関連の記事
「1円」買収ってあり? M&Aのなぜ
2020/06/18
M&Aで時々出くわすのが「1円」買収だ。経営者が手塩にかけて育てた企業を1円で売買すること自体がにわかに信じ難いが、上場企業の案件だけで、今年も半年足らずで「1円」が3件、「0円」つまりタダというのも3件ある。どうしてこんなことになるのか?
アデランスホールディングスは美容サロンを運営するサムソン(岐阜市。売上高17億3000万円、営業利益△3400万円、純資産△16億3000万円)の全株式を、同社の経営陣・従業員が設立したサムソンホールディングスに譲渡することを決議した。
アデランスホールディングスは2006年にサムソンと資本業務提携したが、本業以外の事業を整理することになり今回譲渡を決めた。同社とのウィッグ販売などの業務提携についてはより一層強化する。
譲渡価額は1円。譲渡予定日は2010年2月24日。
M&Aで時々出くわすのが「1円」買収だ。経営者が手塩にかけて育てた企業を1円で売買すること自体がにわかに信じ難いが、上場企業の案件だけで、今年も半年足らずで「1円」が3件、「0円」つまりタダというのも3件ある。どうしてこんなことになるのか?