関連の記事
冷え込む海外M&A、7月も1ケタの件数にとどまる公算大
2020/07/16
新型コロナの世界的拡大を受けて、日本企業による海外M&Aが冷え込んでいる。7月前半の海外M&Aは4件にとどまり、このままでは6月に続き、7月も月間1ケタの低水準となる見通しだ。2カ月連続で1ケタとなれば、2013年以来7年ぶりだ。
太陽ホールディングスはソフトウエア開発のマイクロネットワークテクノロジーズ(東京都千代田区。売上高12億4000万円、純資産7900万円)の全株式を取得し子会社化した。
マイクロネットワークは基幹システムからスマートフォンアプリまで幅広い分野でのソフト開発、サーバー・ネットワークのインフラ領域でのサービス提供などを手がけている。太陽ホールディングスは同社を取り込むことにより、経営上の重要課題であるITシステムの刷新、新システム構築のスピードを速められると判断した。
株式取得価額は非公表。
株式取得予定日は2018年4月6日。
新型コロナの世界的拡大を受けて、日本企業による海外M&Aが冷え込んでいる。7月前半の海外M&Aは4件にとどまり、このままでは6月に続き、7月も月間1ケタの低水準となる見通しだ。2カ月連続で1ケタとなれば、2013年以来7年ぶりだ。