トップ > ビジネスと経済 > 企業動向 >オウケイウェイヴに疑惑発覚、CVCを使って資金流出を画策したか

オウケイウェイヴに疑惑発覚、CVCを使って資金流出を画策したか

※この記事は公開から1年以上経っています。
alt

50億円もの取立不能に陥って混乱が続くQ&Aサイト「OKWAVE」の運営会社オウケイウェイヴ<3808>に、疑惑が持ち上がりました。2021年12月に組成したコーポレートベンチャーキャピタル「OK FUND L.P (オウケイファンド エル・ピー)」を使い、資金の流出を画策したのではないかというものです。

オウケイウェイヴの経営陣は50億円の取立不能の一件を、Raging Bull(渋谷区)に騙された被害者という立場をとっています...

この記事は会員専用です。
無料会員に登録して、今すぐ続きをチェックしよう!
会員登録をする(無料)

NEXT STORY

日産、ルノーとの提携契約の一部を公開 公式は初めて

ロイター・ニュース・アンド・メディア・ジャパン
| 2022/7/4
2022.07.04

三菱UFJ、野村HDのタイ証券子会社を212億円で買収

ロイター・ニュース・アンド・メディア・ジャパン
| 2022/7/2
2022.07.02

東芝あす株主総会、アクティビスト出身の取締役選任が焦点に

ロイター・ニュース・アンド・メディア・ジャパン
| 2022/6/27
2022.06.27

東芝の非公開化、最大1株7000円で買収検討 実現すれば総額3兆円に

ロイター・ニュース・アンド・メディア・ジャパン
| 2022/6/23
2022.06.23

リコー、富士通スキャナー事業の買収予定日延期 公取委審査で

ロイター・ニュース・アンド・メディア・ジャパン
| 2022/6/21
2022.06.21

後継者は「トヨタ哲学が身についている人」株主総会で社長

ロイター・ニュース・アンド・メディア・ジャパン
| 2022/6/16
2022.06.16

三井物産、かんぽ生命と不動産運用分野で資本業務提携

ロイター・ニュース・アンド・メディア・ジャパン
| 2022/6/13
2022.06.13

アクセスランキング

【総合】よく読まれている記事ベスト5