オペラ振興団体の東京室内歌劇場が12月23日、東京地裁より破産開始決定を受けた。負債総額は約2億1800万円。一般社団法人東京室内歌劇場は事業を継続しており、オペラの公演などの主業務は行われている。
名門アパレルのレナウンが11月27日、東京地裁から破産開始決定を受けた。破産管財人には永沢徹弁護士が選任された。民事再生時点で負債総額は138億7900万円。
TBS「報道特集」など国内テレビ各局で豊富な制作実績を有していた(株)ジン・ネットが6月10日、東京地裁から破産開始決定を受けた。同社は2020年2月末で事業を停止している。
老舗経済誌「商業界」や「販売革新」などの月刊誌を刊行していた商業界が4月2日、東京地裁から破産開始決定を受けた。負債総額は約8億8000万円。
北海道三富屋は札幌地裁岩見沢支部へ破産を申請し2月25日、破産開始決定を受けた。北海道の自社工場にて地元産じゃがいもを原料とする「くりやまコロッケ」を主体に、ビーフコロッケやかぼちゃスープを製造するほか、じゃがいも生産なども手掛けていた。
近眼矯正手術(レーシック)の専門クリニック「神戸神奈川アイクリニック」を展開する(医)社団稜歩会が2月5日、東京地裁から破産開始決定を受けた。負債総額は15億4997万円(2019年3月期末時点)。
業歴320年を誇る山形県唯一の百貨店「大沼」を運営する(株)大沼は1月27日、関連会社とともに山形地裁に破産を申請し同日、破産開始決定を受けた。
ビットコイン販売代理業のビットマスターが11月22日、東京地裁に破産を申請し同日、破産開始決定を受けた。負債総額は債権者2万2369名に対して約109億4400万円。
クラウドファンディングサービス「Makuake(マクアケ)」で資金を集めていた雑貨輸入販売会社の合同会社アスタイル(千代田区岩本町)が倒産した。負債総額は約5150万円。
芸能プロダクションの劇団若草が1月23日、東京地裁から破産開始決定を受けた。