トップ > M&A速報 >プロトコーポレーション<4298>、創業家によるMBOで非公開化
M&A速報

プロトコーポレーション<4298>、創業家によるMBOで非公開化

2025-02-04

同社創業家一族の資産管理会社である夢現の完全子会社フォーサイトがTOB(株式公開買い付け)を実施する。株式の非公開化が狙いで、東証プライムでの上場を廃止する。プロトコーポレーションは本MBO(経営陣による買収)に賛同の意見を表明し、株主に応募を推奨している。

買付価格は1株あたり2100円で、公表前営業日の終値に対して73.55%のプレミアムを加えた。買付予定数は2503万4226株で、下限は1156万7000株。応募が下限に満たない場合は買い付けを行わない。TOBによる買付代金は約526億円となる。

買付期間は2025年2月5日から同3月21日までの30営業日。決済の開始日は3月28日。公開買付代理人は三菱UFJモルガン・スタンレー証券。復代理人は三菱UFJ eスマート証券。プロトコーポレーションは1977年の創業で、名古屋市と東京都新宿区に本社を置く、クルマ情報誌「グー」シリーズや雑誌発行とウェブサービスの「グーネット」で中古車情報を提供している。2001年に株式を店頭登録、2019年には東証1部に市場変更した。

関連のM&Aデータベース

No. 開示日 買い手 対象企業・事業 売り手 業種 ▽ スキーム ▽ 取引総額(百万円) ▽ タイトル
1
2014年7月14日
(株)タイヤワールド館ベスト
(株)ヤマウチ
1,909
2
2010年3月19日
(株)バイクブロス
900
3
2012年1月20日
(有)キングスオート
株式会社ゴールデンウインズ
1,300
4
2011年2月8日
SBIインキュベーション(株)
(株)マーズフラッグ
76
5
2018年12月19日
リユース総合情報サイト「おいくら」事業
75
6
2013年4月1日
(株)フジヤマサービス、(株)プライムサービス、ケアポイント(有)=いずれも代表者は同じ
非公表
非公表

M&A速報検索

クリア

アクセスランキング

【M&A速報】よく読まれている記事ベスト5