金融英語のニュース記事一覧

Market の語源は?|金融・経済の英単語

Market の語源は?|金融・経済の英単語

本日のワードは「Market」です。語源はラテン語の「merx(品物、財産)にさかのぼります。

記事を読む
Interest(インタレスト)の語源|金融・経済の英単語

Interest(インタレスト)の語源|金融・経済の英単語

学校英語の初期に習う「interesting」、これを私たちは「面白い」という意味で覚えています。しかし語源をさかのぼると古代ローマでは「金利」を意味していました。西洋人の interesting はニュアンスが少し違うようです。

記事を読む
ハイリスク・ハイリターンの意味|金融:経済の英単語

ハイリスク・ハイリターンの意味|金融:経済の英単語

「ハイリスク・ハイリターン」のリスク(risk)は「危険」の意味ですが、元はイタリア語 "rischio"、さらにはギリシャ語にその語源を遡り、ギリシャ語では「断崖」を意味したようです。

記事を読む
ヘッジファンドの語源は?|金融・経済の英単語

ヘッジファンドの語源は?|金融・経済の英単語

ヘッジファンドの「hedge」は、「生垣」を意味する古英語の「hegge」が由来で、「塀」「境界」「障壁」といった意味から、金融界では「両賭けすること」「金銭的損失に対する防御」を意味するようになりました。

記事を読む
ファイナンス(Finance)の語源とは|金融・経済の英単語

ファイナンス(Finance)の語源とは|金融・経済の英単語

「ファイナンス(finance)」という言葉は、どこから来たのでしょう。答えは、中世フランス語で「終わる、支払う」を意味する finer が語源です。

記事を読む
Depreciation(減価償却)の語源は?|金融・経済の英単語

Depreciation(減価償却)の語源は?|金融・経済の英単語

減価償却や貨幣購買力の低下を表す「depreciation」の起源は、ラテン語の「pretium(価)」からきています。

記事を読む
デフレ(Deflation)の語源は?|金融・経済の英単語

デフレ(Deflation)の語源は?|金融・経済の英単語

デフレーション(deflation)は「通貨縮小」を意味する語ですが、de- (離れて) flare (吹く) というラテン語の合成動詞の過去分詞から出た動詞 deflate の名詞形で、原義は「空気を吹き去って抜く」になります。

記事を読む
Capital(資本)の語源は?|金融・経済の英単語

Capital(資本)の語源は?|金融・経済の英単語

capital の語源は、ラテン語 capus (頭)にさかのぼります。日本語の「頭金」の発想と同じで「最初のお金」ということから「資本」の意味が、「頭=主位にくる町」となり、「首都」の意味ができたのでしょう。

記事を読む
Budget(予算)の語源は?|金融・経済の英単語

Budget(予算)の語源は?|金融・経済の英単語

「予算」を意味する budget という言葉は、中世フランス語の bougette という語に起源をもつそうです。基本的に「袋」という意味を持つことから「バッグ」「奨学金」「株式市場」と3つの意味を覚えておけば用が足りるでしょう。

記事を読む
Bond(債券)の語源は?|金融・経済の英単語

Bond(債券)の語源は?|金融・経済の英単語

「債券」をあらわす bond (ボンド)という言葉はゲルマン語由来で、 bind(バインド)と同じ語源ファミリーです。「つなぐもの」「紐」「縄」から「契約」「同盟」、「保証」「証文」、「債券」の意味に発展していったのです。

記事を読む