工作機械メーカーの浜井産業は、原材料価格の高騰や中国市場の需要低迷など厳しい事業環境の中、中長期的な視点で構造改革を進めるにはMBO(経営陣による買収)を通じた株式の非公開化が必要と判断した。武藤公明社長が設立したMintがTOB(株式公開買付け)を行う。浜井産業は半導体ウエハーなど電子部品材料の表面を研磨加工する高精度の加工機械が主力製品。買付代金は最大42億円。
買付価格は1株につき1320円。TOB公表前営業日の終値987円に33.74%のプレミアムを加えた。買付予定数は318万6384株。下限は所有割合66.66%にあたる212万4200株に設定した。買付期間は2月6日から3月24日までの30営業日。決済の開始日は3月31日。公開買付代理人は大和証券。
浜井産業はTOBに賛同し、株主に応募を推奨することを決めた。TOBが成立すれば、同社の東証スタンダード市場への上場は廃止となる。
浜井産業は1921年に機械器具などの製造を目的に創業。1938年に浜井機械器具製作所として設立され、1946年に現社名になった。1963年に東証2部に上場(2022年4月にスタンダード市場に移行)。
No. | 開示日 | 買い手 | 対象企業・事業 | 売り手 | 業種 ▽ | スキーム ▽ | 取引総額(百万円) ▽ | タイトル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2025年2月5日 |
(株)Mint
|
株主
|
4,206
|