関連の記事
ニデック・三井E&S・杏林製薬…こんなにあるよ4月の社名変更
2023-04-03
【2023年】今年もこんなにあるよ、上場企業の社名変更
2023-01-01
コナミ・日本電産・日本水産…大物企業の「社名変更」が続々
2022-04-25
電線・ケーブルメーカーのSWCCは成長戦略として半導体・モビリティー分野への展開と海外事業の拡大を打ち出しており、TOTOKU(旧東京特殊電線、東京都港区)を傘下に取り込み、その加速につなげる。
TOTOKUは半導体検査装置やモビリティー、AI(人工知能)サーバーの各分野で競争力を持つ製品群を抱える。TOTOKUは2023年に米投資ファンドのカーライル・グループによるTOB(株式公開買い付け)を経て東証スタンダード市場への上場を廃止し、カーライルの主導で経営改革を推し進めてきた。同社は売上高198億円、営業利益2億4000万円、純資産116億円(2024年3月期)。
取得価額は約144億円。取得予定日は2025年3月31日。SWCCがTOTOKUの株式51%を取得し、残る49%の株式は日本政策投資銀行が取得する。
No. | 開示日 | 買い手 | 対象企業・事業 | 売り手 | 業種 ▽ | スキーム ▽ | 取引総額(百万円) ▽ | タイトル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2019年6月18日 |
建設・電販市場向け汎用電線の販売事業
|
非公表
|
|||||
2 |
2022年2月10日 |
かもめエンジニアリング(株)
|
(株)144Lab
|
非公表
|
||||
3 |
2025年2月21日 |
(株)TOTOKU
|
TTC Holdings, L.P.=米カーライル・グループ
|
14,400
|