M&A速報

1週間のM&Aニュースまとめ(2021年8月2日〜2021年8月6日)

2021-08-07

2021年8月2日

アビックス<7836>、プロテラスのデジタルサイネージ事業を取得

アビックスは、LED(発光ダイオード)表示機やITサービスを手がけるプロテラス(東京都港区)からデジタルサイネージ(電子看板)事業を会社分割により取得することを決めた。中核事業であるデジタルサイネージ事業の競争力向上が目的。プロテラスはデジタルサイネージの設置件数で国内最大クラスの実績を持つ。対象事業の直近業績は売上高9億2700万円、営業利益7800万円。取得予定日は2021年11月1日。取得対価としてプロテラスの親会社であるテラスホールディングス(東京都港区)にアビックス株式を割り当てる。

ノジマ<7419>、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント傘下の衛星放送事業会社3社を子会社化

ノジマは、ソニーグループのソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPEJ、東京都港区)傘下の衛星放送事業会社3社を子会社化することを決めた。衛星放送事業への参入が狙い。家電量販店として既存の事業領域にこれまでなかった番組コンテンツを融合させ、新たなサービス提案につなげる。

JMDC<4483>、医療システム開発のアイシーエムを子会社化

JMDCは、医療システム開発のアイシーエム(東京都千代田区)の全株式を取得し子会社化することを決めた。医療提供者向けサービスを強化し、ヘルスデータの集積と利活用を加速する。取得価額、取得日は非公表。

ジーニー<6562>、チャットボット制作サービス「Engagebot」提供のREACTを子会社化

ジーニーは、チャットボット制作サービス「Engagebot」を提供するREACT(東京都渋谷区)の全株式を取得し、2日付で子会社化した。新規顧客の獲得や既存顧客の管理ツールとして評価を得ているREACTのサービスを取り込み、マーケティングSaaS(サービスとしてのソフトウエア)事業で展開中のチャット型Web接客プラットフォーム「Chamo(チャモ)」の機能を強化・拡張し、収益機会を拡大する。取得価額は非公表。

2021年8月3日

アイナボホールディングス<7539>、住設機器・水回り資材販売のマニックスを子会社化

アイナボホールディングスは、住宅設備機器や水回り資材を販売するマニックス(神戸市。売上高75億8000万円、営業利益3200万円、純資産12億6000万円)の株式を追加取得し子会社化することを決めた。現在9.5%の持ち株比率を100%に引き上げる。販売ルートの共有化など連携を進め、業容拡大につなげる。取得予定日は2021年10月1日。

ブリヂストン<5108>、車両運行管理サービスの米アズーガ・ホールディングスを子会社化

ブリヂストンは3日、米国子会社を通じて、運送事業者向けに車両運行管理サービスを展開する現地のアズーガ・ホールディングス(カリフォルニア州)を買収すると発表した。車両やタイヤの稼働状況に関するビッグデータを活用することで断トツ商品・サービスの開発につなげる。買収額はアズーガの企業価値約428億円に運転資本などを調整して確定する。2021年9月末までに買収完了を見込む。

米投資銀行のフーリハン・ローキー、M&A助言国内最大手のGCA<2174>をTOBで子会社化

独立系投資銀行の米フーリハン・ローキーは3日、M&A助言で国内最大手のGCAに対して子会社化を目的にTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。全株式の取得を目指しており、買付代金は最大約681億円。GCAはTOBに賛同している。投資銀行業務におけるアジアでのプレゼンス(存在感)拡大が目的で、日本・アジアでM&A助言で実績を持つGCAを傘下に取り込む。TOBが成立すれば、GCAは東証1部への上場が廃止となる見通し。

2021年8月4日

楽天グループ<4755>、通信ネットワーク用ソフトウエア企業の米アルティオスター・ネットワークスを子会社化

楽天グループは4日、通信ネットワーク用ソフトウエア企業の米アルティオスター・ネットワークス(マサチューセッツ州)の株式を追加取得し、完全子会社化すると発表した。追加取得額は約3億7000万ドル(約400億円)。楽天グループは傘下の楽天モバイルが展開する携帯電話事業にアルティオスターのソフトを利用している。アルティオスターを取り込み、携帯関連の海外事業を加速する。2021年9月までに買収完了を見込む。

アルインコ<5933>、プリント配線板設計・製造の東電子工業を子会社化

アルインコは、プリント配線板設計・製造の東電子工業(東京都八王子市)の全株式を取得し子会社化することを決めた。電子事業部門の基盤拡充の一環。東電子工業は1979年に創業。取得価額は非公表。取得予定日は2021年8月18日。

九電工<1959>、防災設備工事の中央理化工業を子会社化

九電工は、消防など防災設備工事の中央理化工業(東京都豊島区)の過半数の株式を取得し子会社化することを決めた。中央理化工業は1921年の創業(設立1948年)から業歴100年に及び、関東を中心に強固な営業基盤を持つ。両社の営業・技術力を融合し、消防・防災分野の事業拡大につなげる。株式の取得割合、価額は非公表。取得予定日は2021年9月22日。

2021年8月5日

カーディナル<7855>、MBOで株式を非公開化

カーディナルは5日、MBO(経営陣による買収)で株式を非公開化すると発表した。同社の山田弘直社長が設立した山田マーケティング(大阪市)がTOB(株式公開買い付け)を実施する。買付代金は最大11億1970万円。カーディナルはTOBに賛同している。同社は会員証などのプラスチックカードの専業メーカー。近年はスマートフォンアプリの台頭などでカード需要が減っており、株価や短期的な業績にとらわれず、中長期的な観点から抜本的、機動的な意思決定を可能する経営体制をつくるには非公開化が望ましいと判断した。

メドピア<6095>、みんコレが運営する医学生学習支援サービス「みんコレ!」事業を取得

メドピアは、みんコレ(山梨県南アルプス市)が運営する医学生学習支援サービス「みんコレ!」事業を取得することを決めた。「みんコレ!」は医師国家試験当日に会員の受験生が自己採点できるサービス。メドピアは医師専用コミュニティーサイト「MedPeer」を運営しており、これに「みんコレ!」を統合する予定。取得価額は非公表。取得予定日は2021年8月31日。

2021年8月6日

ファーマフーズ<2929>、滋養強壮剤「金蛇精」など医薬品製造の明治薬品を子会社化

ファーマフーズは、医薬品メーカーの明治薬品(東京都千代田区。売上高53億3000万円、営業利益7億8700万円、純資産24億1000万円)の株式を3分の2以上取得することを決めた。明治薬品は1948年設立で、かぜ薬や鼻炎内服液、胃腸薬など各種医薬品を製造し、なかでも滋養強壮剤「金蛇精」、健康食品「黒マカEX」などはドラッグストアや越境EC(電子商取引)で強みを持つ。ファーマフーズは卵黄由来の「タマゴサミン」などサプリメント商品や化粧品の通販を主力とする。取得価額は15億~23億円程度。取得予定日は2021年8月31日。

愛光電気<9909>、MBOで株式を非公開化

愛光電気は6日、MBO(経営陣による買収)で株式を非公開化すると発表した。同社の近藤保社長が設立したAKコーポレーション(神奈川県小田原市)がTOB(株式公開買い付け)を実施し、全株式を取得する。買付代金は最大18億876万円。愛光電気はTOBに賛同している。愛光電気は家電用品やIT周辺機器など電設資材の流通商社。市場環境が目まぐるしく変化する中、M&Aなどを通じて経営の多角化を推し進めるためには短期的な業績にとらわれない経営体制が必要と判断した。TOBが成立すれば、ジャスダック上場が廃止となる見通し。

ジャパンエレベーターサービスホールディングス<6544>、四国昇降機サービスを子会社化

ジャパンエレベーターサービスホールディングスは、エレベーターなどの保守管理を手がける四国昇降機サービス(高知市。売上高6140万円、営業利益9万2000円、純資産△263万円)の全株式を取得し子会社化することを決めた。四国地区での事業基盤強化の一環。四国昇降機サービスは2006年設立で、保守管理台数は高知県を中心に200台以上という。取得価額は非公表。取得予定日は2021年8月10日。

M&A速報検索

クリア

アクセスランキング

【M&A速報】よく読まれている記事ベスト5