え? なんであの会社がこの会社を買うの? この会社ってあのグループだったの?と思わず驚かずにはいられない、意外なM&Aがある。そんなディールを集めてみた。買収の狙い、そしてそこから見えてくるものとは…?今回はチケット販売に踏み出したmixiをみてみる。
米シリコンバレーを中心とする海外のベンチャーおよびテクノロジー関連のM&A情報を、TransCap代表で現地在住のコンサルタント坂崎昌平氏がレポート! 今回のハイライトは、コンタクト管理のFullContactがConspireとProfoundis Labsを買収。詳しく見ていく。2016年8月15日週および8月22日週の動きをまとめました。
Twitter、Apple、Amazonに続き、今回はFacebookの買収リストを作ってみた。情報ソースによってバラつきがあるが、2004年の創業以来43社の企業を買収してきたFacebook。時系列毎に買収してきたスタートアップをリストアップしてみる。
招待制SNSにも関わらず、わずか7カ月で登録者数100万人を超えたmixi。SNSのコンペティターに苦戦しながらも、「モンスターストライク」のメガヒットで財務状況は一変する。そして次なる一手は……。