製薬業界のニュース記事一覧

政府が「ドラッグロス」解消へ、実効性はあるのか?

政府が「ドラッグロス」解消へ、実効性はあるのか?

政府がドラッグロス解消に向けて動き出すと一斉に報道された。ドラッグロスとは欧米で実用化しているものの、国内向けの臨床試験や承認申請がされていない状況を指す。先ずは米創薬企業に日本参入を働きかけるが…。

記事を読む
イーライ・リリーがダイスを24億ドルで買収 自己免疫疾患領域を強化

イーライ・リリーがダイスを24億ドルで買収 自己免疫疾患領域を強化

米製薬大手イーライ・リリー(インディアナ州)は6月20日、バイオ医薬品大手ダイス・セラピューティクス(DICE)を24億ドル(約3,400億円)で買収することで合意したと発表した。ダイスを傘下に収めることで、自己免疫疾患治療薬の強化を図る。

記事を読む
ロートが買収した「ボラギノール」の天藤製薬、その意外なルーツ

ロートが買収した「ボラギノール」の天藤製薬、その意外なルーツ

目薬最大手のロート製薬が痔の治療薬「ボラギノール」を製造する天藤製薬の株式67.19%を取得して子会社化すると発表した。買収金額は非公開だが、90億円程度とみられる。目薬メーカーが目をつけた天藤製薬の歴史は200年を超える。そのルーツは?

記事を読む
空間除菌の「クレベリン」ブーム、新型コロナ禍よりも早く終息か

空間除菌の「クレベリン」ブーム、新型コロナ禍よりも早く終息か

新型コロナウイルス感染症の感染拡大でヒット商品となった、大幸薬品の空間除菌用品「クレベリン」の販売が伸び悩んでいる。過去最大の感染拡大だった第3波のピークに当たる2021年12月期第1四半期(1〜3月)に急ブレーキがかかったのだ。なぜか?

記事を読む
新型コロナ3番目の治療薬が登場 それぞれの効果は?

新型コロナ3番目の治療薬が登場 それぞれの効果は?

新型コロナウイルス感染症の治療薬として「アビガン」が承認される見通しとなった。日本では2020年5月に「レムデジビル」が、同年7月に「デキサメタゾン」が承認されており、「アビガン」が承認されれば3番目の治療薬となる。

記事を読む
事業売却の手を緩めない「武田薬品」次に白羽の矢が立つのは

事業売却の手を緩めない「武田薬品」次に白羽の矢が立つのは

武田薬品工業の事業売却が止まらない。売却額はすでに1兆円を超えているものの、まだまだ売却の手を緩める気配はない。次に白羽の矢が立つ事業は何だろうか。

記事を読む
ビフィズス菌が新型コロナの感染を防ぐ「新ワクチン」の仕組みとは

ビフィズス菌が新型コロナの感染を防ぐ「新ワクチン」の仕組みとは

神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科の白川利朗教授を研究開発代表とするグループは、医薬品メーカーの森下仁丹と共同で、ビフィズス菌で新型コロナウイルスの感染を防ぐ、新しいタイプのワクチンの開発に乗り出した。

記事を読む
「塩野義」が長瀬産業の子会社買収で主導的地位を目指す事業とは

「塩野義」が長瀬産業の子会社買収で主導的地位を目指す事業とは

塩野義製薬は長瀬産業からナガセ医薬品の全株式を取得し子会社化する。 この買収で医薬品製剤開発・製造支援(CDMO)事業でリーディングカンパニーを目指す。

記事を読む
新型コロナワクチン3社目の調達先「モデルナ」とは

新型コロナワクチン3社目の調達先「モデルナ」とは

日本政府は米国のバイオ企業モデルナ(マサチューセッツ州 )から新型コロナウイルス向けワクチン4000万回分を調達する方針だ。モデルナのワクチンとはどのようなものなのか。

記事を読む
苦渋の「アリナミン」売却 武田薬品の本当の狙いは

苦渋の「アリナミン」売却 武田薬品の本当の狙いは

武田薬品工業がビタミン剤のアリナミンなどの大衆薬事業を手がける子会社の武田コンシューマヘルスケアを米投資ファンドのブラックストーン・グループに売却する。その狙いとは。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5