銀行合併のニュース記事一覧

【静岡銀行】堅実経営が生む資本・業務提携|ご当地銀行のM&A

【静岡銀行】堅実経営が生む資本・業務提携|ご当地銀行のM&A

総計128の金融機関を集約して誕生した静岡銀行。古くはM&Aにより規模の拡大を図ってきたが、今は業務提携により業容拡大を実現している。

記事を読む
【南都銀行】圧倒的な県内シェア、「まほろばの再興」を旗を振る|ご当地銀行のM&A

【南都銀行】圧倒的な県内シェア、「まほろばの再興」を旗を振る|ご当地銀行のM&A

第六十八国立銀行など4行が合同して南都銀行。りそな銀行が奈良銀行を吸収合併して以降、県内で圧倒的な強さを誇る。県内のリーディングバンクとして、「実質県内総生産(GDP)を2030年3月までの10年間で10%増加させる」とぶち上げた。

記事を読む
【山梨中央銀行】今も息づくメチャカモン魂|ご当地銀行のM&A

【山梨中央銀行】今も息づくメチャカモン魂|ご当地銀行のM&A

甲州商人を育て、また甲州商人に育てられた山梨中央銀行。山梨県内全域から東京都の荻窪以西、西東京に強い基盤を持つ。1941年に山梨県下の2大銀行が合併して以降、甲州商人の気質を受け継いだかのように、独自色の強い経営路線をとってきた。

記事を読む
【紀陽銀行】変遷を経て、和歌山県唯一の地銀に|ご当地銀行のM&A

【紀陽銀行】変遷を経て、和歌山県唯一の地銀に|ご当地銀行のM&A

和歌山県唯一の地銀である紀陽銀行<8370>。県内全域はもちろんのこと、大阪南部にも営業網を拡大している。大きなM&Aは第二地銀の和歌山銀行との合併劇。その後、子会社が持ち株会社を飲み込むという異例な対応へと進展した。

記事を読む
【八十二銀行】長野県のトップバンク、今年で誕生90年|ご当地銀行のM&A

【八十二銀行】長野県のトップバンク、今年で誕生90年|ご当地銀行のM&A

長野県のトップバンク八十二銀行<8359>は、2つの国立銀行の合併により誕生した。地域によって独立色の強い長野県にあって、地元を深耕するとともに、県外や海外にも積極的に拠点を展開してきた。

記事を読む
【尼崎信用金庫】「猛虎よ再び!」のいちびり精神が地元金融を支える|ご当地銀行のM&A

【尼崎信用金庫】「猛虎よ再び!」のいちびり精神が地元金融を支える|ご当地銀行のM&A

兵庫県の県庁所在地・神戸に本社を置く有力地銀はない。歴史的には県下金融機関のほとんどが神戸銀行(現三井住友銀行)に集約され、残った第2地銀の兵庫銀行も阪神淡路大震災のあと潰えてしまったからだ。現在、阪神地区で強固な営業地盤を持つのは、尼崎信用金庫である。その強さの秘密は?

記事を読む
【福井銀行】地場産業を支え続けて120年|ご当地銀行の合従連衡史

【福井銀行】地場産業を支え続けて120年|ご当地銀行の合従連衡史

繊維産業の発展に寄与するという理念を掲げ、2019年には120周年を迎えた福井銀行。明治期の国立銀行を母体とした銀行ではなく、地場の繊維業者が資金を出しあって設立。その後、地場の産業を支え、県内トップバンクとしての地歩を固めてきた。

記事を読む
【百十四銀行】国立銀行と伝統産業が礎に|ご当地銀行の合従連衡史

【百十四銀行】国立銀行と伝統産業が礎に|ご当地銀行の合従連衡史

香川県を代表する金融機関である百十四銀行。その源流は行名から想像されるとおり、第百十四国立銀行である。設立は1878年。明治維新後、国立銀行条例が制定されたのが1872年であり、以後1879年までに全国で153の国立銀行が設立された。

記事を読む
【北國銀行】北陸金融界の激震を礎に|ご当地銀行の合従連衡史

【北國銀行】北陸金融界の激震を礎に|ご当地銀行の合従連衡史

北國銀行は1943年の創業以来、自行が率先して行ったM&Aがほとんどなく、あえてM&Aの実績を挙げるとすれば1944年に石川貯蓄銀行を買収したことくらいだ。ただし、2003年に破綻した石川銀行の分割営業譲渡では、地元金融界に激震が走った。

記事を読む
【阿波銀行】傑出した豪商の魂を継ぐ|ご当地銀行の合従連衡史

【阿波銀行】傑出した豪商の魂を継ぐ|ご当地銀行の合従連衡史

阿波銀行は1896年6月、阿波商業銀行として創業し、1964年10月に阿波銀行に行名変更した。大きなM&Aはない。では阿波商業銀行がどのような経緯で誕生したのか。この源流を探ると、徳島における傑出した豪商の圧倒的な強さが浮かび上がってくる。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5