トップ > M&A速報 >DMG森精機<6141>、傘下の太陽工機<6164>をTOBで完全子会社化
M&A速報

DMG森精機<6141>、傘下の太陽工機<6164>をTOBで完全子会社化

2024-11-01

DMG森精機は1日、子会社で中堅工作機械メーカーの太陽工機にTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。完全子会社化が目的で、買付代金は最大54億2200万円。DMG森精機は現在、太陽工機株の50.81%を所有する。経営資源の共有や迅速な意思決定を実現するため、親子上場を解消し、グループ内の連携や海外市場の開拓を課題とする太陽工機のグローバル展開を加速する。

太陽工機は賛同を表明し、株主に応募を推奨することを決めた。TOBが成立すれば、同社の東証スタンダード市場への上場が廃止となる。

買付価格は1株につき1875円。TOB公表前日の終値1375円に36.36%のプレミアムを加えた。買付予定数は289万2208株。下限は所有割合15.85%にあたる93万2200株に設定した。買付期間は11月5日~12月16日の30営業日。決済の開始日は12月23日。公開買付代理人はみずほ証券。

太陽工機は工作機械の一つである研削盤を主力製品とする。1986年に設立し、2007年にジャスダックに上場(2022年4月に東証スタンダード市場に移行)。 DMG森精機との関係は2001年にさかのぼり、当時、東京地裁に民事再生を申請した池貝(茨城県行方市)から株式を取得し、太陽工機を子会社化した経緯がある。

太陽工機は新潟県長岡市に本社・工場を置く。同市内にはDMG森精機が今年1月に子会社化を完了した横中ぐりフライス盤製造の倉敷機械(現DGM MORI Precision Boring)が本社・工場を構えている。

関連の記事

関連のM&Aデータベース

No.
開示日
買い手
対象企業・事業
売り手
タイトル
1
2015年1月22日
DMG MORI SEIKI AKTIENGESELLSCHAFT
株主
221,400
2
2014年10月27日
旋盤事業
未確定
3
2011年9月30日
DMG Stuttgart Vertriebs und Service GmbH DECKEL MAHO GILDEMEISTER
ドイツ国内における森精機製品の販売およびサービス事業
1,080
4
2010年1月8日
伊勢原事業所の計測機器事業
6,000
5
2023年9月6日
倉敷機械(株)
4,500
6
2025年2月28日
宮脇機械プラント(株)
大阪中小企業投資育成(株)ほか
非公表

M&A速報検索

クリア

アクセスランキング

【M&A速報】よく読まれている記事ベスト5