関連の記事
【2023年】今年もこんなにあるよ、上場企業の社名変更
2023-01-01
【6月M&Aサマリー】前年比22件増の73件、キリンはミャンマー合弁の全株売却で合意
2022-07-05
【日新製糖】国内砂糖市場が縮小する中、2度目の経営統合を決断
2022-06-30
ウェルネオシュガーは製糖業第2位。東洋精糖の筆頭株主である丸紅が所有する39.26%の株式を含め、全株式の取得を目指す。人口減や健康志向の高まり、人工甘味料の台頭などで国内製糖市場が縮小に向かう中、競争力を高め、強力な収益基盤を築くのが狙い。
買付価格は1株につき2080円。TOB(株式公開買い付け)公表前日の終値1583円に31.4%のプレミアムを加えた。
買付予定数は545万2647株。下限は所有割合50.1%にあたる272万900株。丸紅は所有する全株式をTOBに応募することになっている。買付代金は最大113億4100万円。買付期間は2月7日~3月25日の30営業日。決済の開始日は3月31日。公開買付代理人は東海東京証券。
東洋精糖はTOBに賛同し、株主に応募を推奨することを決めた。TOBが成立すれば、同社の東証スタンダード市場への上場は廃止となる。
東洋精糖は、砂糖の再製糖業として1927年に設立された秋山製糖所を前身に、砂糖製造部門を分離独立する形で1949年に設立。1953年に東証1部に上場した(2022年4月に東証スタンダード市場に移行)。
ウェルネオシュガーはDM三井製糖ホールディングスに次ぐ製糖業界の2番手。日新製糖と新光製糖(住友商事系)が2011年に経営統合して発足した日新製糖ホールディングスを母体とし、2023年に伊藤忠製糖を子会社化したのに伴い、現在のウェルネオシュガーに社名を変更した。
No. | 開示日 | 買い手 | 対象企業・事業 | 売り手 | 業種 ▽ | スキーム ▽ | 取引総額(百万円) ▽ | タイトル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2017年10月31日 |
ツキオカフィルム製薬(株)
|
(株)ドリームオブジャパン、(株)チューキョー
|
非公表
|
||||
2 |
2018年12月20日 |
(株)エヌエーシーシステム
|
非公表
|
|||||
3 |
2019年8月15日 |
砂糖事業
|
王子製糖(株)
|
691
|
||||
4 |
2022年6月10日 |
伊藤忠製糖(株)
|
|
|||||
5 |
2025年2月6日 |
丸紅(株)
|
11,341
|