不祥事のニュース記事一覧

日大副学長の理事長パワハラ提訴、企業の取締役同士ならどうなる

日大副学長の理事長パワハラ提訴、企業の取締役同士ならどうなる

日大アメリカンフットボール部の違法薬物事件を巡って、日本大学の副学長が理事長からパワーハラスメント被害を受けたとして損害賠償訴訟を起こした。大学の副学長や理事長といえば、企業では取締役に当たる。取締役間でも「パワハラ」は成立するのだろうか?

記事を読む
公認会計士資格の「誤表記」は「認識不足」で済む問題なのか?

公認会計士資格の「誤表記」は「認識不足」で済む問題なのか?

日本公認会計士協会が昨年12月、大手監査法人など18事務所でが公認会計士の登録がなされていない人物を会計士として監査関係書類などに誤記載していたと公表した。法曹界なら大問題に発展しかねない問題で、単なる「過失」で済む話ではないと思うのだが…

記事を読む
相次ぐ経営トップの辞任劇 「経営者にふさわしくない人材」とは

相次ぐ経営トップの辞任劇 「経営者にふさわしくない人材」とは

上場企業のトップが突然辞任や解任されるといった報道が続きました。不祥事によって突然トップが交代することは、大きなリスクを伴います。今日は「経営者にふさわしくない人材の見極め方」という面白い研究論文がありましたのでご紹介します。

記事を読む
日本M&Aセンター元役員が刑事告発、繰り返される不祥事への対応は?

日本M&Aセンター元役員が刑事告発、繰り返される不祥事への対応は?

日本M&Aセンターの元常務取締役の大山敬義氏が2020年に売却した同社株の売却益を確定申告せず、所得税を免れた疑いで東京国税局に刑事告発されました。M&Aセンターは売上の前倒し計上で不適切な会計処理が発覚したばかり。ガバナンス強化が求められます。

記事を読む
商工中金の民営化、レッドオーシャンのM&A分野に活路を見いだせるか?

商工中金の民営化、レッドオーシャンのM&A分野に活路を見いだせるか?

商工中金の経営改革を検討する中小企業庁の評価委員会は8月3日、不正の発覚前まで依拠していた危機対応融資に頼らないソリューション事業への転換を目指す方針を明示した。民営化の新たなビジネスモデルの柱に、事業承継・M&A支援の拡充を提言した。

記事を読む
バイオベンチャーのテラ 適時開示の4割が事実と異なると公表

バイオベンチャーのテラ 適時開示の4割が事実と異なると公表

バイオベンチャーのテラ<2191>は、2020年4月以降に適時開示した60件のうち、4割にあたる24件で一部、または全部が事実と異なっている、またはそのおそれがあると発表した。株式取得を発表した会社の存在が確認できないケースもあるという。

記事を読む
不祥事に隠された買収劇に女性社員が結束して挑む『サムジンカンパニー1995』

不祥事に隠された買収劇に女性社員が結束して挑む『サムジンカンパニー1995』

単調な業務に甘んじていた女性社員たちが、ふとしたことから自社の不正を見つけ、調査を進めるうちに自社が買収のターゲットになっている事実を突き止める。自分は何を求めて働くのか、会社は誰のものかを自問しながら、会社を食い物にする黒幕と対決する…

記事を読む
三菱電機、不祥事の連鎖を断ち切れるか?|ビジネスパーソンのための占星術

三菱電機、不祥事の連鎖を断ち切れるか?|ビジネスパーソンのための占星術

鉄道車両向け空調機器の検査不正問題に揺れる三菱電機。この種の不正検査は今回にとどまらず、数年前から頻発し、問題発覚の出直しを誓ったが、不祥事の連鎖を断ち切ることができなかった。ついに杉山武史社長の引責辞任に発展した。信頼回復できるのか?

記事を読む
平凡な主婦が横領犯に 乾きが誘う転落への道|『紙の月』

平凡な主婦が横領犯に 乾きが誘う転落への道|『紙の月』

従業員が勤務先から着服する横領事件は後を絶たない。今回は、銀行で働く平凡な主婦が、ふとしたきっかけで横領に手を染め、転落していく様を描いた映画『紙の月』を紹介する。

記事を読む
【今週のピックアップ】話題の「東芝」を振り返る

【今週のピックアップ】話題の「東芝」を振り返る

東芝は今、もっとも注目を集めているM&A案件といっても過言ではないだろう。過去記事から東芝を振ることで、何か見えてくるかもしれない。

記事を読む