百貨店・スーパー・コンビニのニュース記事一覧

ほの国百貨店が特別清算を申請 2020年3月に閉店していた

ほの国百貨店が特別清算を申請 2020年3月に閉店していた

ほの国百貨店は6月1日、名古屋地裁豊橋支部へ特別清算を申請した。負債総額は19億3771万円(2020年2月期決算時点)。​東三河地区唯一の百貨店だったが、2020年3月15日に閉店した。

記事を読む
イオン子会社が相次いで苦境に 小売りトップ企業への影響は

イオン子会社が相次いで苦境に 小売りトップ企業への影響は

イオン子会社が相次いで苦境に陥っている。コンビニのミニストップと、靴小売り大手のジーフットが業績予想を下方修正した。消費低迷でイオングループ企業内に業績の下方修正が広がればイオン自体の業績にも影響がでそうだ。

記事を読む
3期連続の最終赤字に陥る「ミニストップ」が来期復活を見込む理由とは

3期連続の最終赤字に陥る「ミニストップ」が来期復活を見込む理由とは

イオン系コンビニエンスストア・ミニストップが3期連増の最終赤字に陥ることになった。売上高は2期連続の減収、営業損益も2期連続の赤字、経常損益はこの10年間で初の赤字といった厳しい状況だ。

記事を読む
業歴320年を誇る山形県唯一の百貨店「大沼」が破産

業歴320年を誇る山形県唯一の百貨店「大沼」が破産

業歴320年を誇る山形県唯一の百貨店「大沼」を運営する(株)大沼は1月27日、関連会社とともに山形地裁に破産を申請し同日、破産開始決定を受けた。

記事を読む
【小売業界】スーパー・家電量販店・ホームセンター…今年の主なM&Aは

【小売業界】スーパー・家電量販店・ホームセンター…今年の主なM&Aは

小売業界は百貨店・スーパー、コンビニ、専門量販店(家電、ホームセンター、ドラッグストアなど)をはじめ、業態が多岐にわたる。2019年のM&Aを業態別に振り返る。

記事を読む
高島屋が外商部を活用して投信販売に力を入れる理由

高島屋が外商部を活用して投信販売に力を入れる理由

高島屋が富裕層向けサービスを提供する外商部を活用し、投資信託販売に注力します。金融事業全体の営業利益を54億円から100億円まで引き上げる計画の一環。そのうちの20億円を投資信託で積上げる計画です。百貨店もビジネスモデルの転換が急務です。

記事を読む
インドコンビニ事業のインパクトHDが監理銘柄へ!上場廃止は?

インドコンビニ事業のインパクトHDが監理銘柄へ!上場廃止は?

インパクトホールディングスが、監理銘柄に指定される見込みとなりました。2019年12月期第2四半期報告書を期限内に提出できなかったため。同社はインドコンビニ事業の貸付金28億円が回収困難となる可能性が高まり、瀬戸際の攻防が続いています。

記事を読む
意外な子会社 勁草書房|北陸の老舗百貨店由来の出版社

意外な子会社 勁草書房|北陸の老舗百貨店由来の出版社

『構造と力』(浅田彰)、『都市の論理』(羽仁五郎)と聞くと、往年の読書家には懐かしいベストセラー。その版元は、現在、東京都文京区に本社を構える勁草書房である。その勁草書房は、もともと北陸・金沢の老舗百貨店・大和の出版部門だった。

記事を読む
【高島屋】独立独歩の運営 次のM&Aはいつ

【高島屋】独立独歩の運営 次のM&Aはいつ

高島屋が独自路線を強めている。大手の百貨店は2000年に入り経営統合によって4つの大きなグループにまとまった。高島屋は4グループと並ぶ存在として独立独歩の運営を続けている。

記事を読む
「 焼き鳥とファミチキの両方を買ったワケ」キャンパス発 M&A定期便(2)

「 焼き鳥とファミチキの両方を買ったワケ」キャンパス発 M&A定期便(2)

ファミリーマートでサークルKの焼き鳥が売られている。しかも以前よりおいしくなっている。これがファミリーマートとサークルKが経営統合し、ユニー・ファミリーマートホールディングスが誕生したM&A のシナジー効果だ。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5