関連の記事
【稲畑産業】M&Aで食品ビジネスを拡大
2023-03-02
化学専門商社の稲畑産業は成長戦略の一つとして食品などの生活産業ビジネスへの展開を掲げている。茶の栽培・製造を手がける佐藤園(静岡市)は1991年設立で、EC(電子商取引)サイトやカタログ通販で売り上げを伸ばし、近年、生活習慣ケアとして注目が高まっている機能性緑茶も販売している。稲畑産業はアジア・欧米など海外への輸出による拡販も見込む。取得価額は非公表。取得日は2025年1月31日。
グループ企業の大五通商(静岡市)を通じて、佐藤園の全株式を取得し、子会社化した。大五通商は農水産加工品や食品機械・資材など食品関連の専門商社で、稲畑産業が2023年に傘下に収めた。
No. | 開示日 | 買い手 | 対象企業・事業 | 売り手 | 業種 ▽ | スキーム ▽ | 取引総額(百万円) ▽ | タイトル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2010年2月23日 |
アイケイファーマシー(株)
|
非公表
|
|||||
2 |
2023年2月22日 |
大五通商(株)
|
個人株主3人
|
非公表
|
||||
3 |
2023年3月13日 |
丸石化学品(株)
|
関西ペイント(株)ほか
|
非公表
|
||||
4 |
2025年2月3日 |
(株)佐藤園
|
非公表
|
非公表
|