リストラのニュース記事一覧

コニカミノルタ・オムロン・資生堂…にわかに広がる大型リストラのなぜ

コニカミノルタ・オムロン・資生堂…にわかに広がる大型リストラのなぜ

上場企業の間で大規模な人員削減の動きがにわかに広がっている。コニカミノルタの約2400人を筆頭に、オムロン、資生堂が1000人超の削減計画を発表。昨年は大正製薬ホールディングスの645人が最多だったが、ここへて状況が一変した形だ。

記事を読む
他人事ではない!アシックス、過去最高益でも子会社の人員整理

他人事ではない!アシックス、過去最高益でも子会社の人員整理

アシックスの国内販売子会社アシックスジャパンが120人規模の希望退職を募集していると報道された。アシックスといえば、2023年12月期の連結営業利益予想を過去最高益に上方修正したばかり。なぜ子会社とはいえ、好業績下で人員削減に踏み切るのか?

記事を読む
コロナ禍だけが原因?JR在来線が切り捨てられる「本当の理由」

コロナ禍だけが原因?JR在来線が切り捨てられる「本当の理由」

JR東日本が2023年3月18日のダイヤ改正で、在来線の平日運行本数を1日当たり124本減らすことになった。新幹線の運行本数は据え置く。コロナ禍で利用客が減少したのが理由。在来線切り捨ての動きだが、これには「日本鉄道の歴史」が関係している。

記事を読む
自業自得?マスク氏を大量解雇に走らせた「ツイッター広告危機」

自業自得?マスク氏を大量解雇に走らせた「ツイッター広告危機」

イーロン・マスクCEOが大鉈を振るった米ツイッターの超大型解雇が混乱を招いている。従業員約7500人のうち約半数に対してメールで解雇を通知した。が、早くも一部従業員に復帰を要請するなど、社内の混乱ぶりが明らかになった。なぜ、こうなったのか?

記事を読む
パワーカップル主役の「マンションバブル」が崩壊するリスクとは

パワーカップル主役の「マンションバブル」が崩壊するリスクとは

コロナ禍にもかかわらず、首都圏のマンション価格がバブル期を追い抜いて過去最高になった。リモートワークの普及で脱都心が進むとか、東京五輪閉幕後の価格暴落は確実とも言われたが、どっこい高騰が続く。この「都心マンション特需」に落とし穴はないのか?

記事を読む
継続疑義のワシントンホテルは、あの「ワシントンホテル」とは別会社

継続疑義のワシントンホテルは、あの「ワシントンホテル」とは別会社

老舗ビジネスホテルもコロナ禍からは逃れられなかった。ワシントンホテルが2022年3月期第1四半期決算で「継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる」と注記したのだ。同社は「ビジネスホテル御三家」の一角を占める同名ホテルとは別会社という。

記事を読む
【希望退職】三陽商会・IMAGICA・かんなん丸…年明け1月も7社が募集発表

【希望退職】三陽商会・IMAGICA・かんなん丸…年明け1月も7社が募集発表

希望退職募集の動きが2021年も年明けから相次いだ。アパレルの三陽商会が150人程度を募るのを筆頭に、外食2社を含めて7社が計画を発表した。緊急事態宣言が1カ月延長されたことで、業績の戻りはさらに遠のき、リストラ圧力が一層強まりかねない。

記事を読む
電通、海外事業約5800人を削減 構造改革で237億円の赤字

電通、海外事業約5800人を削減 構造改革で237億円の赤字

電通グループは12月7日、2020年12月期(連結、IFRS基準)の業績予想を公表し、当期利益が237億円の赤字になりそうだと発表した。海外事業に従事する全従業員の12.5%(約5800人)を削減するなど事業統合を進める。

記事を読む
「コロナ不況」にもかかわらず希望退職に申し込みが殺到する理由

「コロナ不況」にもかかわらず希望退職に申し込みが殺到する理由

新型コロナ禍に伴う景気低迷で、希望退職の募集が相次いでいる。景気が悪くなれば企業が希望退職を募るのは当たり前だが、事前想定を大きく上回る応募者が殺到する事例が目立つ。かつては従業員を震え上がらせた希望退職に、なぜ応募が殺到するのだろうか?

記事を読む
リーマンショックで株価が下落 突然リストラされた人生を描く『カンパニー・メン』

リーマンショックで株価が下落 突然リストラされた人生を描く『カンパニー・メン』

リーマンショック後の世相を反映して「リストラ」をテーマに製作された作品。コングロマリット企業のGTX社はリーマンショックで株価が下落。経営陣は買収を阻止するためリストラを断行。突然解雇されたエリートビジネスマンたちの心の葛藤と再生を描く。

記事を読む
止まぬ旅行業への逆風!JR北海道が「ツインクルプラザ」を閉鎖

止まぬ旅行業への逆風!JR北海道が「ツインクルプラザ」を閉鎖

JR北海道は2022年2月までに、旅行商品や航空券・宿泊券などを販売する「ツインクルプラザ(JR旅行センター)」の全店舗を閉鎖する。併せて「ツインクルデスク」での旅行商品の電話販売も終了し、個人向け旅行販売サービスから撤退する。

記事を読む
【希望退職者募集】2019年は3倍増の36社、8000人を超える

【希望退職者募集】2019年は3倍増の36社、8000人を超える

2019年中に希望(早期)退職者の募集を発表した上場企業は30社を突破した。M&A Online編集部が調べたところ、少なくとも34社に上り、前年のほぼ3倍に急増した。削減規模も8000人を超える。

記事を読む
 “成功確率を上げる”事業再生の進め方(1)

“成功確率を上げる”事業再生の進め方(1)

事業再生は良く医療に例えられる。企業を人に例えれば健康診断の検査数値が悪い(業績が芳しくない)ため、ドクター(=企業再生の場合はコンサルタントなどのプロフェッショナル)の元に相談に来る。医療で言えば初診に当たる。では、実際にはどう動くのか?

記事を読む
三井E&S・オンキヨー・ファミマ…「人員削減」リストラ相次ぐ

三井E&S・オンキヨー・ファミマ…「人員削減」リストラ相次ぐ

人員削減などリストラの動きが広がっている。三井E&Sが子会社など資産売却と1000人規模の削減・配置転換を柱とする経営再建策をまとめたほか、オンキヨーは約100人の希望退職者募集を発表した。セブン&アイは3000人を減らす。

記事を読む
【希望退職者募集】サンデンHD・藤久も…すでに20件突破、レナウンは「中止」

【希望退職者募集】サンデンHD・藤久も…すでに20件突破、レナウンは「中止」

希望退職者募集の動きが加速している。「秋の陣」を迎えた9月以降、サンデンホールディングス、手芸専門店の藤久など4社が計画を発表した。これにより、今年に入って希望退職者募集を打ち出した企業は20社を超え、前年比倍増の勢いだ。

記事を読む
マイレージ、マイライフ|おすすめの映画

マイレージ、マイライフ|おすすめの映画

リストラ代行会社に勤務するやり手の解雇通知代理人を演じるのは、当時独身貴族だったジョージクルーニー。解雇される人々の悲痛な姿と、登場する女性たちの結婚模様を通じ、「人生に必要なものは何か」を問いかける。

記事を読む
【早期退職者募集】早くも10社超え、Aiming・東芝・日産も追随へ

【早期退職者募集】早くも10社超え、Aiming・東芝・日産も追随へ

早期・希望退職者を募集する動きがじわりと広がっている。大型連休が明けて、オンラインゲーム開発のAimingが40人程度、東芝は半導体関連子会社で約350人の早期退職者募集を発表。2019年に入って募集を発表した企業数はすでに10社を超える。

記事を読む
【希望退職募集】上場企業で今年すでに7社、前年超えは必至?

【希望退職募集】上場企業で今年すでに7社、前年超えは必至?

上場企業の間で希望退職者を募集する動きが広がりつつある。昨年は年間を通じて12社(東京商工リサーチ調べ)だったが、今年は3カ月足らずですでに7社に上る。このままのペースが続けば、前年件数を上回るのは時間の問題だ。

記事を読む
光村印刷、昨年10月傘下入りの「新村印刷」で希望退職者を募集

光村印刷、昨年10月傘下入りの「新村印刷」で希望退職者を募集

光村印刷は、昨年10月に買収して連結子会社化した新村印刷で30人程度の希望退職者を募集すると発表した。新村印刷の全従業員の約2割を削減する。新村印刷は昨年5月に本社不動産を売却するなどリストラに取り組んでおり、今回の人員削減もこの一環。

記事を読む
リストラありきの合併、決算書への影響は?しっかり学ぶM&A基礎講座(32)

リストラありきの合併、決算書への影響は?しっかり学ぶM&A基礎講座(32)

人員削減などのリストラを伴う合併では、合併後の決算にどのような影響が生じるのでしょうか。合併時の会計処理の基本にも触れながら紐解いてみたいと思います。

記事を読む
【日本電気(NEC)】リストラと同時に大型M&Aでセキュリティー事業を強化する「勝算」は?

【日本電気(NEC)】リストラと同時に大型M&Aでセキュリティー事業を強化する「勝算」は?

NECが今世紀4回目となるリストラを断行する。今回のリストラでは、ものづくり関連事業を大胆にカットする一方で、情報システムやサービスといったソフトウエア関連事業に力を入れる。その要となるのが2018年1月の大型M&Aで強化したセキュリティー事業だ。

記事を読む
​【キャリア】合併を理由とした転職活動

​【キャリア】合併を理由とした転職活動

合併によって退職勧告を受けることもあるだろう。今回は合併を理由に転職活動を行う際の注意点をお伝えする。

記事を読む
【キャリア危機への処方箋(3)】M&Aでリストラ宣告!明るい未来を切り拓くためには?

【キャリア危機への処方箋(3)】M&Aでリストラ宣告!明るい未来を切り拓くためには?

連載第3回では、M&Aに限らずリストラに直面した人々の相談を数多く受けてきたキャリアバランスの弓ちひろ代表と同社取締役の赤堀吉昭氏に、リストラ宣告をされても明るい未来を切り開いていくための処方箋を伺う。

記事を読む
【キャリア危機への処方箋(2)】「正論で反論」は逆効果。社内抗争をうまく切り抜けるには?

【キャリア危機への処方箋(2)】「正論で反論」は逆効果。社内抗争をうまく切り抜けるには?

前回に続き、M&Aで従業員が直面する問題についてキャリアバランスの弓ちひろ代表と同社取締役の赤堀吉昭氏にインタビューを行いました。M&Aを契機に起こりうる社内抗争について実例を引き合いに出しながら傾向と対策を探ります。

記事を読む
【キャリア危機への処方箋(1)】M&Aで社内は大混乱。賢いビジネスパーソンは転職すべき?

【キャリア危機への処方箋(1)】M&Aで社内は大混乱。賢いビジネスパーソンは転職すべき?

M&Aに直面した従業員が、どのように前向きな会社生活を送り、自身のキャリアをよりよいものにしていくにはどのように判断し行動すべきなのだろうか。企業における従業員のキャリア相談から研修まで、幅広い分野で活動するキャリアバランスの弓ちひろ代表と、自身も会社員としてM&Aに直面したことがあるという、同社取締役の赤堀吉昭氏に話を伺った。第1回は転職判断についてお伝えする。

記事を読む