関連の記事
2022年上期、最も多くのM&Aに取り組んだ上場企業はどこ?
2022-07-13
ピアズは、飲食業界向けクラウドサービスを手がける子会社のXERO(東京都港区。売上高1億1000万円、営業利益△5900万円、純資産△1億3400万円)の全株式を、コンサルティング業のcoLAB.(横浜市)に譲渡することを決めた。事業ポートフォリオを見直し、オンライン接客を中心とする主力事業に経営資源を集中させる。譲渡価額は1000万円。譲渡予定日は2023年1月20日。
ピアズは2020年4月に新規事業創出の一環としてXEROを設立。飲食業界向けに顧客のスマートフォンで注文や会計などが行えるサービスを提供してきた。譲渡先のcoLAB.はXERO元執行役員の木村世紀氏が代表取締役を務めている。
No. |
開示日 |
買い手 |
対象企業・事業 |
売り手 |
タイトル |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2020年8月18日 |
(株)One go One way
|
清田直哉氏((株)One go One way代表取締役)
|
21
|
||||
2 |
2022年1月31日 |
清田直哉氏((株)One go One way代表取締役)
|
(株)One go One way
|
18
|
||||
3 |
2022年4月12日 |
(株)イーフロンティア
|
175
|
|||||
4 |
2022年4月21日 |
VTuberプロダクション事業
|
10
|
|||||
5 |
2022年5月30日 |
(株)マックスプロデュース
|
桑原裕文氏((株)マックスプロデュース代表取締役)
|
非公表
|
||||
6 |
2022年5月30日 |
(株)ウィル
|
大坪誠氏((株)ウィル代表取締役)
|
1,192
|