トップ > ライター一覧 > M&A Online
M&A Online

M&A Online

M&Aをもっと身近に。

これが、M&A(企業の合併・買収)とM&Aにまつわる身近な情報をM&Aの専門家だけでなく、広く一般の方々にも提供するメディア、M&A Onlineのメッセージです。私たちに大切なことは、M&Aに対する正しい知識と判断基準を持つことだと考えています。M&A Onlineは、広くM&Aの情報を収集・発信しながら、日本の産業がM&Aによって力強さを増していく姿を、読者の皆様と一緒にしっかりと見届けていきたいと考えています。

最新の記事

ハイアール・グループ、張瑞敏(チャン・ルエミン)CEO【中国経営者シリーズ5】

ハイアール・グループ、張瑞敏(チャン・ルエミン)CEO【中国経営者シリーズ5】

中国企業の経営者を紹介するシリーズ。今回は、ハイアール・グループの創業者で、現CEOの張瑞敏(チャン・ルエミン)。日本では、三洋電機が白物家電(冷蔵庫・洗濯機)事業の子会社などをハイアールに売却したことから、その名前を知った方が多いのではないだろうか。

記事を読む
ヤフオクの売上金がPayPayに 2019年後半は大変革の時期

ヤフオクの売上金がPayPayに 2019年後半は大変革の時期

ヤフーは6月3日からオークションサイト「ヤフオク!」に出品した商品が売れた際の売上金を、スマートホン決済サービスPayPayにチャージできるようにした。

記事を読む
起業に関する研究論文2本 日本公庫が発表

起業に関する研究論文2本 日本公庫が発表

​日本政策金融公庫総合研究所は、日本政策金融公庫論集2019年5月号に起業に関する研究論文2本を掲載した。「起業の裾野を広げる『趣味起業家』の実態と経営課題」「起業前の出会いを増やす活動が起業に及ぼす効果」がそれ。それぞれ内容を見てみると。

記事を読む
芸人式 新聞の読み方|編集部おすすめの1冊

芸人式 新聞の読み方|編集部おすすめの1冊

人気時事芸人のプチ鹿島さんが新聞のおもしろくてディープな読み方を伝授する一冊。インターネット全盛の中、旧態依然の象徴とされる新聞。そんな「オヤジジャーナル」の奥深い味わい方とは。

記事を読む
令和元年 「本社移転」事情は?

令和元年 「本社移転」事情は?

東京都心部は東京2020五輪・パラリンピックを控え、建設ラッシュが続いている。そんな中、「令和元年」に合わせて、新本社を構える企業も少なくない。主なケースをピックアップすると。

記事を読む
マンネリ脱却の「父の日」ギフトは 串カツ、キャンディ、チェリーボンボン?

マンネリ脱却の「父の日」ギフトは 串カツ、キャンディ、チェリーボンボン?

6月16日の「父の日」商戦に向け、小売業や飲食、サービス業などの分野で、さまざまな取り組みが見られる。ただ贈る側の半数近くが父の日ギフトのマンネリ化に悩んでいるという。変わり種はないのか探ってみた。

記事を読む
さくら総合リートが合併に反対 初の敵対的買収となるのか?

さくら総合リートが合併に反対 初の敵対的買収となるのか?

5月10日にスターアジア投資法人<3468>の運用会社が、さくら総合リート投資法人<3473>に合併提案を行い、さくらは反対を表明。J-REIT初のプロキシーファイト(委任状争奪戦)になるか、注目を集めています。

記事を読む
“勝ち組”から一転、窮地に立つ「西武信金」とは

“勝ち組”から一転、窮地に立つ「西武信金」とは

西武信用金庫(東京都中野区)は全国で259金庫がひしめく信金業界で「勝ち組」の代表格とされてきたが、一転、窮地に立たされている。信頼回復に向けて新経営体制がスタートした同金庫だが、これまでの歩みや業界でのポジションはどうなのだろうか。

記事を読む
【リログループ】第三次オリンピック作戦始動 カギ握るM&A

【リログループ】第三次オリンピック作戦始動 カギ握るM&A

リログループが第三次オリンピック作戦をスタートした。目標は「世界の市場にリーチする土台を創り上げる」こと。この目標達成にはM&Aが大きくかかわってくる。第三次オリンピック作戦とは一体どんな作戦なのか

記事を読む
ノジマ・ヨドバシ・ヤマダ、家電量販店大手が他業界との連携加速

ノジマ・ヨドバシ・ヤマダ、家電量販店大手が他業界との連携加速

家電量販店大手が住宅、生活や金融など他業界との連携にアクセルを踏み込んでいる。少子高齢化や人口減などに伴い市場が縮小に向かう中、「脱家電」「非家電」をキーワードに新業態の店舗像を模索する動きが加速しているのだ。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5