M&Aのニュース記事一覧

RIZAP、フリーペーパー発行「ぱど」を上場子会社として初めて売却

RIZAP、フリーペーパー発行「ぱど」を上場子会社として初めて売却

経営再建中のRIZAPグループがフリーペーパー発行のジャスダック上場子会社「ぱど」を個人投資家の畑野幸治氏に売却することを決めた。傘下企業・事業の売却は昨年10月に構造改革に着手して以来4件目だが、9社を数える上場子会社では初めてだ。

記事を読む
米ゼロックス、富士フイルムとの買収破談が招く「暗黒の未来」

米ゼロックス、富士フイルムとの買収破談が招く「暗黒の未来」

富士フイルムホールディングスによる米ゼロックスの買収が「破談」に終わった。これを好感して米ゼロックスの株価は上昇したが、今後は「いばらの道」だ。ペーパーレス化で業績低下に歯止めがかからない米ゼロックスはM&Aで窮地をしのごうとしているが…。

記事を読む
M&Aの成否を決定づける「事業磨き上げ」、その第一歩は社長・管理職の事務改善

M&Aの成否を決定づける「事業磨き上げ」、その第一歩は社長・管理職の事務改善

最近の事業承継は、後継者不在などを反映して、親族内・企業内承継中心からM&Aを通じた第三者承継が広がりつつある。売り手が、買い手に対していかに良い買収条件を提示できるかがM&A成功の決め手。その際、重要になるのが「磨き上げ」の作業だ。

記事を読む
【M&Aサマリー10月】74件で3カ月連続で前年を下回る、日立・ホンダは傘下車部品4社を合併へ

【M&Aサマリー10月】74件で3カ月連続で前年を下回る、日立・ホンダは傘下車部品4社を合併へ

10月のM&Aは前年同月比7件減の74件となり、3カ月連続で前年を下回った。単月ベースでは前月比で5件増え、今年3番目でなお高水準を維持している。このままで推移すれば、2009年以来10年ぶりに年間800件台に乗せる公算が大きい。

記事を読む
「日本ペイント」が大阪と東京の2本社制に移行する理由とは

「日本ペイント」が大阪と東京の2本社制に移行する理由とは

日本ペイントホールディングスは2020年4月に東京本社を設置し、大阪と東京の2本社制に移行する。直近の海外売上高比率が71%、海外従業員比率が87%に達したため、東京にグローバル本社機能を持つ東京本社を新設することにした。

記事を読む
ポテトチップスの「カルビー」が海外企業の買収を積極化するのはなぜなのか

ポテトチップスの「カルビー」が海外企業の買収を積極化するのはなぜなのか

カルビーが海外企業の買収を積極化している。2018年に英国企業を、2019年に米国企業を傘下に収め、わずか1年ほどの間に海外企業の買収が2件に達した。この背景には何があるのか。

記事を読む
「コメ兵」が企業買収を加速する理由とは

「コメ兵」が企業買収を加速する理由とは

中古品や新品の宝石、貴金属、時計、バッグ、衣料、着物、カメラ、楽器などの仕入や販売などを手がけるコメ兵が、2017年12月以降の2年弱で5社の企業買収を実施(1社は2019年10月発表、12月実施予定)した。

記事を読む
大日本住友・日本ペイント・オンキヨー…M&A“破談”が急増

大日本住友・日本ペイント・オンキヨー…M&A“破談”が急増

M&Aの“破談”が10月だけで4件と急続している。大日本住友製薬、日本ペイントホールディングス、ファイズホールディングスは企業買収を、オンキヨーは事業売却を取りやめた。今年に入り、M&Aが中止・撤退に追い込まれるケースは10件を突破した。

記事を読む
「デロイトトーマツ」の成長率ランキング M&A活用で50位内も

「デロイトトーマツ」の成長率ランキング M&A活用で50位内も

デロイト トーマツ グループ(東京都千代田区)が、テクノロジー、メディア、通信業界の売上高成長率ランキング「デロイト トウシュトーマツ リミテッド 2019 年 日本テクノロジー Fast 50」を発表した。

記事を読む
【KeyHolder】テレビやアイドル事業に大転換 その原動力は

【KeyHolder】テレビやアイドル事業に大転換 その原動力は

KeyHolderが相次ぐM&Aで業態を大きく変えてきた。アミューズメント施設運営から撤退してわずか1年半ほどで、劇場運営、映像制作、アイドルグループ運営、広告代理店、人材派遣などに事業のすそ野が広がった。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5