関連の記事
【稲畑産業】M&Aで食品ビジネスを拡大
2023-03-02
稲畑産業は、包装資材卸やウナギ加工品の製造などを手がける大五通商(静岡市。売上高85億8000万円、営業利益4億1300万円、純資産22億6000万円)の株式56.7%を追加取得し、子会社化することを決めた。買収目的会社を通じて取得するもので、稲畑産業の直接保有分を合わせた所有割合は67.6%となる。食品ビジネスの収益拡大の一環。大五通商は1974年設立で、食品包装資材、食品機械を中心とする商社部門と、農水産品加工品の製造部門を持つ。なかでも近年、ウナギ加工品のEC(電子商取引)販売が伸びているという。取得価額は非公表。取得予定日は2023年2月28日。
No. |
開示日 |
買い手 |
対象企業・事業 |
売り手 |
タイトル |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2010年2月23日 |
アイケイファーマシー(株)
|
非公表
|
|||||
2 |
2023年2月22日 |
大五通商(株)
|
個人株主3人
|
非公表
|
||||
3 |
2023年3月13日 |
丸石化学品(株)
|
関西ペイント(株)ほか
|
非公表
|
||||
4 |
2025年2月3日 |
(株)佐藤園
|
非公表
|
非公表
|