関連の記事
「パナソニック」はなぜ自動運転つながる技術を持つPUXを非子会社化したのか
2019-12-08
モルファはAI(人工知能)技術関連のフィンランドTop Data Science Oy/Ltd.(TDS。売上高5660万円、営業利益2940万円、純資産2440万円)の全株式を取得し子会社化することを決議した。
TDSはコンピュータービジョンやディープラーニングのソリューション開発に特化し、ヘルスケア分野、産業用IoT(モノのインターネット)関連分野に事業を展開している。モルフォとTDSは昨年、業務提携し、その成果の一つとしてディープラーニングを用いた人体や動物などの姿勢を推定する新技術を開発した。従来のモーションキャプチャー技術と異なり、姿勢推定対象にマーカーを装着する必要がないのが特徴。
モルファはTDSの子会社化により、様々なニーズに応えるアルゴリズム開発を推進し、両社技術の融合製品を拡充する。
TDS取得価額は5億7300万円。取得予定日は2018年10月。
No. |
開示日 |
買い手 |
対象企業・事業 |
売り手 |
タイトル |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2018年9月12日 |
Top Data Science Oy/Ltd.
|
Timo Heikkinen氏(Top Data Science Oy/Ltd. CEO)ら
|
573
|
||||
2 |
2024年12月13日 |
Top Data Science Ltd.および同社従業員
|
Top Data Science Ltd.
|
14
|
||||
3 |
2025年3月28日 |
Top Data Science Oy従業員
|
Top Data Science Oy
|
[ 24,300円 ]
|