東京散歩のニュース記事一覧

意外にも「渋沢栄一」冠の上場企業は一つだけ!

意外にも「渋沢栄一」冠の上場企業は一つだけ!

今年は空前の「渋沢栄一」ブーム。近代・ニッポンにおける資本主義の父といわれる渋沢は500余りの企業・団体の設立にかかわった。そんな大実業家の渋沢だが、全国で3800社を超える上場企業のうち、「渋沢」の名のつく企業はただ一つしかない。

記事を読む
駅名に明治・大正期の「実業家」3人が勢ぞろい、そんな首都圏の鉄道はどこ?

駅名に明治・大正期の「実業家」3人が勢ぞろい、そんな首都圏の鉄道はどこ?

首都圏を走りながら、鉄道の総距離はわずかに9.7㎞。13駅で結ばれているが、うち3つの駅名に、明治ニッポンの近代化を担った実業者の名前が残っている。そんな驚きの歴史を持つ路線とは?

記事を読む
都内で電車ウオッチングするなら「三鷹の陸橋」がおススメ!

都内で電車ウオッチングするなら「三鷹の陸橋」がおススメ!

都内で電車ウオッチングの名所の一つに数えられるのが「三鷹の陸橋」。橋上から、ひっきりなしに行き交う電車が眺められ、目の前に広大な電車庫が広がる。橋の長さは93メートル。別名「太宰陸橋」。三鷹の住人だった太宰治も折に触れて足を延ばしたという。

記事を読む
東京にもある「恋」のつく地名ってどこ?

東京にもある「恋」のつく地名ってどこ?

「恋」のつく地名は全国でおよそ15カ所。全国的には群馬県の嬬恋村(市町村名としては国内唯一)が有名だが、実は東京にも1カ所ある。国分寺市にある「恋ヶ窪(こいがくぼ)」がそれだ。

記事を読む
東京23区で最も小さな区といえば…?

東京23区で最も小さな区といえば…?

東京23区で一番広いのは羽田空港を抱え、中小製造業の集積などで知られる大田区。これに世田谷区、足立区が続く。では反対に最も狭いのはどこだろうか。ビジネス街の千代田区、中央区をつい思い浮かべてしまうが、ノー。僅差ながら、正解は台東区だ。

記事を読む
「東京のおへそ」を自認する国分寺市、その理由とは?

「東京のおへそ」を自認する国分寺市、その理由とは?

「東京のおへそで、会いましょう」。こんなキャッチフレーズを発信しているのが国分寺市だ。東京の郊外に位置し、新宿からJR中央線快速電車で吉祥寺や三鷹を通り過ぎて30分ほど。東京のおへそ、つまり中心を自認する理由とは?

記事を読む
東京23区にも実は「渓谷」があった! 世田谷の小秘境とは

東京23区にも実は「渓谷」があった! 世田谷の小秘境とは

東京23区で随一の「山」といえば、標高約26メートルの愛宕山(港区)。では同じ23区で唯一、「渓谷」と名の付く場所とは? 答えは世田谷区の等々力(とどろき)渓谷。住宅地のど真ん中にある。等々力渓谷

記事を読む
人気の街「吉祥寺」、そのルーツとは?

人気の街「吉祥寺」、そのルーツとは?

東京都内で憧れの街の一つが吉祥寺(武蔵野市)。暮らしたい街ランキングでは常に上位に顔を出す。老若男女を引きつけてやまない吉祥寺だが、街名である「吉祥寺」の由来とは?

記事を読む
東京23区はかつて「東京35区」だった⁉

東京23区はかつて「東京35区」だった⁉

東京区部といえば、東京23区のこと。これだけ数があると、東京に長年住んでいる人でも、すべての区の名前がすらすら言えるとは限らない。しかし、かつての東京には35区あったと聞けば、驚きかもしれない。

記事を読む
東京23区にも「山」があった! 都心の最高峰とは

東京23区にも「山」があった! 都心の最高峰とは

東京23区のど真ん中にある港区。ビルの谷間に鎮座するのが愛宕山(あたごやま)。そびえるという表現は似つかわしくないが、正真正銘、東京23区で一番標高が高い山なのだ。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5