関連の記事
コンビニ 統合の歴史を整理してみました
2016-10-16
サークルKサンクス(以下「同社」)は、本日、同社のエリアフランチャイザーであるサンクス・ホクリアの株式を譲り受け、100%子会社とすることを発表した。
平成22年3月1日を譲受期日として、サンクス・ホクリアの株主である5名から、発行済株式総数の81%を譲り受け、同社の持分19%と合わせてサンクス・ホクリアを完全子会社とする。(取得額は不明)
サンクス・ホクリアは、平成7年1月24日、株式会社サンクスアンドアソシエイツ(現、株式会社サークルKサンクス)と「エリア・ライセンス契約」を締結し、石川県及び福井県においてコンビニエンスストア「サンクス」を直営及びフランチャイズ展開してきた。
しかし、北陸地域における競争環境は近年厳しさを増しており、今後の店舗の営業力、新規出店を一層強化し競争に打ち勝っていくためには、同社による人的及び資金的支援がより有効であるとの結論に達し、サンクス・ホクリアを同社の子会社とすることとした。
No. | 開示日 | 買い手 | 対象企業・事業 | 売り手 | 業種 ▽ | スキーム ▽ | 取引総額(百万円) ▽ | タイトル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2010年2月26日 |
(株)サンクス・ホクリア
|
株主5名
|
非公表
|
||||
2 |
2012年1月19日 |
(株)99イチバ
|
(株)99イチバ
|
[ 0円 ]
|
||||
3 |
2011年1月20日 |
サンクス東埼玉(株)
|
個人株主3名
|
非公表
|