トップ > ライター一覧 > 高橋 秀彰
高橋 秀彰

高橋 秀彰 (たかはし・ひであき) | 高橋秀彰綜合会計士事務所 代表 公認会計士

高橋秀彰綜合会計士事務所 代表 公認会計士

高橋秀彰綜合会計士事務所 代表。1965年生まれ、愛知県出身。公認会計士、税理士、宅地建物取引士。燦ホールディングス株式会社(東証一部上場)社外監査役。 

人呼んで「会計業界のブラックジャック」(ただしライセンスは有り)。他の会計事務所では手に負えない難度の高い案件を得意としており、数多くの相続対策、企業の予算管理、事業承継(M&Aを含む)、不動産取引スキーム立案実行等によるクライアント救済の実績を持つ。その他、一般企業を対象とし、独自に開発した財務分析ツールを用いて行う決算検討会も好評を博している。 

また、京都花街のお茶屋では稀有な顧客として知られ、京都花街の不文律や裏事情にまで精通している。2017年に『「一見さんお断り」の勝ち残り経営』( http://amzn.to/2qW9r9e)~京都花街お茶屋を350年繁栄させてきた手法に学ぶ~ぱる出版/1500円+税を出版。

高橋秀彰綜合会計士事務所(http://takahashijimusyo.net/index2.html)

最新の記事

M&A指南 六つの大切なこと(6)社長候補がいない!

M&A指南 六つの大切なこと(6)社長候補がいない!

長年、独自の技術や手法を世に問うてきた会社が、後継者がいないという理由で廃業してしまうのはあまりにも惜しいですし、国家の損失でもあります。廃業の前に、どんなに確率が低くても、いろいろなカタチのM&Aを模索して下さい。

記事を読む
M&A指南 六つの大切なこと(5)会社を売却する側の株主をどうするか

M&A指南 六つの大切なこと(5)会社を売却する側の株主をどうするか

M&Aは事前のあらゆるリスクやメリットと、事後の事業経営の充分な検討以外にも、超長期的な株主構成に関しても充分な検討をしたうえで実行に踏み切って下さい。

記事を読む
M&A指南 六つの大切なこと(4)何を伝え残すか。目的は何か。

M&A指南 六つの大切なこと(4)何を伝え残すか。目的は何か。

M&Aは目的が重要です。途中で手法を変えることが最善という場合もあります。M&Aをする方にも、される方にも「お互いの目的を達成するためにはM&Aが最善」となった時、M&Aの実行に踏み切って下さい。

記事を読む
M&A指南 六つの大切なこと(3)事業部門を売買するか、会社を売買するか

M&A指南 六つの大切なこと(3)事業部門を売買するか、会社を売買するか

会社の事業を存続させ、両社にとってメリットのある姿としたい―という目的の達成の一つの手法がM&Aであり、M&Aありきではありません。あらゆるリスクや関連する当事者の兼ね合いを総合的に検討し、どのような手法を選択するか決定して下さい。

記事を読む
M&A指南 六つの大切なこと(2)「手っ取り早い」は命取り

M&A指南 六つの大切なこと(2)「手っ取り早い」は命取り

M&Aは不動産取引に似ています。「自分がしなければ誰かがやってしまう。」という焦りが伴います。しかし、だからこそ事前に充分な検討をして下さい。「着想は大きく、着手は小さく」です。

記事を読む
M&A指南 六つの大切なこと(1)銀行の提案って・・・

M&A指南 六つの大切なこと(1)銀行の提案って・・・

銀行の提案やコンサルティング会社のレポートは、無視してもダメですし鵜呑みにしてもダメです。しっかりと自社で検討し、外部の専門家の見解を聞き、自分のものとしてから活用するようにして下さい。

記事を読む

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5