DB TOP > 企業情報 > 記事

9005: 東急

TOKYU CORPORATION

東急に関連する記事

「東急」と「東武」がそろって快走 さらなるスピードアップ成長も

「東急」と「東武」がそろって快走 さらなるスピードアップ成長も

関東の私鉄大手の東急と東武鉄道が快走を続けている。東急は2023年5月に発表した2024年3月期の業績予想を2度、東武は2023年4月に発表した2024年3月期の業績予想を1度上方修正した。

記事を読む
楽天が携帯事業で苦戦しているのは「平成のビジネス感覚」だったから

楽天が携帯事業で苦戦しているのは「平成のビジネス感覚」だったから

楽天グループの携帯電話事業に「黄信号」が点灯した。スマートフォンの普及でビジネスチャンスは確実に拡大しているはずなのに、なぜ苦戦を強いられているのだろうか?そこにはビジネスモデルの「時代遅れ感」があった。楽天が犯した失敗とは、何だったのか。

記事を読む
「東武鉄道」に営業利益で逆転される「東急」新横浜線の開業で再逆転なるか

「東武鉄道」に営業利益で逆転される「東急」新横浜線の開業で再逆転なるか

東急電鉄は2023年3月18日に、新横浜線(新横浜駅-日吉駅の5.8キロメートル)を開業。同日開業する​相模鉄道の新横浜線(羽沢横浜国大駅-新横浜駅の4.2キロメートル)と新横浜駅でつなぎ相互直通運転を行う。

記事を読む
東急グループ100周年、持続的成長へ「星配置」に恵まれる|ビジネスパーソンのための占星術

東急グループ100周年、持続的成長へ「星配置」に恵まれる|ビジネスパーソンのための占星術

東急電鉄、東急百貨店、東急ストア、東急ホテルズ…。東急グループが100周年の節目を迎えた。お膝元の東京・渋谷では再開発を今も昔もリードする。西洋占星術では、次の100年に向けて東急グループのどんな未来像を浮かび上がるのか?

記事を読む
東急が取り組むコロナ後の「都市型鉄道」|人とものを「運ぶM&A」

東急が取り組むコロナ後の「都市型鉄道」|人とものを「運ぶM&A」

“渋谷の大家”と呼ばれた東急電鉄(東急)。東京メトロでさえ小田急と組んでロマンスカーを運行しているのに、誰もが連想する箱根や日光など首都圏の行楽地に自社ではアクセスしていない。加えて空港アクセスもない。さらに特急もない…。有名だけど、きっと、別のことを考えているはずだ。

記事を読む
【東宝】会社分割が「世界の三船」を生んだ−M&Aシネマ繁盛記

【東宝】会社分割が「世界の三船」を生んだ−M&Aシネマ繁盛記

東宝の歴史はM&Aの歴史だ。1932年に阪急電鉄創業者の小林一三氏が東京宝塚劇場を設立、これが「東宝」の語源である。設立早々に東急を立ち上げた五島慶太氏から渋谷・道玄坂の東横映画劇場を買収したのを皮切りに、映画産業内でのM&Aを加速する。

記事を読む
【京王井の頭線】戦前の合併劇に揺れた東京郊外の路線(後編)

【京王井の頭線】戦前の合併劇に揺れた東京郊外の路線(後編)

東京郊外鉄道は1933年8月に渋谷~井の頭公園間の営業が開始。その後、社名を帝都電鉄と改称したが、その営業は困難をきわめた。小林一三、五島慶太を迎え、京王井の頭線は小田急の傘下に。その後、東急を経て京王の傘下に入ったのは、戦後のことだった。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5