堀木 三紀

堀木 三紀 (ほりき・みき) 映画ライター/日本映画ペンクラブ会員

映画ライター/日本映画ペンクラブ会員

映画ライター/日本映画ペンクラブ会員

映画の楽しみ方はひとそれぞれ。ハートフルな作品で疲れた心を癒したい人がいれば、勧善懲悪モノでスカッと爽やかな気持ちになりたい人もいる。その人にあった作品を届けたい。日々、試写室に通い、ジャンルを問わず2~3本鑑賞している。(2015年は417本、2016年は429本、2017年は504本、2018年は542本の映画作品を鑑賞)

最新の記事

漁師町だった浦安『浦安魚市場のこと』歌川達人監督インタビュー

漁師町だった浦安『浦安魚市場のこと』歌川達人監督インタビュー

浦安の象徴といえば東京ディズニーランドを思い浮かべる方が多いだろう。実は50年ほど前までは漁師町として栄えていた浦安。その象徴ともいえる浦安魚市場が2019年3月末で閉場した。『浦安魚市場のこと』は、浦安魚市場閉場までの1年半を追った。

記事を読む
主要メディアが伝えない香港理工大学包囲事件|『理大囲城』世界に先駆け劇場初公開

主要メディアが伝えない香港理工大学包囲事件|『理大囲城』世界に先駆け劇場初公開

『理大囲城』は香港理工大学が警察に封鎖され、要塞と化した緊迫の13日間を記録した衝撃の記録である。香港では上映禁止となった本作の日本公開に際し、匿名を条件にオンラインでのインタビューを敢行。事件が香港にもたらした影響などについてうかがった。

記事を読む
ミニスカートを考案『マリー・クワント スウィンギング・ロンドンの伝説』

ミニスカートを考案『マリー・クワント スウィンギング・ロンドンの伝説』

英国ロンドン出身のファッション・デザイナー、マリー・クワントのドキュメンタリー映画が11月26日から公開される。時代を切り開いた起業家としての歩みを資料映像と関係者へのインタビューでたどる。出演にケイト・モス、ヴィヴィアン・ウェストウッドほか

記事を読む
映画『土を喰らう十二ヵ月』中江裕司監督インタビュー

映画『土を喰らう十二ヵ月』中江裕司監督インタビュー

水上勉のエッセイ「土を喰う日々-わが精進十二ヵ月-」を原案としたフィクション『土を喰らう十二ヵ月』が11月11日公開となる。高校時代から水上勉の作品を読んできた中江裕司監督に映像化のきっかけや主演の沢田研二について語ってもらった。

記事を読む
『鳩のごとく 蛇のごとく 斜陽』近藤明男監督インタビュー

『鳩のごとく 蛇のごとく 斜陽』近藤明男監督インタビュー

1947年に新潮社から出版され、今年で75年を迎えた太宰治の「斜陽」。この太宰の代表作を近藤明男監督が脚本を仕上げて映画化したのが『鳩のごとく 蛇のごとく 斜陽』。近藤監督に作品への思いや宮本茉由を抜擢した理由、演出について語ってもらった。

記事を読む
放射線研究に生涯取り組んだ『キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱』

放射線研究に生涯取り組んだ『キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱』

1903年にノーベル物理学賞、1911年に同化学賞を受賞。同賞を2度受賞したのはキュリー夫人だけ。『キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱』は彼女の輝かしい業績とは裏腹に、知られざる波乱に満ちた激動の人生の光と影に焦点を当てた作品である。

記事を読む
振り込め詐欺の手口をリアルに描くクライムサスペンス『声/姿なき犯罪者』

振り込め詐欺の手口をリアルに描くクライムサスペンス『声/姿なき犯罪者』

振り込め詐欺を題材にした韓国映画『声/姿なき犯罪者』が10月7日から公開される。企画・製作のミン・ジンス氏は、「実際に振り込め詐欺で使用されている事例と最近の手口を調査し、なるべく現実に起こっている犯罪事例を映画に描き入れようとした」と語る

記事を読む
新たな時代への幕開けを感じさせる最新作『ダウントン・アビー/新たなる時代へ』

新たな時代への幕開けを感じさせる最新作『ダウントン・アビー/新たなる時代へ』

20世紀初頭のイングランド郊外にたたずむ大邸宅を舞台に、そこで暮らすクローリー家と使用人らの群像劇を描いた人気テレビドラマシリーズ「ダウントン・アビー」。その最新作となる映画『ダウントン・アビー/新たなる時代へ』が9月30日に公開となる。

記事を読む
型破りな教育で貧乏な若者と名門大学を目指す『スーパー30 アーナンド先生の教室』

型破りな教育で貧乏な若者と名門大学を目指す『スーパー30 アーナンド先生の教室』

勉学の才に溢れるも極貧にあえぐ若者30人を私塾に集め、型破りな教育で名門大学への合格を成し遂げる。そんな痛快無比な実話を基にしたインド映画『スーパー30 アーナンド先生の教室』が9月23日(金、祝)から全国公開される。

記事を読む
三木監督が語る『アキラとあきら』の見どころと伝えたいこと

三木監督が語る『アキラとあきら』の見どころと伝えたいこと

8月26日公開の映画『アキラとあきら』は「半沢直樹」シリーズなど数々のベストセラーを生み出してきた日本を代表する作家・池井戸潤の同名小説を原作としている。公開を前に、本作ならではの見どころを三木孝浩監督に語ってもらった。

記事を読む
韓国の大統領選を描く『キングメーカー 大統領を作った男』

韓国の大統領選を描く『キングメーカー 大統領を作った男』

8月12日より公開の映画『キングメーカー 大統領を作った男』は日本でも名の知れた韓国の政治家、金大中(キム・デジュン)をモデルとする主人公キム・ウンボムが国会議員に初当選してから大統領選を戦うまでの選挙の裏側を赤裸々に描いた作品である。

記事を読む
ビーチ・ボーイズの元リーダーが語る音楽と人生『ブライアン・ウィルソン/約束の旅路』

ビーチ・ボーイズの元リーダーが語る音楽と人生『ブライアン・ウィルソン/約束の旅路』

1960年代に数々のヒット曲を生んだ米国のロックバンド「ビーチ・ボーイズ」の元リーダー、ブライアン・ウィルソンに密着したドキュメンタリー映画が公開される。ブライアンが数々の困難を乗り越えて前に進む様は、往年のファンならずとも必見だ。

記事を読む
高級レストランの舞台裏をノンストップで描く『ボイリング・ポイント/沸騰』

高級レストランの舞台裏をノンストップで描く『ボイリング・ポイント/沸騰』

一年で最も賑わうクリスマス前の金曜日のロンドン。人気高級レストランのオーナーシェフ、アンディ(スティーヴン・グレアム)は妻子と別居し疲れきっていた。追い打ちをかけるように次々とトラブルに見舞われるアンディ。波乱に満ちた一日を切り抜けられるのか

記事を読む
強いタブー感を打ち破るためにも若い人に見てほしい『破戒』監督インタビュー

強いタブー感を打ち破るためにも若い人に見てほしい『破戒』監督インタビュー

木下恵介監督(1948年)、市川崑監督(1962年)と名だたる巨匠が映画化してきた島崎藤村の名作小説「破戒」が60年ぶりに映画化された。主演を務めるのは間宮祥太朗。なぜ今、島崎藤村の『破戒』なのか。メガホンを取った前田和男監督に話を聞いた。

記事を読む
史上最長のスタンディングオベーションを受けた話題作『エルヴィス』

史上最長のスタンディングオベーションを受けた話題作『エルヴィス』

音楽界でさまざまな金字塔を打ち立ててきたスーパースター、エルヴィス・プレスリー。その人生と音楽が映画化された。本作はカンヌ国際映画祭アウトオブコンペ部門で上映され、12分という史上最長のスタンディングオベーションを受けた話題作。7月1日劇場公開となる。

記事を読む
司馬遼太郎の代表作を映像化『峠 最後のサムライ』

司馬遼太郎の代表作を映像化『峠 最後のサムライ』

時代小説の巨匠、司馬遼太郎の代表作の一つである『峠』が映画化された。舞台は、幕末の動乱期の越後長岡藩。戦の無い世を願い、藩の自主独立を目指した越後長岡藩家老の河井継之助に役所広司が扮し、豪華キャストが脇を固める。

記事を読む
「ドレフュス事件」冤罪の真相に迫る『オフィサー・アンド・スパイ』

「ドレフュス事件」冤罪の真相に迫る『オフィサー・アンド・スパイ』

19世紀末のフランスを揺るがせた歴史的な冤罪事件である「ドレフュス事件」を映画化し、第76回ベネチア国際映画祭で銀獅子賞(審査員大賞)を受賞した『オフィサー・アンド・スパイ』が6月1日から全国公開となった。

記事を読む
『冬薔薇(ふゆそうび)』阪本順治監督インタビュー「家業を継げ」といえない現状

『冬薔薇(ふゆそうび)』阪本順治監督インタビュー「家業を継げ」といえない現状

中途半端な生き方をしてきた主人公・淳の寄る辺なさ。映画『冬薔薇(ふゆそうび)』は阪本順治監督が俳優・伊藤健太郎のために書き下ろしたオリジナル新作だ。主人公に家業を継がなかった阪本監督自身を反映したという。

記事を読む
監督インタビュー『シング・ア・ソング!~笑顔を咲かす歌声~』

監督インタビュー『シング・ア・ソング!~笑顔を咲かす歌声~』

2009年、英国軍基地で暮らす帰還兵の妻たちが合唱団を結成した。互いを支え合うために始めた活動はBBCで取り上げられ、やがて世界各地へと広がっていく。映画『シング・ア・ソング!~笑顔を咲かす歌声~』はこの実話に基づき映像化された作品である。

記事を読む
⾃叙伝を映像化『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』

⾃叙伝を映像化『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』

5月6日から劇場公開される『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』はアメリカの小説家、ジョアンナ・ラコフの⾃叙伝「サリンジャーと過ごした日々」(柏書房)を原作にした、一人の若者の仕事を通じた成長の物語である。

記事を読む
「理不尽」に抗う女性労働者の闘い『メイド・イン・バングラデシュ』

「理不尽」に抗う女性労働者の闘い『メイド・イン・バングラデシュ』

バングラデシュの縫製工場を舞台に女性労働者を描く『メイド・イン・バングラデシュ』が4月16日公開となる。主人公は夫や同僚の無理解や反対、工場幹部の不公正と不誠実…女性というだけで我慢を強いられる数々の理不尽に抗い、立ち向かおうとする。

記事を読む
ノボチェルカスク虐殺事件を映像化『親愛なる同志たちへ』

ノボチェルカスク虐殺事件を映像化『親愛なる同志たちへ』

30年間、国家に隠蔽されてきた「ノヴォチェルカスク虐殺事件」を題材にした『親愛なる同志たちへ』が公開される。ロシアの巨匠アンドレイ・コンチャロフスキー監督が衝撃的な歴史の真実に迫った。

記事を読む
善悪、虚実の二面性をあぶりだす『英雄の証明』

善悪、虚実の二面性をあぶりだす『英雄の証明』

『別離』や『セールスマン』でアカデミー賞外国語映画賞を2度にわたり受賞したイランの巨匠、アスガー・ファルハディ監督の最新作である『英雄の証明』が4月1日から全国で公開される。本作は第74回カンヌ国際映画賞でグランプリに輝いた。

記事を読む
犬好きなら観てほしい!『ストレイ 犬の見た世界』

犬好きなら観てほしい!『ストレイ 犬の見た世界』

イヌの眼に、この世界はどのように映っているのだろう。トルコのイスタンブールで半年にわたりストレイドッグ(野良犬)の暮らしを追いかけたドキュメンタリー映画が3月18日から公開される。

記事を読む
ウィリアムズ姉妹はいかにしてテニスでトップに立ったのか『ドリームプラン』

ウィリアムズ姉妹はいかにしてテニスでトップに立ったのか『ドリームプラン』

世界最強のテニスプレーヤーとも称されるビーナス&セリーナ・ウィリアムズ姉妹。テニス未経験の父リチャードが独学で作り上げた「計画書=ドリームプラン」に基づいて姉妹を育て上げた実話が映画化された。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5