KDDIのニュース記事一覧

KDDIの「親子上場」ヤフー、アスクルの騒動は活かされるか

KDDIの「親子上場」ヤフー、アスクルの騒動は活かされるか

KDDIの連結子会社であるSupershipホールディングスが、株式上場の準備を始めた。実現すればいわゆる親子上場となる。ヤフーとアスクルが上場企業の独立性や少数株主への配慮などを争点に巻き起こった騒動は活かされるか。

記事を読む
au傘下の「じぶん銀行」が景気先行指標サービスを提供する理由

au傘下の「じぶん銀行」が景気先行指標サービスを提供する理由

インターネット銀行のじぶん銀行は2019年7月1日、IHSマークイットジャパンとスポンサー契約を交わし、国内景気の先行指標となる「じぶん銀行日本PMI」の提供を始めた。PMIは景気の先行指数となるデータ。なぜネット銀行が提供を始めるのか。

記事を読む
中国越境ECのインアゴーラが伊藤忠やKDDIから132億円を調達したわけ

中国越境ECのインアゴーラが伊藤忠やKDDIから132億円を調達したわけ

日本唯一の中国消費者向けECプラットフォーム「豌豆(ワンドウ)」を展開するInagora(インアゴーラ)は、伊藤忠商事やKDDI、中国のVCなどから総額132億円を調達しました。マーケティングから物流まで一手に引き受ける企業が向かう先は?

記事を読む
街を舞台にした高度なゲームも KDDIが衛星写真で3Dマップ化

街を舞台にした高度なゲームも KDDIが衛星写真で3Dマップ化

KDDIが高速・大容量通信規格である5Gのサービス開始に向けアクセルを踏み込んだ。同社は衛星写真から3次元(3D)マップを作成する技術を持つ米国のスターフィーと戦略的パートナーシップ契約を結んだ。

記事を読む
スタートアップ企業の会見に異例の大臣メッセージ ユニコーンは誕生するか

スタートアップ企業の会見に異例の大臣メッセージ ユニコーンは誕生するか

2年後の2021年夏ごろまでに海中バルーンのサービス提供を目指すオーシャンスパイラル(東京都港区)の記者会見に、世耕弘成経済産業大臣が異例のメッセージを寄せた。

記事を読む
ヤフオクの売上金がPayPayに 2019年後半は大変革の時期

ヤフオクの売上金がPayPayに 2019年後半は大変革の時期

ヤフーは6月3日からオークションサイト「ヤフオク!」に出品した商品が売れた際の売上金を、スマートホン決済サービスPayPayにチャージできるようにした。

記事を読む
LINEの300億円キャンペーンがスタート、期間中の他のスマホ決済どこがお得? 

LINEの300億円キャンペーンがスタート、期間中の他のスマホ決済どこがお得? 

LINE Payは2019年5月20日から総額300億円を投じるキャンペーン「祝!令和 全員にあげちゃう300億円祭」を実施する。スマホ決済サービスの勢力図にどのような変化が起こるのか。

記事を読む
つばぜり合い続くスマホ決済サービス 攻勢強めるPayPay

つばぜり合い続くスマホ決済サービス 攻勢強めるPayPay

PayPayが攻勢の手を緩めない。2019年5月13日に利用金額の20%分を還元する第2弾100億円キャンペーンを終了したばかりだが、6月から「PayPayチャンス」や「ワクワクペイペイ」を実施する。

記事を読む
スマホに代わる何かが出てくる ビルの壁から情報収集も可能に MAOガールインタビュ-(13)

スマホに代わる何かが出てくる ビルの壁から情報収集も可能に MAOガールインタビュ-(13)

「ビルの壁を見るだけで自分のサイズのTシャツを置いている店が分かる」「スマホ以外の何かが出てくる​」「地下街でのナビが可能に​なる」。KDDI経営戦略本部ビジネスインキュベーション推進部の中馬和彦​部⾧は、​こんな未来予想を披露する。

記事を読む
〇〇payが続々登場 auは最大26.5%を還元、セブン・ペイも参入

〇〇payが続々登場 auは最大26.5%を還元、セブン・ペイも参入

KDDIは4月9日にスマートホン決済サービス「au PAY」を始め、支払い額の最大26.5%を還元するキャンペーンを実施する。セブン&アイ・HDも7月に「7pay(セブンペイ)」のサービスに乗り出す。今後も〇〇payは増え続けるのか。

記事を読む
KDDI「MUGENLABO DAY」で初のマッチングピッチ

KDDI「MUGENLABO DAY」で初のマッチングピッチ

スタートアップ企業の発掘と支援を手がけるKDDI ∞ Laboの公開ピッチ「MUGENLABO DAY 2019」が渋谷ヒカリエホール(東京都渋谷区)で開かれた。「ピッチ」とは「プレゼンテーションの短縮版」。1社2分間の「ガチンコ勝負」だ。

記事を読む
「メルペイ」スマホ決済に本格参入 メルカリ残高が利用可能

「メルペイ」スマホ決済に本格参入 メルカリ残高が利用可能

​「メルペイ」がいよいよスマートホン決済サービスに本格参戦する。主戦場であるバーコード決済を2019年3月25日から全国45万店で行えるようにする。

記事を読む
日常化する20%還元キャンペーン スマホ決済

日常化する20%還元キャンペーン スマホ決済

​スマートホン決済サービスの還元キャンペーンが日常化してきた。LINEは2019年3月15日から3月31日まで「LINE Pay」による支払いで20%還元キャンペーンを実施する。もはや20%還元は当たり前になってきた。

記事を読む
携帯電話会社の「スマホ決済サービス」利用者争奪戦が激化

携帯電話会社の「スマホ決済サービス」利用者争奪戦が激化

携帯電話会社によるスマートホン決済サービス利用者の争奪戦が激化してきた。「100億円あげちゃうキャンペーン」で先行したPayPayを、ドコモやauが新たなキャンペーンで追撃する構図が鮮明になってきた。

記事を読む
KDDI、もしかしたら世界初のバーチャルピッチグランプリ開催

KDDI、もしかしたら世界初のバーチャルピッチグランプリ開催

KDDIがもしかしたら世界初となる仮想現実(VR)空間でのスタートアップピッチ(起業プレゼンテーション)イベントを開く。題して「国内初!バーチャルピッチグランプリ in cluster presented by KDDI ∞ Labo」。

記事を読む
KDDIはなぜ、スタートアップ支援に「全力投球」するのか?

KDDIはなぜ、スタートアップ支援に「全力投球」するのか?

わが国で最もスタートアップ支援に熱心な企業として、真っ先に名が上がるKDDI。国内移動体通信業界第2位のauブランドで知られる同社だが、スタートアップ支援では「ダントツの1位」との呼び声も高い。なぜKDDIはスタートアップ支援に熱心なのか?

記事を読む
トヨタとソフトバンク提携で「取り残された」KDDIはどうなる

トヨタとソフトバンク提携で「取り残された」KDDIはどうなる

トヨタとソフトバンクグループは自動運転車で人やモノを運ぶサービスなどを手がける共同出資会社を設立する。ソフトバンクは米ウーバーテクノロジーズはじめ世界のライドシェア会社に出資しており、移動サービスへ軸足を移すトヨタが陣営に加わることになる。

記事を読む
「起業立国」日本の条件-イグナイトパートナーズ西澤社長に聞く

「起業立国」日本の条件-イグナイトパートナーズ西澤社長に聞く

日本のスタートアップ企業が「資金調達の壁」にぶつかっている。必要な資金を供給するにはどうすればいいのか。ベンチャーファイナンスで企業支援に取り組んでいるイグナイトパートナーズの西澤龍社長に、わが国がスタートアップ大国に成長する条件を聞いた。

記事を読む
メルカリ、MTGに続け!政府の「ユニコーン育成」に成算は?

メルカリ、MTGに続け!政府の「ユニコーン育成」に成算は?

政府が取りまとめた「未来投資戦略2018」。ベンチャー支援を強化し、「企業価値又は時価総額が10億ドル以上となる、未上場ベンチャー企業(ユニコーン)又は上場ベンチャー企業を2023年までに20社創出」するという。果たして、その成算はいかに?

記事を読む
KDDIが30億出資したデリッシュキッチン、赤字23億で着地

KDDIが30億出資したデリッシュキッチン、赤字23億で着地

KDDIが30億円の出資を決めたデリッシュキッチン。5月25日に発表した決算では赤字額が23億1500万円。アプリのダウンロード数はリリースから約1年で900万を超える異例のヒットとなりました。が、広告収入モデルには限界がきているようです。

記事を読む
ホリエモンのロケット打ち上げ失敗でも宇宙ビジネスが花盛り

ホリエモンのロケット打ち上げ失敗でも宇宙ビジネスが花盛り

国内ベンチャーの宇宙ビジネスが花盛りだ。2017年には「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏が起業したインターステラテクノロジズが、民間単独では国内初となるロケット打ち上げを実施。残念ながら打ち上げは失敗したが、それでも宇宙ビジネス熱は高まる一方だ。

記事を読む
通信の枠を超えたau(KDDI)のM&Aの成果

通信の枠を超えたau(KDDI)のM&Aの成果

楽天の携帯電話キャリアの参入で、にわかに活気づいてきた携帯電話業界。今回は、携帯電話キャリアの大手3社のうち、au(KDDI)の現状をみていこう。

記事を読む
失敗、大どんでん返し、爆買い…「なんでもアリ」の大混戦 企業買収で振り返るケータイ業界

失敗、大どんでん返し、爆買い…「なんでもアリ」の大混戦 企業買収で振り返るケータイ業界

2017年も企業の合併・買収(M&A)の嵐が吹き荒れた携帯電話業界。主要企業は皆「わが道を行く」ようで…。

記事を読む
楽天の「無謀な挑戦」は通信再編の引き金になるか

楽天の「無謀な挑戦」は通信再編の引き金になるか

楽天がドコモ、au、ソフトバンクに続く第4の携帯キャリアに名乗りを上げた。果たしてその成否は…。

記事を読む
最新ニュースからさかのぼる携帯電話とM&Aの系譜

最新ニュースからさかのぼる携帯電話とM&Aの系譜

2017年12月14日、通信業界にビッグニュースが舞い込んできた。楽天が2018年に自前の通信回線を取得し、2019年中に携帯電話事業に算入するという発表だ。 携帯電話事業の一般への普及は1985年、NTTが発売したポータブル電話機『ショルダーフォン』だといわれる。鞄のような大きさで、肩から下げて持ち運びできる電話機。それから30余年、携帯電話は技術革新を遂げ、今日にいたる。そのビジネスの送り手である携帯電話事業各社もM&Aを繰り返し、現在は3社の寡占状況にあった。

記事を読む