トップ > ライター一覧 > 麦とホップ
麦とホップ

麦とホップ @ビールを飲む理由

しがないサラリーマンが30代で飲食店オーナーを目指しながら、日々精進するためのブログ「ビールを飲む理由」を書いています。サービス、飲食、フード、不動産にまつわる情報を書き込んでいます。飲食店、宿泊施設、民泊、結婚式場の経営者やオーナー、それを目指す人、サービス業に従事している人、就職を考えている人に有益な情報を届けるためのブログです。やがて、そうした人たちの交流の場になれば最高です。

最新の記事

【2018年 M&A】外食企業が活路を見出す企業買収戦略とは

【2018年 M&A】外食企業が活路を見出す企業買収戦略とは

2018年10月の国内外食業界全体の売上高は、前年比101.7%。26ヶ月連続で前年を上回っています。背景にあるのは、海外観光客の旺盛な外食需要。外食企業各社は、海外での知名度獲得にも寄与する、海外企業の買収に力を入れているようです。

記事を読む
ニューアート(ダイヤモンドシライシ)の仮想通貨は何だったのか

ニューアート(ダイヤモンドシライシ)の仮想通貨は何だったのか

ダイヤモンドシライシのNEW ART HOLDINGSが150億円の調達を予定していた仮想通貨事業。最終的に手にした額は160万円でした。同社は仮想通貨事業を営む子会社を10万円で売却しています。ICO実施からわずか1ヵ月の出来事です。

記事を読む
工場新設でクモの糸を大量生産! スパイバーの躍進が始まるか?

工場新設でクモの糸を大量生産! スパイバーの躍進が始まるか?

慶応大学発のベンチャー企業で、人工クモの糸の工業化を推進するスパイバーが、クールジャパン機構などを引受先とする第三者割当増資を実施。50億円を調達しました。調達した資金で対に大型工場を新設。現在の100倍規模となる大量生産に布石を打ちます。

記事を読む
バルニバービが7千円で買収した旅館「菊水」が業績に与えた影響

バルニバービが7千円で買収した旅館「菊水」が業績に与えた影響

バルニバービが2017年9月に買収した京都の老舗旅館「菊水」。赤字続きの旅館の再建を担ったのがお洒落レストランで有名なバルニバービでした。買収金額は7,000円。畑違いの再生請負人がどんな手を使って蘇らせるのか。注目が集まっています。

記事を読む
ホテル開発に邁進する森トラスト・ホテル495億の借金の妥当性

ホテル開発に邁進する森トラスト・ホテル495億の借金の妥当性

高級ブランドホテルの開発を進める森トラスト・ホテルリートは、2020年に京都JWマリオット、東京エディション、ヒルトン沖縄瀬底リゾートなど、大型ホテルを続々と開業する予定です。気になるのは、会社の資金繰りについて。決算書から内情を探ります。

記事を読む
食中毒ショックはモスバーガーの業績にどれほどの影響を与えたか

食中毒ショックはモスバーガーの業績にどれほどの影響を与えたか

モスフードサービスは2019年3月期の売上予想を60億円減(8.3%減)の660億円に修正しました。更に営業利益は34億円減(89.5%減)の4億円に大幅修正。8月に2店舗で起こった食中毒の影響により、FC店への営業補償が影響しています。

記事を読む
プリンスホテルのアーチ・ロンドン買収で誕生するAKATOKI

プリンスホテルのアーチ・ロンドン買収で誕生するAKATOKI

西武ホールディングス傘下のプリンスホテルは、英国の高級ホテル「ジ・アーチ ロンドン」を買収しました。プリンスの新ブランドとなる「アカトキ」の第1号店として再オープンする予定です。再開業費用を含めた取得金額が87億円。その狙いはどこに?

記事を読む
資金調達総額100億円超のSansanは上場準備に入ったか?

資金調達総額100億円超のSansanは上場準備に入ったか?

「早く言ってよ~」でおなじみの名刺管理システムSansan。直近の売上高は73億円を超えましたが、赤字が続いています。そうはいっても100億円以上の資金調達をしており、何としてでも来年あたりに上場はしたいところ。同社の近況をまとめました。

記事を読む
一六堂のMBOが絶妙なタイミングすぎてキナ臭い件

一六堂のMBOが絶妙なタイミングすぎてキナ臭い件

居酒屋を展開する一六堂がMBOを実施すると発表。代表の柚原洋一氏が経営を継続し、既存店の建て直しを図るとのこと。しかし、このタイミングでのMBOは少々キナ臭いです。本社ビルの売却、有り余る現金、新規出店の打ち止め。それが何を意味する?

記事を読む
やまやのつぼ八買収でチムニーは目標の1000店舗到達へ!

やまやのつぼ八買収でチムニーは目標の1000店舗到達へ!

酒販大手やまやと子会社チムニーは、全国で居酒屋を展開するつぼ八を買収しました。やまやは卸先を拡大でき、チムニーは中期経営計画で目標にしていた1000店舗を達成しました。さらに、独自に築いた流通を生かして食材を有効活用します。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5