トップ > M&A速報 >データ・アプリケーション<3848>、AI・ソフト開発のメロンを子会社化
M&A速報

データ・アプリケーション<3848>、AI・ソフト開発のメロンを子会社化

2025-02-03

データ・アプリケーションが主力製品とするEDI(電子データ交換)ソフトウエアに、メロン(東京都文京区)が強みとする時系列解析技術やLLM(大規模言語モデル)を取り込むことにより、高度な異常検知を実現するなど他社との差別化・優位性の確保を見込む。メロンは2022年設立で、AI(人工知能)開発やソフト開発を手がける。取得価額は非公表。

メロンの株式51%を取得する。まず第三者割当増資を引き受けて2月20日付で18.33%の株式を取得。そのうえで4月1日に現金対価で24.72%、株式交付の手続きで残る約8%を取得する。メロンは売上高1億3300万円、営業利益5730万円、純資産3700万円(2024年4月期)。

M&Aデータベース

関連のM&Aデータベース

No. 開示日 買い手 対象企業・事業 売り手 業種 ▽ スキーム ▽ 取引総額(百万円) ▽ タイトル
1
2010年2月18日
アプリケーション・ソフトウエア「ACMS eCASH」の販売・アプリケーション・ソフト保守事業
40
2
2024年6月25日
(株)WEEL
宮川樹生氏((株)WEEL代表取締役)
非公表
3
2025年2月3日
デジタルトランスコミュニケーションズ(株)
元起一氏(デジタルトランスコミュニケーションズ(株)代表取締役)ほか
非公表
4
2025年2月3日
(株)メロン
三橋勇太氏((株)メロン代表取締役)ほか
非公表

M&A速報検索

クリア

アクセスランキング

【M&A速報】よく読まれている記事ベスト5