百貨店・スーパー・コンビニのニュース記事一覧

京都の食品スーパー ツジトミが破産 負債総額は約12億1400万円

京都の食品スーパー ツジトミが破産 負債総額は約12億1400万円

ツジトミは11月29日、大阪地裁へ破産を申請し同日、破産開始決定を受けた。負債総額は約12億1400万円。同社は食品スーパー「ツジトミ」の運営を手掛け、京都府と大阪府を中心に店舗を展開していた。

記事を読む
【パン・パシフィック・ インターナショナルHD】成長のカギを握るのは?

【パン・パシフィック・ インターナショナルHD】成長のカギを握るのは?

総合ディスカウント店ドン・キホーテを展開するパン・パシフィック・ インターナショナルホールディングスが、新たな経営の柱の構築に乗り出した。既存の海外事業と買収した米国のスーパー事業を合わせた海外事業を第3の柱に育てる計画だ。

記事を読む
コンビニ「ポプラ」が債務超過転落、ローソンの追加出資はあるのか?

コンビニ「ポプラ」が債務超過転落、ローソンの追加出資はあるのか?

コンビニエンスストア「ポプラ」を運営するポプラが2022年2月期に5億1,800万円の純損失(前年同期は13億1,800万円の純損失)を計上し、債務超過に陥りました。債務超過額は4億2,900万円。ポプラは2017年2月期から営業利益が出ていない状態が続いていました。

記事を読む
【前編】フリージア佐々木ベジ会長 ラピーヌの変革とは

【前編】フリージア佐々木ベジ会長 ラピーヌの変革とは

2020年9月、「不振・倒産企業の再生請負人」として知られるフリージア・マクロスの佐々木ベジ・取締役会長は、百貨店向け婦人服大手ラピーヌの代表取締役社長に就任した。

記事を読む
「関西スーパー争奪 ドキュメント 混迷の200日」|編集部おすすめの1冊

「関西スーパー争奪 ドキュメント 混迷の200日」|編集部おすすめの1冊

エイチ・ツー・オー リテイリングとオーケーが、関西スーパーを巡って繰り広げた争奪戦をまとめ上げたのが本書。日本企業が株主総会のあり方を考えるうえで、参考になる一冊といえそうだ。

記事を読む
セブン&アイホールディングス、イトーヨーカ堂の売却を否定

セブン&アイホールディングス、イトーヨーカ堂の売却を否定

4月7日、セブン&アイ・ホールディングスは、2023年2月期の連結営業利益が前年比10.9%増の4300億円になるとの見通しを発表した。また現段階で総合スーパーのイトーヨーカ堂を売却したり、分離することを否定した。

記事を読む
【検証】そごう・西武の売却 2000億円は妥当な金額なのか

【検証】そごう・西武の売却 2000億円は妥当な金額なのか

セブン&アイが100%子会社であるそごう・西武の売却を検討していると各社が報じています。売却価格は2000億円以上といわれていますが、この価格は高いのでしょうか。安いのでしょうか。証券アナリストの目線で検証してみたいと思います。

記事を読む
【セブン&アイHD】なぜそごう・西武を再生できなかったのか?

【セブン&アイHD】なぜそごう・西武を再生できなかったのか?

セブン&アイ・ホールディングスが2006年に2000億円超で完全子会社化した「そごう・西武」を売却することが明らかになった。祖業のスーパーマーケットからコンビニエンスストアへの進出は大成功だった同社が、なぜ百貨店事業で大きくつまずいたのか?

記事を読む
「イオン」近づくコロナ越え まん延防止措置の影響は?

「イオン」近づくコロナ越え まん延防止措置の影響は?

イオンによるコロナ越えが近づいてきた。同社が2022年1月12日に発表した2022年2月期第3四半期決算で、コロナ前の2020年2月期を上回るとしていた業績予想を、そのまま据え置いたため、コロナ越えが現実味を帯びてきたのだ。

記事を読む
業務スーパーの神戸物産、過去最高の業績を更新

業務スーパーの神戸物産、過去最高の業績を更新

「業務スーパー」のFC事業を展開する神戸物産は、2021年10月期(連結)の売上高、最終利益がともに過去最高を更新したと発表した。売上高は前期比6.2%増の3620億6400万円、最終利益は同30.2%増の195億9200万円だった。

記事を読む