まん延防止等重点措置のニュース記事一覧

行動制限なしの「ウイズコロナ」時代に突入、どう対応すべきか?

行動制限なしの「ウイズコロナ」時代に突入、どう対応すべきか?

コロナ禍が新たな段階に入った。新型コロナの国内新規感染者が過去最高を更新、7月20日には15万2000人と3連休前の約1.4倍に急増した。過去6回の感染拡大期を上回る事態だが、政府も自治体も行動制限はしそうにない。「ウイズコロナ」の動きだ。

記事を読む
感染が止められないなら、経済活動を続けた方がマシのコロナ対策

感染が止められないなら、経済活動を続けた方がマシのコロナ対策

過去最高の感染者を出した新型コロナウイルスの猛威を前に、ついに13都県で「まん延防止等重点措置」の適用が決まった。これまでと同様、飲食店に営業や酒類提供の時間短縮を求める。が、従来と違うのは対象店舗に対策の選択ができるようになったことだ。

記事を読む
知事たちは及び腰?「オミクロン株」で緊急事態宣言は出るのか

知事たちは及び腰?「オミクロン株」で緊急事態宣言は出るのか

オミクロン株の流行で新型コロナの第6波が現実のものとなった。沖縄、山口、広島の3県に続き、19日には東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、岐阜、三重の1都6県に「まん延防止等重点措置」を適用する。だが、知事たちは規制強化に及び腰に見える。なぜか?

記事を読む
「イオン」近づくコロナ越え まん延防止措置の影響は?

「イオン」近づくコロナ越え まん延防止措置の影響は?

イオンによるコロナ越えが近づいてきた。同社が2022年1月12日に発表した2022年2月期第3四半期決算で、コロナ前の2020年2月期を上回るとしていた業績予想を、そのまま据え置いたため、コロナ越えが現実味を帯びてきたのだ。

記事を読む
「忘・新年会に関するアンケート」、7割が「開催しない」と回答

「忘・新年会に関するアンケート」、7割が「開催しない」と回答

東京商工リサーチが実施した企業向けアンケート調査(有効回答8,174社)によると、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置に関係なく忘年会、新年会を「開催しない」と回答した企業は70.4%(5,760社)に達した。

記事を読む
【スポーツクラブ大手】セントラルとティップネス、「まん延防止」移行後も時短継続

【スポーツクラブ大手】セントラルとティップネス、「まん延防止」移行後も時短継続

新型コロナウイルス感染対策の緊急事態宣言が6月20日に解除されたのに伴い、スポーツクラブ各社では全国に展開する店舗での通常営業の再開が大勢となっている。そうした中、異なる対応を見せたのがセントラルスポーツとティップネスだ。

記事を読む
緊急事態宣言解除は東京五輪開催の最終的な「ゴーサイン」

緊急事態宣言解除は東京五輪開催の最終的な「ゴーサイン」

東京都や大阪府など全国10都道府県に発令している緊急事態宣言の期限まで10日あまり。政府は来週後半に宣言解除についての決定をするが、期限通り2021年6月20日に解除し、まん延防止等重点措置へ移行する方針という。その先にあるのは五輪開催だ。

記事を読む
緊急事態宣言でUSJは休業、TDL・TDSは営業の「なぜ」?

緊急事態宣言でUSJは休業、TDL・TDSは営業の「なぜ」?

東京、大阪、兵庫、京都の4都府県に、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行の第4波に伴う緊急事態宣言が出て、関東・関西のレジャー施設は書き入れ時のゴールデンウィークを失うことになった。ところが、東京ディズニーランド・ディズニーシーは営業を継続している。

記事を読む
くすぶる「第3次緊急事態宣言」発令、効果は期待できるのか?

くすぶる「第3次緊急事態宣言」発令、効果は期待できるのか?

「まん延防止等重点措置の効果が薄ければ、緊急事態宣言を検討するのは当然だ」。新型コロナ対策分科会の尾身茂会長は「第3次緊急事態宣言」発令の可能性があることに言及した。だが、問題は宣言が「出るか」ではなく、それで「感染拡大を抑え込めるか」だ。

記事を読む