関連の記事
【10月M&Aサマリー】3カ月連続で前年を下回る|DCM・ニトリの「島忠」争奪戦も
2020/11/04
2020年10月のM&A件数は前年同月比5件減の69件となり、3カ月連続で前年を下回った。1~10月の累計は前年を超えるペースを維持しているのの、コロナ禍の出口が見通せない中、停滞感が否めない。ホームセンターの島忠を巡る買収合戦も勃発した。
アジアゲートホールディングスは、不動産業の東日本不動産(青森県弘前市。売上高18億4000万円、営業利益4億9300万円、純資産16億5000万円)の株式の90%超を取得し、子会社化することを決議した。
東日本不動産は1983年設立で、東北を中心に事務所ビルの賃貸事業や複合商業施設の開発事業を手がけている。アジアゲートホールディングスは東日本不動産を取り込むことで、両社の中核である不動産事業の規模拡大につなげる。
取得価額は未確定。取得予定日は2018年12月。
2020年10月のM&A件数は前年同月比5件減の69件となり、3カ月連続で前年を下回った。1~10月の累計は前年を超えるペースを維持しているのの、コロナ禍の出口が見通せない中、停滞感が否めない。ホームセンターの島忠を巡る買収合戦も勃発した。