海外M&Aのニュース記事一覧

【1月M&Aサマリー】69件、09年以来の高水準|前田建設はグループの前田道路に敵対的TOB

【1月M&Aサマリー】69件、09年以来の高水準|前田建設はグループの前田道路に敵対的TOB

2020年1月のM&A件数は適時開示ベースで、前年同月を7件上回る69件だった。1月として2009年以来の高水準。前年のM&A件数が841件と過去10年で最高となった流れを受け継ぎ、好スタートを切った格好だ。

記事を読む
「日産放出」に備えるルノー新CEOの狙いはトヨタか?VWか?

「日産放出」に備えるルノー新CEOの狙いはトヨタか?VWか?

仏ルノーが次期CEOに独フォルクスワーゲン傘下にあるスペイン・セアトのルカ・デ・メオ前CEOを起用すると発表した。日本車メーカーに勤務した経験もあり、日産自動車との関係改善に期待する声もあるが、おそらくデ・メオ次期CEOの眼中に日産はない。

記事を読む
【2019年M&Aランキング】1000億円超は22件|総額8兆円を超える

【2019年M&Aランキング】1000億円超は22件|総額8兆円を超える

2019年のM&A総数は前年を59件上回る841件と4年連続で増加し、08年(870件)以来の高水準となった。また、年間800件台に乗せるのは09年以来10年ぶり。取引総額は8兆1201億円で、18年、16年に次ぐ3番目だった。

記事を読む
「海外M&Aを成功に導くPMIの進め方」|編集部おすすめの1冊

「海外M&Aを成功に導くPMIの進め方」|編集部おすすめの1冊

海外M&Aには“誤算”がつきものだ。失敗の事例は枚挙にいとまがない。本書のタイトルにある「PMI」とはM&A後の統合プロセスのこと。海外企業の買収の場合、言語や文化の違いから、PMIのハードルは一層高まる。そのポイントを実践的に解説する。

記事を読む
米ゼロックス、富士フイルムとの買収破談が招く「暗黒の未来」

米ゼロックス、富士フイルムとの買収破談が招く「暗黒の未来」

富士フイルムホールディングスによる米ゼロックスの買収が「破談」に終わった。これを好感して米ゼロックスの株価は上昇したが、今後は「いばらの道」だ。ペーパーレス化で業績低下に歯止めがかからない米ゼロックスはM&Aで窮地をしのごうとしているが…。

記事を読む
富士フイルムだけではない、海外M&Aの「誤算」

富士フイルムだけではない、海外M&Aの「誤算」

富士フイルムHホールディングスは米ゼロックスの買収を断念した。ゼロックスが買収合意を破棄して1年半にわたり対立が泥沼化していた。日本企業による海外M&Aの“誤算”は枚挙にいとまがない。過去の主な事例をピックアップする。

記事を読む
日本人は率直に話してほしい「海外M&Aと日本企業」経産省が報告書

日本人は率直に話してほしい「海外M&Aと日本企業」経産省が報告書

「日本人は率直に話してほしい」日本企業が海外企業を買収する海外M&Aの課題をまとめた「海外M&Aと日本企業」に、欧州人経営者の生の声として、このような記述がある。日本人は指示があいまいであるとの指摘だ。

記事を読む
【M&Aサマリー3月】前年比4割増え82件、金額は小規模に

【M&Aサマリー3月】前年比4割増え82件、金額は小規模に

2019年3月のM&Aは82件と、前年同月(60件)を4割近く上回った。買収金額100億円超の大型案件は富士フイルムホールディングスの海外案件の1件にとどまった。1~3月期の合計は221件と前年同期比49件増加した。

記事を読む
日本一わかりやすい海外M&A入門|編集部おすすめの1冊

日本一わかりやすい海外M&A入門|編集部おすすめの1冊

一部の大手企業は別として、多くの企業にとって海外M&Aはまれな出来事。その知識と経験は社内に蓄積されていないか、蓄積されていても少ないのが一般的だろう。そこで、おススメしたい1冊が『日本一わかりやすい海外M&A入門』だ。

記事を読む
【M&Aサマリー1月】海外企業買収、前年比3倍の12件

【M&Aサマリー1月】海外企業買収、前年比3倍の12件

2019年1月のM&Aは62件と前年同月の52件を10件上回った(東証適時開示ベース)。日本企業による海外企業の買収は前年同月の3倍の12件に上り、このうち2件は1000億円超の大型案件。金額10億円以上も17件と前年同月比ほぼ倍増した。

記事を読む
海外子会社との取引に適用される移転価格税制の概要 しっかり学ぶM&A基礎講座(53)

海外子会社との取引に適用される移転価格税制の概要 しっかり学ぶM&A基礎講座(53)

海外M&Aなどを実施して、海外に子会社などの関連企業を有する場合、「移転価格税制」について留意しなければなりません。移転価格税制の概要をわかりやすくお伝えします。

記事を読む
【2018年1~3 月M&Aサマリー】買収146件で50億円超は15件…「適時開示」ベース

【2018年1~3 月M&Aサマリー】買収146件で50億円超は15件…「適時開示」ベース

東証の「適時開示」ベースで2018年1~3月の買収案件(子会社化・事業取得。ただしグループ内再編は除く)は146件だった。買収金額でみると、50億円を超えるものが15件。このうち1000億円超の大型案件は4件あり、いずれも海外M&Aで占めた。

記事を読む
【タカラトミー】「成長軌道に復帰」M&Aのつまずきを乗り越える

【タカラトミー】「成長軌道に復帰」M&Aのつまずきを乗り越える

タカラトミーが成長軌道に復帰しつつある。米国事業での構造改革費用がかさみ、過去5年で3度の最終赤字に陥ったが、2018年3月期は2年連続で最終黒字を見込む。タカラトミーが合併で発足して早12年、長いトンネルを抜け、攻めの経営へ視界が開けてきた。

記事を読む
【海外M&A】9つの「心得」 経産省がまとめる

【海外M&A】9つの「心得」 経産省がまとめる

海外M&Aに「案件ありき」で臨んでいないか。契約署名で安堵していないか。自ら哲学を語っているか…。経済産業省は国内企業による海外M&Aの増加を受け、経営者目線から9項目の“心得”をまとめた。

記事を読む