コロナ禍のニュース記事一覧

海外事業の収益力に大きな差が「スシロー」と「くら寿司」国内はともに振るわず

海外事業の収益力に大きな差が「スシロー」と「くら寿司」国内はともに振るわず

回転ずし大手のスシローと、くら寿司の海外部門の業績の差が鮮明になってきた。スシロー事業の海外部門の営業利益が5.41倍に急増し33億6300万円の増益となったのに対し、くら寿司は3700万円の経常増益にとどまった。

記事を読む
JTBの回復が鮮明に。HISはどうか

JTBの回復が鮮明に。HISはどうか

JTBが2023年3月期に3期ぶりに営業損益が黒字化した。一方、エイチ・アイ・エスは回復が遅れており、2023年10月期第1四半期も営業赤字から抜け出せていない。両社の差はどこから生まれたのか。

記事を読む
高価格G-SHOCKで巻き返しを狙う「カシオ」回復軌道に乗った「セイコー」「シチズン」を超えられるか

高価格G-SHOCKで巻き返しを狙う「カシオ」回復軌道に乗った「セイコー」「シチズン」を超えられるか

腕時計大手のセイコーグループとシチズン時計が3期連続の増収増益を見込む中、衝撃に強い腕時計「G-SHOCK」を手がけるカシオ計算機が2期連続の営業減益に陥いる見込みだ。

記事を読む
モノづくり企業も買う「ジャパネット」髙田旭人社長に聞いた

モノづくり企業も買う「ジャパネット」髙田旭人社長に聞いた

通信販売事業で大きく成長したジャパネットホールディングス(長崎県佐世保市)がCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)に力を注いでいる。同社は2021年に50億円強のファンドを組成し、すでに8社のスタートアップに出資した。

記事を読む
「すき家」と「吉野家」牛丼の売り上げ回復力に大きな差。反撃はあるのか

「すき家」と「吉野家」牛丼の売り上げ回復力に大きな差。反撃はあるのか

牛丼チェーン店の「すき家」を展開するゼンショーホールディングスと、同じく牛丼チェーン店「吉野家」を展開する吉野家ホールディングスの間で、牛丼部門の売り上げ回復力に明らかな差が現れている。

記事を読む
麺類大手の「トリドール」「サガミ」「グルメ杵屋」回復の足取りにバラつきが。一番苦しんでいるのは?

麺類大手の「トリドール」「サガミ」「グルメ杵屋」回復の足取りにバラつきが。一番苦しんでいるのは?

麺類大手のトリドールホールディングス、サガミホールディングス、グルメ杵屋の3社の間で、コロナ禍からの回復の足取りにバラつきが生じている。何が要因なのか。

記事を読む
平和のゴルフ事業(PGM)が完全復活 ゴルフ場買収も貢献

平和のゴルフ事業(PGM)が完全復活 ゴルフ場買収も貢献

平和が子会社のパシフィックゴルフマネージメント(PGM)を介して手がけているゴルフ事業が、コロナ禍前を大きく上回り、完全復活を遂げている。復活の一要因となった若者と女性への対応は。

記事を読む
「パイロット」と「三菱鉛筆」 業績の行方を分ける要因とは

「パイロット」と「三菱鉛筆」 業績の行方を分ける要因とは

パイロットコーポレーションと三菱鉛筆の大手筆記具メーカーがそろって3期連続の増収増益を見込んでいる。両社が策定した中期経営計画ではM&Aや資本提携などに取り組む姿勢を見せており、M&Aが両社の業績の行方を分けることになるかも知れない。

記事を読む
インバウンド増加が顕著な「ビックカメラ」、業界トップの「ヤマダ」との間に生じた差とは

インバウンド増加が顕著な「ビックカメラ」、業界トップの「ヤマダ」との間に生じた差とは

家電量販店のビックカメラで、インバウンド(訪日外国人旅行客)需要の増加が顕著になってきた。同社は2023年4月にインバウンド需要の回復を理由に2023年8月期の業績予想を上方修正し、売上高を当初より65億円上乗せした。

記事を読む
「梅の花」女子プロゴルファーと所属契約を締結 H2Oとは提携を解消

「梅の花」女子プロゴルファーと所属契約を締結 H2Oとは提携を解消

湯葉と豆腐の店「梅の花」などをチェーン展開する梅の花は、ゴルフの欧州ツアーや米女子下部相当のツアーを転戦している女子プロゴルファーの識西諭里(おにし・ゆり)選手と所属契約を結んだ。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5