トップ > 調べる・学ぶ > 連載 > こっそり学ぶM&A >【こっそり学ぶプログラミング言語】Ruby(ルビー)って何ですか?

【こっそり学ぶプログラミング言語】Ruby(ルビー)って何ですか?

※この記事は公開から1年以上経っています。
alt

人気アプリ開発者の鶏肋さんによるコラムです。非SEさんでも理解が進むように企業買収の視点でみたプログラミング言語Rubyの特徴について解説してもらいました。

企業買収の視点でみたプログラミング言語Rubyの特徴

#Ruby(ルビー)って何ですか?

Ruby(ルビー)は、まつもとゆきひろ氏により開発されたプログラム言語(オブジェクト指向スクリプト言語)です。オブジェクト指向の言語といえば、C++やJavaなどもありますね。RubyはWebサービス開発によく使われており、クックパッドや食べログ、GunosyなどもRuby製です。筆者の周りでもRubyを使っている技術者は多いので、彼らにRubyの特徴を聞いてみました。

「Rubyは柔軟である」
「Rubyは楽しく書ける, 書いていて気持ちがいい」
「Rubyは日本人が作った言語であり, 日本語の情報が多いので学習しやすい」
「人気言語なので, 採用で人を集めることが可能」
「Ruby on Railsというウェブフレームワークの生産性が高い」

特に最後のコメントにもあるとおり、「Ruby on Rails」というフレームワークの存在感は高く、Ruby開発者のほとんどはRailsを使っているような印象を受けます。「Ruby web開発」でネット検索すると、検索結果の多くが Rails に関する情報であると実感していただけるのではないでしょうか。

#Rubyを使用しているサービス

冒頭で述べたように、日本国内ではクックパッドや食べログなどの有名サイトが、 Ruby(Rails)製です。他にもRuby Kaigiのスポンサーや、Ruby bizの受賞プロダクトを調べていただくと、Rubyが多様なサービスの開発に使用されていることが分かっていただけると思います。海外のサービスでは、AirBnBやGitHubなどがRuby製です。

国内でRubyを使用している有名なサイト(サービス)
・クックパッド
・食べログ
・Gunosy
・Smartnews
・Wantedly
・マネーフォワード
・Crowdworks(クラウドワークス)

海外でRubyを使用している有名なサイト(サービス)
・AirBnB
・GitHub
・Hulu
・SlideShare
・heroku

以上の例から、多くのIT企業がRubyを使っているということが分かっていただけたのではないでしょうか。使用している企業が多いのでM&A(企業買収)ニュースの中でもRubyを使用サービスを目にする機会は多いです。

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5