmRNA(メッセンジャーRNA)ワクチンがそれだ。

記事を読む
中小企業庁がM&A(統合・再編等)推進へ 検討会を設置

中小企業庁がM&A(統合・再編等)推進へ 検討会を設置

中小企業庁は11月11日、「中小企業の経営資源集約化等に関する検討会」を発足した。新型コロナウイルス感染拡大で経済の先行きの不透明感が増す中、M&Aによる統合・再編などを後押しする手だてを探る。

記事を読む
スーパー「西友」を子会社化するKKRってどんな会社

スーパー「西友」を子会社化するKKRってどんな会社

大手スーパー西友の親会社が、世界最大のスーパーである米ウォルマート(アーカンソー州)から、米投資ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR、ニューヨーク)に代わる。KKRとはどのような企業なのか。

記事を読む
アントIPO延期の原因はジャック・マーの「失言」ではなかった

アントIPO延期の原因はジャック・マーの「失言」ではなかった

ジャック・マー氏が創業したアリババグループの金融サービス部門アント・グループの新規株式公開が突如として中止された。報道では「マー氏の当局批判が問題視された」「習近平体制の強化を狙ったパフォーマンス」との憶測が飛び交っているが、本当にそうか。

記事を読む
「GoToトラベル」も空港には届かず…店舗撤退が止まらない

「GoToトラベル」も空港には届かず…店舗撤退が止まらない

空港ターミナル内で営業する物販店や飲食店の撤退が相次いでいる。国の「GoToトラベル」で観光客は増えてきたが、本格的な回復は当分先との見方が広がっており、撤退の動きは止まりそうにない。ショップの撤退は空港運営にも深刻な問題をもたらす。

記事を読む
M&Aの相続対策、銀行に相談するメリットは何?

M&Aの相続対策、銀行に相談するメリットは何?

M&Aの対価として得た資金を老後資金にあてたい経営者も多いと思う。大きな資産を残すと残された家族には多額の相続税がかかる。相続税を少しでも少なくするため銀行に相談をする経営者は非常に多い。今回は銀行に相続対策を依頼するメリットを説明をする。

記事を読む
コロナ禍を逆手にラックランドがデリバリー専業の「クラウドキッチン」支援事業に参入

コロナ禍を逆手にラックランドがデリバリー専業の「クラウドキッチン」支援事業に参入

飲食店や商業施設、食品工場などの企画、設計、施工などを手がけるラックランドは2020年11月末までに、飲食スペースを持たないデリバリー(出前)専業の「クラウドキッチン」に対する支援事業に参入する。

記事を読む
青山商事・エイベックス・セガサミー…希望退職者募集が11月「激増中」

青山商事・エイベックス・セガサミー…希望退職者募集が11月「激増中」

11月に入り、上場企業による希望(早期)退職者募集が激増中だ。今年最多だった10月の12件に半月足らずで並んだ。1月からの累計では約80社を数え、すでに前年の2倍を優に超える。新型コロナ禍の出口が見通せない中、雇用情勢は緊迫の度を増している。

記事を読む
「売上ほぼ半減」の大苦戦、スポーツクラブ大手の9月中間決算

「売上ほぼ半減」の大苦戦、スポーツクラブ大手の9月中間決算

スポーツクラブ大手の2020年4~9月期(中間)決算が出そろった。4~5月の最悪期は脱したものの、半期の売上高は前年の約半分にとどまる。休業中の固定費など新型コロナ感染症関連損失に加え、会員数も大きく落ち込み、経営体力は低下する一方だ。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5