トップ > ライター一覧 > M&A Online
M&A Online

M&A Online

M&Aをもっと身近に。

これが、M&A(企業の合併・買収)とM&Aにまつわる身近な情報をM&Aの専門家だけでなく、広く一般の方々にも提供するメディア、M&A Onlineのメッセージです。私たちに大切なことは、M&Aに対する正しい知識と判断基準を持つことだと考えています。M&A Onlineは、広くM&Aの情報を収集・発信しながら、日本の産業がM&Aによって力強さを増していく姿を、読者の皆様と一緒にしっかりと見届けていきたいと考えています。

最新の記事

「学部を切り売りして生き残る」に現実味はあるのか。大学のM&Aは今

「学部を切り売りして生き残る」に現実味はあるのか。大学のM&Aは今

​経営難に陥った地方の私立大学が、学部を切り売りして生き残る―そんな時代がやってくるのか。はなはだ疑問だが、文部科学省が進める大学間のさまざまな連携を後押しする取り組みは重要だ。地方経済を発展させるために、さらにもう一歩踏み込んだ施策を打ち出す必要がある。

記事を読む
日産がルノーの経営完全統合から逃れる「唯一の手段」とは

日産がルノーの経営完全統合から逃れる「唯一の手段」とは

カルロス・ゴーン仏ルノー会長兼CEOが、フランス政府が求める日産との経営統合に前向きな発言をするようになった。背景にはマクロン仏大統領とゴーンCEOとの確執がある。日産を利用して経済を活性化したいフランス政府が牙をむく。日産はそれを回避できるのか。

記事を読む
【栗本鉄工所】5年ぶりのM&A  積極策に舵を切るか

【栗本鉄工所】5年ぶりのM&A 積極策に舵を切るか

栗本鉄工所の経営姿勢に変化の兆しが現れてきた。5年ぶりにM&A を実施し、積極策に転じたように見えるからだ。創業100周年の年に当たる2009年にM&Aで3件の譲渡を行い、事業構造を大きく変えたが、その後は一進一退だった。今回の5年ぶりのM&Aが呼び水となるのか。

記事を読む
「結果にコミットする」人材こそが、新たな価値を創り出す-RIZAPグループ 加來武宜取締役経営企画・人事本部本部長に聞く

「結果にコミットする」人材こそが、新たな価値を創り出す-RIZAPグループ 加來武宜取締役経営企画・人事本部本部長に聞く

「自己投資産業でグローバルNo.1ブランドとなる」をビジョンに掲げ、積極的なM&Aで急成長を続けるRIZAPグループ。グループ会社の数は今や60社以上におよぶ。そこで「新しいカタチのM&A」に挑む同社取締役経営企画・人事本部本部長の加來武宜氏に話を聞いた。

記事を読む
トランプ減税で「外国企業が大儲け」-米メディアの反応は?

トランプ減税で「外国企業が大儲け」-米メディアの反応は?

トランプ政権による米国内での法人税減税が「波紋」を呼んでいる。外国企業による米国での設備投資や雇用の増大で「米国経済を底上げする」との期待が高まる一方で、「減税で儲かるのは外国企業ばかり。米国企業にはメリットが少ない」との声も上がっている。

記事を読む
震災を忘れない! 首都・京阪神・中部圏で学ぶ防災拠点3選

震災を忘れない! 首都・京阪神・中部圏で学ぶ防災拠点3選

死者・行方不明者約2万2000人を出した東日本大震災から7年を迎えた。地震はいつ発生するかわからない。人口が集中する首都・京阪神・中部圏の3大都市圏が震災に見舞われた場合、甚大な被害が想定されている。そこでこの3大都市圏で防災を学べる場所を紹介する。

記事を読む
【中小企業のM&A】買収後の引継ぎはどうする?

【中小企業のM&A】買収後の引継ぎはどうする?

中小企業のでは、社長の信用が会社の信用に直結していることが多いため、新しい社長が信用されて初めて会社として機能します。M&Aを行う際には、確実な引継ぎをすることが、売り手にとっては最後の仕事となり、買い手にとっては最初の仕事といえます。

記事を読む
【中小企業のM&A】従業員・取引先への説明はどうする?

【中小企業のM&A】従業員・取引先への説明はどうする?

中小企業のM&Aにおいて、M&Aを成功させるには従業員や取引先がそのまま引き継がれることが大前提となります。「会社が買収されました」と事務的な報告のみで社長が会社を去ったとある会社では、退職者が相次いだそうです。

記事を読む
【中小企業のM&A】M&Aの代金決済

【中小企業のM&A】M&Aの代金決済

代金決済は、買い手が譲渡代金を支払い、売り手が譲渡代金を受け取ります。この瞬間が、売り手オーナーにとってはM&A成立を最も実感できる時といえるかもしれません。中小企業のM&Aでは、両社の社長が仲良く記念撮影をすることもあります。

記事を読む
【契約書】最終契約書(Purchase Agreement)

【契約書】最終契約書(Purchase Agreement)

株式譲渡の場合は、「株式譲渡契約書」を。事業譲渡の場合は「事業譲渡契約書」を最終契約として締結します。これまで協議した内容と契約書面の内容に相違がないかをよく確認しましょう。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5