トップ > M&A速報 >戸田工業<4100>、酸化鉄顔料を製造する中国子会社の戸田聯合実業を現地社に譲渡
M&A速報

戸田工業<4100>、酸化鉄顔料を製造する中国子会社の戸田聯合実業を現地社に譲渡

2022-11-29

戸田工業は、酸化鉄顔料を製造・販売する中国子会社の戸田聯合実業(浙江)有限公司(浙江省。売上高62億8000万円、営業利益4億6800万円、純資産19億1000万円)の全出資持ち分60%を、同業で持ち分法適用関連会社の浙江華源顔料股分有限公司(浙江省)など2社に譲渡することを決めた。これに伴い、浙江華源は赤色、黄色、黒色のすべての酸化鉄顔料を手がける世界有数の酸化鉄顔料メーカーとなる。戸田工業は浙江華源の主要株主として経営に関与することで、機能性顔料事業の拡大を目指すとしている。譲渡価額は非公表。譲渡予定は2022年11月30日以降。

戸田工業は2011年に戸田聯合に60%出資して子会社化し、黄色の酸化鉄顔料を製造してきた。一方、赤色の酸化鉄顔料を主力とする浙江華源には2001年に出資し、20.7%を保有する。

近年、中国の酸化鉄顔料業界で統廃合・提携の動きが広がる中、戸田聯合、浙江華源それぞれの合弁パートナーと今後の事業展開について協議を重ねてきた。その結果、戸田聯合が浙江華源と協業して成長していくことが戸田工業グループの総合的な企業価値の向上につながると判断したという。

追記事項

2022/12/28
12月28日付で譲渡したと発表。

M&Aデータベース

関連の記事

関連のM&Aデータベース

No. 開示日 買い手 対象企業・事業 売り手 業種 ▽ スキーム ▽ 取引総額(百万円) ▽ タイトル
1
2014年10月30日
BASFグループ=BASFジャパン(株)
BASF戸田バッテリーマテリアルズ(同)
10,200
2
2012年9月24日
新富士化水工業(株)(日本国内及びアジア圏における排水・排ガス処理及び土壌浄化等に関する事業承継会社)
2,000
3
2015年2月23日
Toda America Inc.、Toda Advanced Materials Inc.
LIBリソーシズ(株)
非公表
4
2021年6月29日
江門協立磁業高科技有限公司
山本芸華氏(江門協立磁業高科技有限公司執行董事・総経理)
非公表
5
2022年11月29日
浙江華源顔料股分有限公司ほか
戸田聯合実業(浙江)有限公司
非公表
6
2023年11月17日
戸田イスCORPORATION
戸田イスCORPORATION

M&A速報検索

クリア

アクセスランキング

【大量保有速報】よく読まれている記事ベスト5