関連の記事
[運送業界のM&A]生き残りを賭け3PLを目指す
2016-01-27
内田洋行は3日、連結子会社のウチダエスコをTOB(株式公開買い付け)で完全子会社化すると発表した。事業面での連携体制確立による競争力強化やグループ一内の意思決定の迅速化などを狙う。ウチダエスコの東証JASDAQ上場は廃止の見通し。
買付価格は1株当たり4130円で、公表前営業日での終値2143円に対して92.72%のプレミアムとなる。買付予定数は232万8235株で、下限は112万9800株。応募が下限株数に満たない場合は買い付けを実施しない。
買付代金は約96億1000万円。買付期間は2021年12月6日から 2022年1月24日までの31営業日。公開買付代理人はSMBC日興証券。決済開始日は2022年1月28日。
No. |
開示日 |
買い手 |
対象企業・事業 |
売り手 |
タイトル |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2023年5月15日 |
Open Assessment Technologies S.A.
|
Luxembourg Institute of Science and Technologyほか
|
非公表
|