上場廃止のニュース記事一覧

株式市場から姿を消す女性ファッションの「サマンサタバサ」復活の日はいつ?

株式市場から姿を消す女性ファッションの「サマンサタバサ」復活の日はいつ?

女性用のファッション商品を手がけるサマンサタバサジャパンリミテッドが、株式市場から姿を消すことになった。2024年7月1日にコナカの完全子会社となり、これに先立ってサマンサタバサは上場廃止になる。

記事を読む
ローソン、KDDIのTOBで上場廃止へ|コンビニ“御三家”がついに株式市場から姿を消す

ローソン、KDDIのTOBで上場廃止へ|コンビニ“御三家”がついに株式市場から姿を消す

コンビニ大手のローソンが株式市場から「退場」する。KDDIがTOBでローソンの株式50%を取得し、三菱商事と共同経営する。これにより、セブンイレブン、ファミリーマートと合わせた“御三家”のすべてがコンビニ単体として上場企業の看板を下ろす。

記事を読む
【ベネッセホールディングス】M&Aで成長した「教育産業の巨人」が自社を買収する理由

【ベネッセホールディングス】M&Aで成長した「教育産業の巨人」が自社を買収する理由

ベネッセホールディングスが、MBOで株式を非公開化することになった。通信教育「進研ゼミ」の不振を長期的な視野から打開するため、一般株主の干渉を受けない株式非公開化で事業の立て直しを図る。創業家が自社を買う「ベネッセ最大のM&A」に踏み切る。

記事を読む
国税庁、株式公開買付(TOB)成立後、上場廃止となった株式の買取りに係る所得税の申告漏れ等について注意喚起

国税庁、株式公開買付(TOB)成立後、上場廃止となった株式の買取りに係る所得税の申告漏れ等について注意喚起

国税庁は6月22日、株式公開買付(TOB)成立後に上場廃止となった株式を、TOBによる買付者等に買い取られたことにより譲渡益が生じた場合、所得税の申告が必要になることについて国税庁が注意喚起しました。

記事を読む
もっと早く上場廃止を決断していれば…東芝TOBの「自業自得」

もっと早く上場廃止を決断していれば…東芝TOBの「自業自得」

東芝は7日、日本産業パートナーズなどによる同社のTOB(株式公開買い付け)が8日から始まると発表した。価格は発表前営業日の終値4577円に0.94%のプレミアムをつけた4620円で、買付総額は約2兆円の見通し。TOB成立後に上場を廃止する。

記事を読む
債務超過から抜け出せないタカキューに復活の道はあるのか?

債務超過から抜け出せないタカキューに復活の道はあるのか?

紳士服を販売するタカキューが経営不振にあえいでいます。2023年2月期に10億5,000万円の純損失を計上。2022年2月末に8億7,600万円の債務超過に陥っていましたが、債務超過額は19億3,300万円まで膨らみました。

記事を読む
上場していたテラの子会社2社が破産 負債総額は合計で20.8億円

上場していたテラの子会社2社が破産 負債総額は合計で20.8億円

テラファーマとオールジーンは4月5日、東京地裁より破産開始決定を受けた。テラファーマの再生医療等の製品事業に係る資産や従業員等をアルフレッサの子会社へ事業譲渡し整理を進めた結果、今回の措置となった。

記事を読む
ユニゾが民事再生でNSSKが支援、負債総額は約1262億円

ユニゾが民事再生でNSSKが支援、負債総額は約1262億円

ユニゾホールディングスは4月26日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し同日、保全監督命令を受けた。今後、NSSKグループの支援の下で再生を図る。同社は約2050億円でEBO(従業員による買収)が成立し、2020年6月に上場廃止していた。

記事を読む
西洋料理店の精養軒が上場廃止、上野店の宴会利用率はわずか4%に

西洋料理店の精養軒が上場廃止、上野店の宴会利用率はわずか4%に

1872年に操業を開始した老舗西洋料理店・精養軒が2023年5月19日に上場廃止となる予定です。精養軒はコロナ禍による宴会需要の消失の影響を受け、売上高の縮小を余儀なくされていました。非上場化してコストの削減など、抜本的な組織改革を行うとしています。

記事を読む
高級レストランXEXの上場廃止カウントダウン、債務超過は解消できるか

高級レストランXEXの上場廃止カウントダウン、債務超過は解消できるか

高級レストランXEXを運営するワイズテーブルコーポレーションが上場廃止危機を向かています。2023年2月末までに債務超過を解消しなければなりませんが、2023年1月に入っても具体的な資本増強策を打ち出していません。更に黒字予想を赤字予想へと切り替えました。

記事を読む
退くも進むもままならず、東芝はどこでボタンを掛け違えたのか?

退くも進むもままならず、東芝はどこでボタンを掛け違えたのか?

東芝再建に逆風が吹き始めた。同社はTOBによる非公開化を目指しているが、それに伴う銀行団の融資判断が遅れている。景気の先行き不透明感や金利上昇懸念などから東芝の返済能力が疑問視されているからだ。それにしてもなぜ東芝の経営再建は難航するのか?

記事を読む
NewsPicks運営会社がTOB、ネットメディアは難しい?

NewsPicks運営会社がTOB、ネットメディアは難しい?

米投資ファンドのカーライル・グループが11月9日、経済ニュースメディア「NewsPicks」を運営するユーザベースの完全子会社化を目的にTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。TOBが成立すれば東証グロース市場への上場が廃止となる。

記事を読む
ミューチュアルをTOBで子会社化した投資ファンド「マーキュリアHD」とは

ミューチュアルをTOBで子会社化した投資ファンド「マーキュリアHD」とは

包装関連機械のミューチュアルのTOB(株式公開買い付け)が成立し、2022年8月28日に上場廃止となります。TOBを仕掛けたのはマーキュリアホールディングスです。同社は事業承継やノンコア事業のスピンアウト支援などを行う投資ファンドです。

記事を読む
市場再編直前、1~3月に「東証上場」を廃止した企業は?

市場再編直前、1~3月に「東証上場」を廃止した企業は?

2022年も第1コーナーを終えたが、1~3月に東証上場を廃止した企業は25社を数える。これまでの1部、2部、ジャスダック、マザーズという市場区分を再編する60年ぶりの歴史的な東証改革のスタートを前に、株式市場から「退場」する。

記事を読む
東芝にとって「ラッキー」だった?臨時株主総会での2分割案否決

東芝にとって「ラッキー」だった?臨時株主総会での2分割案否決

「計算違い」はどちらだったのだろう?東芝なのか、物言う株主だったのか。3月24日に開いた東芝の臨時株主総会で、会社側が提案した「2分割案」が否決された。東芝の再建計画は白紙に戻る。東芝経営陣には大きな打撃と見る向きもあるが、果たしてそうか?

記事を読む
【検証】上場廃止となったグレイステクノロジー事件

【検証】上場廃止となったグレイステクノロジー事件

架空売上による会計不正を行っていたグレイステクノロジーが上場廃止となりました。なぜグレイス社のコーポレートガバナンスは機能しなかったのでしょうか。制度上の再発防止策を検討してみたいと思います。

記事を読む
株主騒然!上場廃止の佐渡汽船が超安値で株式を「お召し上げ」へ

株主騒然!上場廃止の佐渡汽船が超安値で株式を「お召し上げ」へ

佐渡汽船がみちのりホールディングスの傘下に入り、5月に上場廃止すると発表した。こうした場合はTOBを実施し、高値で買い取るのが普通だ。ところが同社は、発表前営業日に1株あたり202円だった同社株を30円で引き取ると表明した。株主は大損害だ。

記事を読む
【ヘルスケア】2021年のM&A取引金額ベスト3は?

【ヘルスケア】2021年のM&A取引金額ベスト3は?

2021年のヘルスケア業界におけるM&Aでの取引金額トップは帝人が武田薬品から4製品の製造販売承認を取得した案件、2位は新薬開発のEPSHDがMBOで株式を非公開化した案件、3位はMBKパートナーズが介護のツクイHDのTOBを実施した案件。

記事を読む
洋菓子のヒロタが上場廃止カウントダウン、債務超過解消の兆しなく

洋菓子のヒロタが上場廃止カウントダウン、債務超過解消の兆しなく

債務超過に陥っている21LADYの上場廃止がカウントダウンに入りました。2022年3月期で債務超過を解消しなければなりませんが、21LADYは5,900万円の純損失を見込んでいます。増資による資本増強への動きも見えず、危機的状況に追い込まれました。

記事を読む
上場廃止数がリーマン・ショック超え、完全子会社化が目立つ

上場廃止数がリーマン・ショック超え、完全子会社化が目立つ

2021年の東京証券取引所の上場廃止は12月10日までで86社に達し、2007年以降では最多を記録した。一方で上場企業の倒産件数は2016年以来、5年ぶりに上場企業の倒産がゼロとなる可能性が出てきた。廃止理由は「完全子会社化」が目立つ。

記事を読む
株式市場から「退出」企業が増加中、有名どころもごろごろ

株式市場から「退出」企業が増加中、有名どころもごろごろ

株式市場から「退出」する企業が増えている。今年上期(1~6月)の東京証券取引所の上場廃止は40社を数え、前年を2割ほど上回る。経営統合、経営陣による買収、業績悪化、親子上場の解消など理由はさまざまだが、その顔ぶれは有名どころが少なくない。

記事を読む
大塚家具、ヤマダホールディングスが完全子会社化 21年8月に上場廃止へ

大塚家具、ヤマダホールディングスが完全子会社化 21年8月に上場廃止へ

大塚家具は6月9日、株式交換でヤマダホールディングスの完全子会社となり、2021年8月30日に上場廃止を予定していると発表した。大塚家具は1980年6月に店頭登録後、40年以上上場を続けていた。

記事を読む
TOB提案が引き金となった東芝「お家騒動」の勝者は誰か?

TOB提案が引き金となった東芝「お家騒動」の勝者は誰か?

英投資ファンドのCVCキャピタル・パートナーズによる買収提案が東芝の「内部闘争」を引き起こした。今年1月に実現した東証1部復帰の立役者である車谷暢昭前社長が事実上解任され、前社長の綱川智会長が社長兼CEOを兼務して経営トップに返り咲く。

記事を読む
倒産寸前といわれた小僧寿しがコロナで下期売上112%の大躍進

倒産寸前といわれた小僧寿しがコロナで下期売上112%の大躍進

のれんの大幅減損による債務超過で、倒産寸前とまでいわれていた小僧寿しが債務超過を解消して上場廃止猶予期間から脱しました。さらに、コロナ禍で大躍進を遂げています。下期の売上高は前年比112.1%。買収したデリズも107.3%と健闘しています。

記事を読む
【解説】上場廃止の危機に瀕した日本フォームサービスのTOB

【解説】上場廃止の危機に瀕した日本フォームサービスのTOB

日本フォームサービスがTOBの対象となったこと及び応募の推奨をプレスリリースしました。同社は粉飾決算が発覚し上場廃止の危機に陥っていました。このような会社がなぜTOBの対象となったのでしょうか?そこには同族経営ならではの事情が見えてきます。

記事を読む