関連の記事
【緊急インタビュー】電力ガス自由化とエネルギー業界のこれから(電力業界編・後編)
2016/05/20
電力小売自由化から1カ月。来年にはガス小売自由化が控えており、「電力VSガス」の熾烈な競争が始まる。第4回は、「電力ガス自由化とエネルギー業界のこれから」について前回に引き続き、エネルギー産業の動向に詳しい東京理科大学橘川教授に話を伺った。
日本瓦斯 (株)(以下「日本瓦斯」)は、吸収分割により(有)秋山商店(以下「秋山商店」)から簡易ガス事業(売上高3620万円、営業利益187万円、資産3670万円)を承継する契約を秋山商店との間で締結することを決議した。
日本瓦斯は、LPガス事業の一環として簡易ガス事業を営んでいるところ、これに秋山商店の営む簡易ガス事業を統合させることにより、簡易ガス事業の一層の効率的運営と市場競争力の向上を図るとしている。
会社分割契約締結日は2014年8月12日。
吸収分割の効力発生予定日は2014年10月10日。
電力小売自由化から1カ月。来年にはガス小売自由化が控えており、「電力VSガス」の熾烈な競争が始まる。第4回は、「電力ガス自由化とエネルギー業界のこれから」について前回に引き続き、エネルギー産業の動向に詳しい東京理科大学橘川教授に話を伺った。